閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ジュビロ磐田MF山田大記に独2部カールスルーエが獲得オファー


先日、セレッソ大阪MF長谷川アーリアジャスール獲得の報道が流れたドイツ2部のカールスルーエですが、今朝の日刊スポーツによると、ジュビロ磐田MF山田大記に獲得オファーを送っていたとのことです。


[ニッカン]磐田山田が独2部カールスルーエ移籍へ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20140625-1323374.html

 J2磐田MF山田大記(25)が、ドイツ2部のカールスルーエSCから正式オファーを受けていることが24日、分かった。クラブ間の交渉がまとまれば、移籍が成立する見込みだ。

 カールスルーエSCは元ドイツ代表GKオリバー・カーンがプロのスタートを切ったクラブとして知られ、日本人では、永井雄一郎(35)がプレーした。11-12年に3部に降格も、翌シーズンに3部で優勝し1年で2部に復帰。13-14年は2部で5位だった。

 山田はプロ入り直後から海外でのプレーの夢を口にしており、語学の勉強にも励んでいた。最近では、日本代表FW大迫勇也(24)が1月にドイツ2部の1860ミュンヘンに移籍し、その活躍から6月に同1部に昇格したケルンへの移籍が決まった。乾貴士(26)も2部を経て1部に移籍しており、2部での活躍次第ではステップアップのチャンスもある。磐田は現在、J2で2位も3位以下が混戦で1年でのJ1昇格に予断を許さない状況だ。今回の交渉がまとまり、背番号「10」の山田が移籍するとなれば、チーム力が試されそうだ。


image



76 コメント

  1. 大迫の影響だろうな。
    2部で活躍して1部移籍を目指すというルートは増えそう。

  2. あーりぁ

  3. W杯を見てて、海外に行って4年後に備えないとダメだって痛感したんだろうかね。
    国内で能力を上げられないとは思わないが、J2でやるよりはいいんじゃない

  4. 語学やってるんだったら本人の志は高いと思うし
    いいんじゃないかな。ジュビロ側も容認しそう。

  5. 東アジアカップに呼ばれてからその後はさっぱりなイメージが
    ジュビロサポさんどうなんですか?

  6. 天敵が海外移籍か・・・うれしいような寂しいような

  7. はーせがわカールスルーエ ルーエ ルーエ~♪
    はーせがわカールスルーエ らららーら ららーら~♪
    チャントも作ったのに!?

  8. カールスルーエ即電してんなあ

  9. 26歳かぁ…
    まぁサッカー選手としてはW杯よりCLか

  10. 最後のオチwwww
    と笑いたいところだけど、磐田の核である山田がいなくなるなんてことがあったら非常に痛い
    去年の最終戦で必ずJ1に戻りたいと思いますって言葉を投げ出して移籍はしてほしくないなー…

  11. 二部から二部だからいいんじゃないかな
    J2であと半年くすぶるんなら短期契約で行ってみてダメだったら帰ってくればいい

  12. 個人昇格なりして一部いったら、バイエルンやらドルやらシャルケとガチでやれるんだもんなあ 選手からしてみたらそういうの大きいだろうな

  13. 山田は1部いって欲しいけど…

  14. どんどん海外行け
    他に頼らず一人で何とかする術を、生活レベルからつけるんや

  15. 無能は無視し続けたけど、やっぱこのまま埋もれちゃいけない選手だと思う
    代表選ばれてれば今頃はずいぶん違うところにいただろうけどなあ

  16. これかなり現実的だろ
    チンガの前には松井やポポといった2列目とってるし
    山田や山崎はJ2でくすぶってるにはあまりにもったいない選手

  17. >6
    やらんぞ

  18. 最近ベンチだったのは、おそらくこの話が内定してたから使われなくなったんだな

  19. 山田ってまだ完全復帰してないよね?磐田はベテラン多いから山田抜けたらかなりキツいと思うけど。
    チン○取っても、すぐフィットするか分からんし。

  20. ※5
    チーム自体がさっぱりだからなww(自虐)
    年齢的に最後のチャンスだと思うし、行けばいいよ
    むしろなんで今年チームに残ってくれたってレベルだし
    海外でプレーすることは自分の3つの夢のひとつって前から言ってたしな
    どう考えても応援しないわけないよね
    しかしこのタイミングで康裕と山田がいっぺんにいなくなるのは
    やっぱり寂しいよ…(´;ω;`)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ