名古屋、柏からMFレアンドロ・ドミンゲスの完全移籍での獲得を発表 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

名古屋、柏からMFレアンドロ・ドミンゲスの完全移籍での獲得を発表

123 コメント

  1. 名古屋は金満路線が似合う

  2. 密かに桜が掻っ攫うの期待してたんだけどな…
    桜の中盤てクオリティ低いから、調度いいと思ってたんだが…

  3. レイソル公式のリンクが切れてる…

  4. ※68
    ウチはネルになって以降、
    引き止めても流出したのは那須と福井ぐらいだよ。
    兵藤山中についてはアレだし。
    他は全て柏から切ってる。

  5. あかん、優勝してまう

  6. 結構こわいなこれ

  7. 移籍してきてくれて嬉しいっすw
    http://pbs.twimg.com/media/BplqiVdCQAIo_UD.jpg:large?.jpg

  8. 移籍して間もなくは環境の変化に戸惑うかもしれないが、だからこそモチベーションは高いだろう
    闘莉王とどう付き合うかが大きなポイントだと思う割りとマジで
    トゥーって入力すると闘莉王って変換できるんだな初めて知ったww

  9. あぁ、キタジのときもそうだけど
    この功労者とのもやっとした別れ、なんとかならんもんかね
    ネルシーニョが監督のうちは無理なんだろうけど

  10. うう

  11. 同国人だからって必ず反りが合う訳じゃないし
    増してや双方もう日本暮らしも長くてあの気質、
    もしトゥーさんと衝突したら…どうすんのこれ…w

  12. ※2
    ※21
    監督とりかえたらいいんじゃね?

  13. 西野は反則外人ありきの監督だからこれで多少は持ち直すでしょ
    まず降格はない

  14. ネルシーニョって不当に日本だと評価低いよな
    彼がいらないと感じたんだからそれまでの話
    守備に大穴開けて闘莉王と対立してる姿が目に浮かぶよ

  15. 2011年のホームで開始早々にーやんを潰したのが闘莉王なんだよね。
    名古屋では仲良くするんだよ。

  16. ※85
    那須に関してはCBでプレーしたいからって理由で柏来たのにSBやひどい時はボランチでやらせる便利屋にしてしまったから出るのももっとも
    福井は出場機会ほぼ無かったし

  17. 名古屋は赤字決定?

  18. 鯱サポの考えてることっていつもバラバラやな

  19. 釣男はブラジル組と揉めることはないよ
    むしろ外人組中心に派閥作らないか
    そっちを心配した方が良い

  20. 国内移籍したのかー。
    判定にブチ切れて我を失ってるイメージが強いから、
    かつてのフッキのようにJのジャッジに嫌気がさして
    中東orブラジル帰国なのかと思ってた…(汗)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ