閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

アメリカでも大いに盛り上がってるワールドカップ


きょう行われたワールドカップ1次リーグG組のアメリカ対ガーナの試合は、アメリカが2-1で勝利。
過去2大会連続でガーナに敗れていたアメリカがついに宿敵を下しました。



[ニッカン]米国が開始29秒ゴールなどでガーナ破る
http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/f-sc-tp0-20140617-1319028.html

image


かつては“サッカー不毛の地”と呼ばれたアメリカですが、現在はMLSの成功もあり、すっかりサッカー大国に。
特にワールドカップの盛り上がりは特別なようで、今大会も各地でパブリックビューイングが実施されたようです。

さすがにスケールがすごい……





アメリカ各地のパブリック・ビューイング






一方、日本の岡山県にもアメリカ代表を応援する人物が――


この選手は、現在ファジアーノ岡山ネクストに所属するアメリカ出身のピアカイ・ヘンケル。
がんばれピアカイ、いつかはアメリカ代表に!

202 コメント

  1. 私をサッカースタジアムに連れて行って

  2. 意外とピザ率が低い

  3. アメリカポルトガル喰えるで

  4. ポルトガル大敗したから、アメリカはドイツに普通に負けてポルトガルに引き分けられれば、GL突破するかもね
    戦前はイタリアウルグアイイングランドの組がやたら注目されてたけど、この組が一番面白そうだね

  5. ゴッドブレスユー

  6. アフリカと空目した。正直すまんかった

  7. ドノバンが選ばれなかったことは、アメリカのサッカーファンからはどう評価されてるか気になる

  8. 欧州とはまたちょっと違う感じの盛り上がり方なのかな?
    思った以上の盛り上がり方だね。
    シアトルなどでもだいぶサッカーが浸透して、
    観客動員数も増加しているらしいね。

  9. 渋谷でもPVやったらいいのに…
    無理か…。

  10. 人多すぎってレベルじゃねーぞ!
    シカゴのやつ、後ろの方の人はモニタ見えるのか?w

  11. シカゴすげええ
    人数的にはアメリカが一番盛り上がってるかも

  12. ニュルンベルクで頑張ってたチャンドラーが怪我でW杯逃したのはちと残念

  13. こういう何でも祭にして楽しむ国民性と言うかメンタリティはマジで羨ましい。

  14. ※2
    ピザは家で観るんだよ
    だから余計にピザになる

  15. あ チャンドラー選ばれてたんだ 良かったね

  16. アメリカはすべてのスポーツを好きな人とか多そう。
    色々なスポーツを受け入れるだけの下地があるね。

  17. 「Ty Bugbee @tybugbee22」の画像はNHL「シカゴ・ブラックホークス」優勝時のやつらしい。
    http://deadspin.com/everyone-is-at-the-blackhawks-parade-610866865
    ですぞ。

  18. まあアメ公ってスポーツならなんでも好きだからな
    いわんやそれがワールドカップならなおさら

  19. WBCの時にナショナルチームには興味無いって言ってたのにw

  20. ひとり USA!! USA!! USA!! が可愛ええ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ