試合後、ピッチに座り込む長友を慰めるグアリンらコロンビア選手たち
- 2014.06.25 08:04
- 242
日本vsコロンビアの試合後、ピッチに座り込む長友をインテルの同僚グアリンが慰めていました。
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/25/gazo/G20140625008438250.html

その後、エデル・バランタ、クアドラードら他の選手も長友の元へ。
サンキュー、コロンビアン……

グアリンとクアドラードいいやつ
— のすけ@7/4 スネオヘアー (nsk_13) 2014, 6月 25
グアリンが長友を慰めてるのを見ると泣けてくるな
— じゅんぺい*鹿児島 (junjunpiyopiyo) 2014, 6月 25
グアリンいい人や
— Asamin (whazuparthur) 2014, 6月 25
座り込む長友に声かけるグアリン感動した
— アリサト (satc33) 2014, 6月 25
グアリン絶対いい奴だな
— ずっきーに (ryo_s) 2014, 6月 25
グアリンが長友慰めてる姿観て泣きそうだ
— もくさくは青好き (mokusakurock) 2014, 6月 25
グアリン… ありがとう!
これ長友所属するセリエの選手やね RT
— ちゃんぽん (hokunf418) 2014, 6月 25
立ち上がれない長友を励ますインテルのチームメイトのグアリン。同い年なんだね。RT @WSJJapan: 日本、コロンビアに1-4で敗れ1次リーグ敗退 http://t.co/pKmn0rVPeh #WorldCup2014 http://t.co/9MAqRZS928
— n.sakai aka marginal (nbmt75) 2014, 6月 25
グアリンとクアドラードの優しさが…
— もくさくは青好き (mokusakurock) 2014, 6月 25
グアリンにクアドラードだよね。いい奴らだよなぁ。長友の人間性も絶対あると思うし。>RT
— よぺ兄/よぺ子 (yope_tarou) 2014, 6月 25
俺のグアリン http://t.co/tPbvRToQKB
— ちゃんぽん (hokunf418) 2014, 6月 25
グアリン。゚(゚´Д`゚)゚。長友はどんな表情してるのかな… 。゚(゚´Д`゚)゚。
— つる@くるくるとさんかく (tsurudekozanen8) 2014, 6月 25
グアリンとクアドラードが、長友に…。(´;ω;`)ありがとうコロンビア。トーナメント頑張ってね。
— らに・えり@うら(祭りの人) (InteRanRani) 2014, 6月 25
長友とグアリンがどんな話をしていたのかは知らないが、結果はどうあれ懸命に戦った者同士が共有する感情があるんだろうな。
— たきざわ聡 (Satoshi355) 2014, 6月 25
グアリンはチームメイトだしクアドラードとは何回も対戦してるからねー
— 超空と海修行中 (soratoumi000) 2014, 6月 25
おっ、グアリンだ。長友とチームメイトだし、勝っても負けても、こういう姿を見れるのが醍醐味なんだよなー>RT
— ゆずる(たぶんWCで寝不足) (teetree_mints) 2014, 6月 25
おすすめ記事
242 コメント
コメントする
-
※143に同意。
今までは「え?日本?」って感じで最初から舐めてかかられてたような気がするけど、今回は本気でガチの殴り合いになってた。相手も警戒して、きっちり対策立ててきたんだなって。
それはこの4年間があったからこそ。
長友ももちろん、本田も、香川も、海外に飛び出していった選手たちが日本人のサッカー選手の実力を示してくれてたし、Jリーグだって確実にレベルアップしてきてる。
掌返してるやつもいるけど、無駄なんかじゃない。
今回の結果は全部紙一重でひっくり返されてった感じがする。手が届きそうで届かなかっただけ。悔しいけど、でもまたこれが始まりなんだと思う。 -
点差ほど日本が弱かったとは思えない。実際日本の方がボールを握っている時間が長かったし、シュートも圧倒的に多かった。それでもあれほどカウンターがはまったのは日本には勝利が絶対条件で前に出ないと行けないのがわかっていたから。
ギリシャ戦も日本が支配していたのに引き分けた。ギリシャよりも多く勝ち点を獲得していたら、ギリシャもあれほど極端に守らずもう少し攻撃に労力を割いたかもしれない。
それだけ初戦を落としたのは痛かった。本当に悪い試合をしたのは直前の親善試合含めてコートジボワール戦だけ。それでも4年間がムダだったと言われてしまう。
ID: hkYjkxYWQx
グアリンいいやつだな
ID: Y2YmZkZjAy
サンキュー、グリアン
ID: I2NTBkNTE0
。・゜・(ノД`)・゜・。
ID: g4NTA0YzQ2
サンキュー!サンキューな!
ID: kyMmE5N2E3
コロンビアの事が好きになれそうです
ID: hkYjkxYWQx
ドイツW杯の時に中田がアドリアーノに慰められてるのを思い出した
ID: YyOWZmOTM5
サンキューコロンビア、サンキュー
ID: ljODMxMGUz
今日はグアリンのHR見れなかった(´・ω・`)
ID: FiMDEwZmJj
グアリン応援する頑張って!
移籍すんなよ!
ID: c3Y2RhYTkw
ありがとうコロンビア
決勝トーナメントも応援するわ
ID: ljODMxMGUz
※2 Won’t You Stay For Me♪
ID: A4MDNmZjlh
グアリンは笑顔が爽やかだから好き
ID: NjMzQwMmZk
。・゜・(ノД`)・゜・。
ID: ZhNzVmYjE5
コロンビア
ID: QyNmYwOTNk
駒野を励ましてたパラグアイの選手も良かったね
ID: U3NzZmNTcz
グアリン砲たくさん打ってほしかった
ID: YyMTVkNDQw
長友ももっとオシムみたいな考えるサッカーを浸透させてくれる監督に指導者がいればクロスばっかあげずにいい感じに全体とマッチできたやろうに
ID: g4NTViMTg2
とりあえず、みんなおつかれ。
本田、長友、岡崎、内田、香川のこの4年の成長は著しかった。
ただ、それでも勝てなかった。
やっぱり、ワントップにすごいのいないと、相手に脅威与えられない。
人材育成、監督の選任まで、今後協会がやるべきことは多くあると思ったな。
ID: JlNWVhOTg4
普通にグア砲見たかったのに打たんかったな
ID: U3NjI0NzI5
長友はクロス上げるのは良いけどインテルじゃない