セレッソ大阪・柿谷曜一朗、バーゼルとの移籍交渉ですでに現地入り…NHKが伝える
- 2014.07.03 00:10
- 141
7月2日夜放送のNHK「Sportsプラス」で、セレッソ大阪FW柿谷曜一朗の移籍に関するニュースが速報で伝えられました。
バーゼルとの交渉のため、すでにスイス入りしているとのこと。
ニュース見てたら柿谷の速報が流れてきた pic.twitter.com/kg7GV3MXJd
— 今井湧太 (@Chika29701526Jp) 2014, 7月 2Web版にも記事がアップされています。
[NHK]サッカー柿谷 スイス強豪と移籍交渉
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140702/k10015701271000.html
柿谷選手は、大阪市出身の24歳。
去年7月の東アジアカップで日本代表に初めて選ばれて得点王に輝く活躍を見せ、ワールドカップブラジル大会でも2試合に出場しました。
所属するセレッソ大阪では、イングランド、プレミアリーグ、マンチェスターユナイテッドの香川真司選手と同期入団で、昨シーズン、リーグ3位の21得点を挙げています。
ワールドカップから帰国したあとは海外のクラブへの移籍が注目されていましたが、関係者によりますと、柿谷選手は移籍の交渉先をスイス1部リーグの強豪、バーゼルに絞り、すでに現地に入って合意に向けた調整を進めていることが分かりました。
バーゼルは100年以上の歴史があり、昨シーズンまでリーグ5連覇を果たした強豪で、ワールドカップに2回出場した鹿島アントラーズの中田浩二選手もプレーしていました。
関連記事:セレッソ大阪FW柿谷がバーゼル完全移籍で大筋合意か 7・19横浜FM戦がラストゲームに
https://blog.domesoccer.jp/archives/52089530.html

すでに現地入り>_<>_<>_<>_<
これ、移籍スレでいうと確率何%だっけ??
Reading:サッカー柿谷 スイス強豪と移籍交渉 NHKニュース http://t.co/LCurTJCafD
— よし@ファビ男シンプリシ男 (y_crz_s_1982) 2014, 7月 2
柿谷はスイスなのか。
— 井岡屋 (iokayachan) 2014, 7月 2
NHKローカルニュースのトップが柿谷移籍…
— ゃぐぃ (kmkygyui) 2014, 7月 2
柿谷くん!スイスに行ってしまうのか。スイスは遠いなぁー。
— まゆ (mayu_8er) 2014, 7月 2
柿谷もついに海外移籍か。
才能的な面では今の代表は申し分ないと思うんだけどなー
— あつし (IHSUSTAR) 2014, 7月 2
柿谷ガンバレや。個人的にはサイドアタッカー的な能力も身につけてほしいな
— 日本酒好きの日誌係 (reviewerH) 2014, 7月 2
柿谷選手、バーゼル移籍が濃厚になって来たなぁ。今セレッソがガタガタなので残ってもらいたい気持ち半分、海外で頑張ってもらいたい気持ち半分…うーむ(; ̄ェ ̄)
— かじけん@nekijak (nekijak) 2014, 7月 2
で、ホタルさんはどーなったんだ?
曜さんばかりでホタルフィオ移籍の件は出てこなくなった感あるけど。
— NAO.H 今夏も長居で熱くなる! (sakura39nao) 2014, 7月 2
やっぱり現地か。ほんまにスイスでいいんか? RT @fsntweet サッカー柿谷 スイス強豪と移籍交渉 – http://t.co/sy9gJzypms
セレッソ大阪の柿谷曜一朗選手が、スイス1部リーグの強豪、バーゼルと移籍交渉を行い、すでに現地に入って合意に向けた調整を進
— うっちぃ。 (mikihouse4) 2014, 7月 2
NHKのスポーツニュース見てたら、いま入った情報によると…みたいな緊急速報的な感じで柿谷がバーゼルとの交渉でスイス入りしたと報じてた。なんか拍子抜けしたというか、なんとゆーか。随分と大げさな伝え方したなぁと。
— atok (atoku) 2014, 7月 2
もう曜さんスイスいっちゃう感じやなー
やっぱ選手にとってW杯で感じるものってデカイんやな
そらそうやろうけど。
— ももん (crzmon) 2014, 7月 2
本人の人生だし、僕がとやかく言う資格は全く無いけれど、いちサポーターの心情として柿谷には残って欲しい。何処へ行こうが彼を応援する気持ちはあるがセレッソの8でいてほしい。
— nori (nori16081009) 2014, 7月 2
柿谷が移籍かもっていうFCバーゼルって昔聞いたこと有るなーって調べたら中田浩二が居た事あるチームか。でもスイスリーグの放送ってほぼ無いからニュースのダイジェストぐらいしか観ることが無くなるね
— とっぷまさ (topmasa) 2014, 7月 2
柿谷、やっぱり移籍するのかな?私的にはもう少しセレッソで頑張って欲しいなー。
— まなみ (Nyamrin14) 2014, 7月 2
おすすめ記事
141 コメント
コメントする
-
久保きっかけで見始めたがスイスリーグ面白いしバーゼルは強豪だ
それにCLEL出られるほど強いクラブでスタメン取れたら経験積めてステップアップのチャンスも広がる
実際昨季のCLでチェルシーに完勝した立役者のサラフがそのチェルシーへ移籍していった
リーグ内での強さやCLEL出場状況的にはアヤックスとかTJが移籍したリスボン辺りと似ている気がする
元から期待値の高い選手だけに最初から名の通ったクラブで挑戦してほしい気持ちも分かるが
もしこれが相思相愛の移籍だとしたら地に足ついた堅実な選択だと思うし心から応援したい
※68
ヤキン監督はロシアのスパルタク・モスクワへ -
東欧の名門か・・・
欧州の上位リーグの中、下位の方がいいと思うんだけどなぁ
ステップアップの機会もあるっていったって、仮に活躍出来たとしてもその活躍した選手が名門から退団するときの違約金っていくらになるんだよって話にならないかな
香川、本田みたいな前例があるし、日本人をそんな金出して獲得したいってクラブ出るだろうか。シーズン20点以上ぐらいの選手になれたら話は変わるだろうけれど。
スタメンの取りやすさ、退団のしやすさ、リーグのレベルを考えると、うーん、って感じだよなぁ
ピークをスイスリーグで空費したいわけじゃないだろうに








ID: Y5YzM0ODc4
一番のり
ID: MzNGJhMGM0
サッカーアンテナからです
ID: RmMDE4Yzc3
曜行かないで!
ID: JkOGJkYjRi
サイドアタッカー的能力も、って代表で前線起用されるまで基本サイドやろ
ID: U0OTUxNmRi
スイスって最高だな。空気も水もうまい
あとは時計ぐらいか
ID: U2NDNkMDhh
チャンスをがっちりモノにして、更なる成長を期待します。
ID: hiYjE3MTc5
スイス(困惑)
ID: EzZmY2ZDM2
この移籍金でさらなる補強をするのかな
ID: U0ZmZiZDE0
W杯で、今のままではいかんと感じたんだろなぁ …
ID: M4YjBiZjk4
すいすい交渉が行っちゃうのかな
ID: Y2ZGRkN2Fk
スイスはリーグ開幕も早いから、国内戻って送別試合とか
やらん方がいいよ。
対戦する側としても怪我とか怖いし、かといって勝ち点を
むざむざやるわけにはいかないんだから。
ID: YxMjM3ZmUz
行くなよ…
ID: Q3Zjg0ZDIy
横綱のいるJリーグって感じでそこまでいいリーグじゃないしやめとけよ
セレッソからブンデスあたりにストレートインのほうが賢いぞ
ID: lhOTZiNWM5
スカパーもしくはJスポは放映権買って、どうぞ
ID: Y1NTQyMjk0
監督変わったからどうなるか分からんけど正直今季みたいな使われ方されるなら移籍して欲しい
あんな曜一朗を見るのは辛いわ
ID: JjZmNjNGQy
移籍金はしっかり取れるんだろうな!?
ID: NiODZkNGU4
バーゼルってどんなチームなんだろ。
チーム構成とかプレースタイルとか監督とか。
詳しい方いないかな。。
ID: Y0NWNkZTNi
CL出れるクラブ、というのは大きい。
ID: QzMWIwNjJm
正直4大中下位行くよりはバーゼル行く方が良いよね
3回戦から(だっけ?)からとはいえCL出られるし
ID: I4Mzc4ZDI2
ブンデスからのオファーは無かったのか…