内田篤人が試合後のインタビューで代表引退を示唆 「前から考えていた」
- 2014.06.25 13:33
- 252
[ニッカン]内田が代表引退示唆「前から考えていた」
http://www.nikkansports.com/brazil2014/news/f-sc-tp0-20140625-1323475.html
日本代表DF内田篤人(26=シャルケ)が代表引退を示唆した。試合後の取材ゾーンで、代表引退について聞かれ「考えています」と冷静に答えた。
以前から代表引退については考えていたと明かし「ちょっと前から考えていた。ただ、人に言っていなかっただけなので」と笑みを交えながら話した。
4年前のW杯南アフリカ大会では、招集されながら出場機会がなかった。今大会は1次リーグ3戦すべてに出場していた。
https://www.youtube.com/watch?v=PEpJF2kg5ms
内田選手は代表引退を考えているのか。今大会の日本で、唯一、地に足を着いて戦えていた選手だと思う。代表には欠かせない。
— アオ (kawajiri323ar) 2014, 6月 25
内田さん、代表引退は早すぎるよ。四年後も見たい。
— しょこちゃん (shoko_pin) 2014, 6月 25
内田代表引退するのかな。
— M.IKBT (IKBT_M) 2014, 6月 25
内田君代表引退は嫌だなぁ~
あたし的には日本で一番良い選手と思ってるんだよね
— Ozil No1 MF (77Yohko) 2014, 6月 25
「内田ぁ!テメェこのやろう!まだW杯優勝してないんだから引退なんかしないで下さい!テメェゴルァ!」って泣きながら叫べば良いのかしら。RT
— 7/27vs仙台!! (inagooo_tky6) 2014, 6月 25
内田代表引退すんの?
もう一回行けると思うが…
まぁW杯がすべてではないからな
— ぽんぽん (minamike100_g) 2014, 6月 25
このW杯で内田さんのうまさと強さと漢気に気づけたのに…まあ、選手を引退するわけじゃないから、シャルケの試合をせっせと観よう
— マキ☆FOIのチケ探し中 (maki_flower) 2014, 6月 25
内田が代表引退も考えているか…。
四年後にも同じ様にできるか不安なのかな。。
今大会は怪我から復帰したばかりなのに、獅子奮迅の活躍だったからまだまだやって欲しい気持ちだな。
しっかり休養して、代表についてはゆっくり考えて欲しいな。
— sishu_onaga (sishu_gori) 2014, 6月 25
内田が今大会で一番良かったと思うのに引退とかしないで
— う゛ぃ に ぃ (KLOPP616) 2014, 6月 25
うちだ。。(´;ω;`)
“@_Daihyo_tw_: 【速報】内田篤人(26)引退に言及!
「引退はずっと考えていた」
#日本代表 http://t.co/uzRyOSPRV4“
— yaaasu.o (oo24oo24) 2014, 6月 25
内田代表引退かぁ… かといって、4年後は30でSBは大変やからなぁ…
— N.KEN (NATSUandKEN) 2014, 6月 25
内田さんの引退はまだ早いかと。まだ若いでしょ。
— ぷにまる(さあ鐘を鳴らせ) (punimaruko) 2014, 6月 25
内田、代表引退かぁ・・・
今回のW杯に賭けて準備してきてたし仕方ないか(´・ω・`)
香川も代表引退とまでは言わないから2年くらい代表から離れてクラブ専念したほうがいいんじゃないかな?
— でぃーとりっひ@FF14Gungnir鯖 (FF14Hildebrand) 2014, 6月 25
内田代表引退早いだろ、ってよりもそもそも代表引退ってのがよく分からない。呼ばれるような素晴らしいパフォーマンスなら選ばれたらいいじゃない。ダメなら呼ばれなくなるんだから。自分で区切り付けちゃうのは勿体無いと思うの
— みー@6/28湘南×北九州 (tbk1127kf) 2014, 6月 25
内田選手のインタビューで下の世代に期待すると発言していたし、きっと引退のタイミングを見計らっているのでは?と勘ぐってしまった(´・_・`)
— まみやん (mamitwi) 2014, 6月 25
内田はずーっとケガとの戦いが多くて、代表掛け持ちのハードワークもその一因なのは確かなので、引退したい気持ちもわかる気がする(T_T)
— のんのん (satok2) 2014, 6月 25
内田代表引退まじなんかなー!(◎_◎;)
怪我あけでかなりやってたのに>_<
— パワプロくん (X82012319) 2014, 6月 25
内田が引退したらいまの日本は余計にきつくなるぞ(´-ω-`)考えるまでにしてくれー
— りょーへい (aaata_ryo) 2014, 6月 25
内田さん代表引退はまだ早いよ…。4年後にはキャプテンになっていてほしいのに…
— え り (merichoonx8) 2014, 6月 25
故障が癖になってるし、しばらくはコンディション優先でいいんじゃないかな。4年は長いからその途中でまた帰って来るのでもいい // 26歳DF内田は早くも代表引退か…「考えてます」と明言(デイリースポーツ) – ブラジルワールドカップ特集 http://t.co/72hRFbebN3
— itog (itog) 2014, 6月 25
内田さんが試合後のインタビューで代表引退するかもって言ってた。それだけこのW杯に向けて頑張ってきたってことだと思うし、体も悲鳴をあげてるんだと思うので、さみしいけど好きなようにしたらいいと思う。とりあえず、このままシャルケにいるんであればCLもあるし、新シーズンに向けて頑張って!
— ひろぱー (hiropa_517220) 2014, 6月 25
おすすめ記事
252 コメント
コメントする
-
ベラルーシ戦後あたりの代表がボロボロになりかけてたときにも「何でもいいから勝てばいいじゃん」と言ってたのは内田。
コートジボワール戦敗北後も「自分達のサッカーっていうけど、日本にいる人達はどう思うのかな?」と言ってた内田。
今回の敗戦後は「自分たちのサッカーをすれば勝てますよ、それは。でも、できないから。これが地力じゃないですか。何回も言ってきましたけど、いつもどおりやればいいと思っていた。それをやれないんだけど。そういうレベルだから」
故障繰り返して体が限界なのはもちろんあるだろうけど、このへんの意識のすれ違いもあるだろうね。こういう意識を持ってる内田こそ代表に残ってほしいんだけど -
彼は、メディアのスターシステムの外の存在から、代表に定着、海外移籍も同様に行ってきたから、全てが自然体で行動できるんだろう。
30代でも「チームの精神的支柱」として必要な選手もいるけど、「自分はそんな存在じゃない」って思っているのだろう。
選手生命を脅かす大怪我から復帰して、慣らし運転もそこそこに「3試合フル出場」なんて、どれだけ厳しかった事か。
(内田より攻撃的な選手として)○○を使えという声はあっても、彼の身体を考慮して、戦略的に休ませろ、途中交代させろという声の無さは、残念だった。
彼は「自分のステータスアップ」とか「自己表現の手段」として、サッカ
ーをしている訳ではなく、「試合に勝ちたいから」で、「海外で(代表で)活躍しよう」って事じゃなく、そのチームで勝ちたいと、怪我と戦いながらシャルケと代表を両立してきた。
日本代表の事は(自分はもう出し切ったから)後輩が考えればいいと思っても無理はない。
今後は、奥寺の様に長く地元に愛される選手として、頑張って欲しい。 -
内田は21歳くらいの時も代表に行くのがつらいって行ってたぞ。
世代別やU-20W杯、五輪とかいろいろ掛け持ちして鹿島でも休めなくて、
移動、試合、調整、移動、試合で全然個人の練習ができない。
今はいいけど2、3年後にはちゃんと練習できてる人たちに追い抜かされるんじゃないかって。それで移籍決めて全部リセットしようとしたみたいな記事も見たなあ。
何回か辞めようと考えて、サッカー選手がW杯経験しなくていいのかと説得されてきたみたいだから、今回終わったら言うかなとは思ってた。
これから個人の能力に更に磨きをかけるつもりなんだろう。
でもなあ…何気に最年少最速A代表出場回数記録更新中だったし勿体ないなあ -
この数年、怪我をおして親善試合にも頑張ってでてたしよっぽどW杯に行きたいんだなって思った
けど一番苦しい時期に酒井とかが台頭してきた感があってすごく無理をしたように思う
そのことによって押し上げられた部分もあったろうし、でも、なんだかんだ経験値で考えたら内田がファーストチョイスだったろうと思う
それでもドルやバイエルンの選手は当たり前のように怪我だの風邪だのいって代表戦出ない中、日本まで帰ってって、興行試合やって、そんで怪我悪化して自分とこの大事な試合に出られないとかってのは、ね。
本人がW杯行きたいんだってのは分かるけど、それにしても気の毒っつーか、シャルケも含めて休ませてやれよってことが多々あった。
自己管理の問題でもあるけど熱出してんのに使われたこともあったし、そこフルで使う?!みたいな試合もあったし。
あとはやっぱ左偏重で岡崎ともども浮かばれない感があって単純にそれもイヤだったな。 -
代表は引退してほしくないし、この悔しさをバネに4年後は出て欲しい
周りがダメならどんどん指摘してやれ、内田はチームメイトに不満があるならどんどん言うべき、というかむしろ話し合いとかしないの?
「周りが下手だしやめたい」って言うなら自分1人でゲームを支配出来る選手になってくれ
攻撃陣が得点決めないからだとか、選手起用に嫌気が差したとかコメントするなよ
日本代表はそんなに仲が悪い連中の集まりか?
デ・ロッシのコメントじゃないけどそんな集団なら代表の恥でしかない
本当は引退って言葉が出たのも試合終わったばっかで整理が出来てない状態なだけなんだろうけどな
ちょっと熱く語ってしまった(笑)
そう願ってます・・・とりあえず今はゆっくり休んでほしい -
※143
そんな程度で嫌になるならサッカー自体辞めてるよw
中高校生の部活じゃないんだからそんなにやわじゃない。
内田やサッカー選手に限らずプロスポーツ選手はありとあらゆる批判を受けるからな。
正当な批判から意味不明な誹謗中傷まで。
ヨーロッパや南米なんかはもっとゲスで酷いぞ。良いか悪いかは別として。
そんな日本よりも容赦ない批判やプレッシャーを跳ね返して結果出してるのが向こうの奴ら。
普通の人間だったら心折れて鬱になってるようなストレスを感じながら、
結果を残さなきゃいけないんだからホントに厳しい世界だよね。 -
※144
ほんとそれ思う。
無駄に叩かれて、少しの間ベンチにいるだけでJリーグ選手より下とか言われる。内田だって怪我で呼ぶなとか言われてたね。香川にして吉田にしても本田にしても、クラブで確固たる地位を築いていないのは事実だけど、だからと言ってJリーグ選手より遥かに劣るような言われ方される意味が本当にわかんないよ。
某ブラジル人が率先して、本田は食品偽装うなぎ、香川は非国民と貶してたけど、それを妄信した輩が一緒になって袋叩き。マジでやってらんねーよ。
もっと見たいのは勿論だけどあまりにも酷い中傷見るとホント続けろなんて言えないわ。 -
簡単に辞めるななんて言えない
一時的なネガティブな感情で出た言葉じゃないのは見ればわかる
シャルケの方ができるっていう言葉も、悪く受け取る人がいるけど、シャルケでできることを代表でできないのが辛いってことじゃないかな
また4年やってそれが解消されて今度こそって未来が今は想像できない
長い移動距離、酷使、報われなさ、怪我。クラブでの活躍に大きく響くのに無理してまでやる意味がある?本人がもうやりたくなければやらない方がいいんだよ
でもW杯に出られてW杯がどういうものかわかってスッキリしても、一度も勝てなかったことに悔いは残らないのかな -
※221
いや、憶測で周りが言ってるからとかじゃなくてさ、※147で
>>「周りが下手だしやめたい」って言うなら自分1人でゲームを支配出来る選手になってくれ
って、内田が発言していないことをさも言ったかのようにして批判しておいて
今度は※166で内田本人がボランチ云々の話題を出したことがあることを把握していないことをぶっちゃけているじゃん
要は、鹿サポだということを主張しておきながら、自分とこでプロのキャリアをスタートして代表になっていった選手のことを
よく知りもせずに適当なことを言ったから
>>あなた本当に鹿サポですか? とか言われるわけよ
俺は※174でも、ましてや鹿サポでもないから内田がどれだけ鹿さんたちの間で愛されているかわからんが
自分の応援するとこの名前付けられて憶測で選手を批判されたらそりゃ怒りたくもなるよ -
※147の鹿サポ名乗ってる人、
>攻撃陣が得点決めないからだとか、選手起用に嫌気が差したとかコメントするなよ
これ、内田の発言として書いてる?こういうまとめのコメ欄でコメントしてる人の発言として書いてる?
コメ欄のコメントとして書いてたつもりなら、書き方が悪くてまるで内田がそんなこと言ったみたいに読めるから反発を招いてるよ。
内田の発言として書いてるなら、具体的にいつの頃、どこの媒体であった記事なのかソース示して。
自分も鹿サポだから鹿出身の内田の記事は結構読んでるはずだけど、内田がそんなこと言った記事見たことない。 -
※234
いや、内田のことを批判したんじゃなくて激励のつもりで※147を書いたんですが・・・
選手の発言全部把握してないとサポーターと呼べないのでしょうか?
オレは鹿島スタジアムに行けるような距離のところに住んでませんし、ゴール裏のサポーターからしてみればサポーターと言えるのかはわかりません
でも全部把握してるコアサポ以外はサポ名乗るなって言われてるようで悲しいんですが・・・Jリーグの観客が増えないのもそういう一見さんお断りみたいなところがあるのでは?
※238
これはコメント欄見て書いてるのであって内田の発言としてコメントしたわけではないです
憶測で他の選手たちを批判してる人に対して言ってるんです
曖昧な表現して悪かったです








ID: c1MGVlOGJj
内田がいなくなった場合右SBは酒井か駒野か
あるいは3バックにして右を工藤とかにするのか
ID: ZlYWE3NDQw
ないないないない!
一、二年体休ませて帰ってきてね。
ID: g4NThkMjUz
常に厳しい環境に晒されているブンデス。
メディアやファンもキャーキャー騒ぎ立てるだけの代表。
自分の成長を考えたらこれでいいのか?って迷ってるのかね。
1番成長しなきゃいけないのはファンやメディアなんだけどな。
ID: RiNmVkMjQ0
4年後30だからなぁ
ワールドカップが厳しいとなるともう代表にいる意味もないのかな
ID: U5ZTVlYWM4
おうふ…
ぶっ叩かれたり持ち上げられたり大変な四年間だったな
とりあえずお疲れさん。足を労ってやれ
ID: MwMzBmOWNi
内田篤人は代表引退して、内田アツトとしてカンバックだな。
ID: gyYjQ4Yjkz
うっちーお疲れ様。
残念には思うが決めるのはうっちー自身だ。
「代表よりクラブ」と本人が思うのであれば、それを大事にして欲しい。
ID: dmODRhNjUw
誰が、とは言いたくないが退くべき選手は他にいると思う
今大会見たら内田はまだ必要だ
ID: c4OTlhYzNi
よくわかんないけど、
鹿島にもどっておいでよ
ID: YxZjllZTcx
日本の代表に選ばれることの価値って・・・
ID: M0ZjcyNzkw
理想派が役に立たずデカイ面して現実派として嫌になっちゃったのかな
ID: IyMjFlNzY1
今大会は苦い大会だったけど、篤人誇らしかったな。怪我明けであのパフォーマンスはすごかった。
足が心配だな。ひとまずゆっくりしてくれ。
ID: hkYjkxYWQx
クラブに専念してCLで魅せてくれ
ID: EzMDcxNjE1
まだ必要な存在だとは思うがなぁ
ゴリ酒井、今井、パンゾーが候補か
ID: U2ODQ4NDA5
沈むと判ってる船には乗れん、てことでしょ。
攻撃偏重してDF負担懸かりすぎだと不満匂わせてたし、実際そうだと感じたし。
意識レベルでも他の代表選手とギャップ感じるし、もう一緒にやりたくないんでしょ。
ID: VmZWQwYmFh
4年後右SBのレギュラーになれる保証は全く無いけど
代表引退はちょっともったいないね。
ID: MyOWQ3Y2Jj
むしろ内田だけは引退させちゃ駄目だ
現実を直視して地に足をつけて戦っていたのは内田だけだ
ID: UwYjZkYWZi
内田のプレーは大好きなんだが、その後の「シャルケの方がいいプレーできるんだけどな」って比較コメントが残念。
ID: EwNDg0MTNh
一方で協会は原博美の後任に鹿島の鈴木GMだぜ
ID: E4MmM1ZjFl
なんだかんだでこの大会一番良かったのウシ―じゃないかな。
とりあえずお疲れ様