浦和一筋20年…山田暢久氏 引退試合で“有終”2発! : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

浦和一筋20年…山田暢久氏 引退試合で“有終”2発!

[スポニチ]浦和一筋20年…山田暢久氏 引退試合で“有終”2発!
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/07/06/kiji/K20140706008510580.html

 浦和一筋20年のレジェンドが、ピッチを去った。昨季限りで現役引退した元日本代表DF山田暢久氏(38)の引退試合が5日、埼玉スタジアムで行われ、山田氏は有終の2得点を決めた。

 前半はOBのワシントン、ポンテ、小野(J2札幌)らと歴代選抜チームで出場。28分に左足でゴールを決め、後半20分に長男・樹生君(16)と交代。その5分後に現役チームに加わり、38分にミドル弾。3万3828人が集まった会場を沸かせ「最後にゴールを決められた。息子と一緒にプレーできて良かった」と感慨にふけった。試合は歴代選抜が6―5で現役を下した。

 94年から公式戦通算725試合に出場。主将として05、06年度の天皇杯連覇、06年リーグ優勝、07年ACL制覇と黄金期を築き上げた。試合後は同期入団の岡野氏(J3鳥取GM)と元社長の犬飼氏から花束を贈られ「また忘れられない試合が増えました」と涙をこらえてあいさつ。最後は埼スタのピッチ上でスパイクを脱ぎ、浦和の鉄人が花道を飾った。






image

image

image

image

image

image

image

image

image

image

image




60 コメント

  1. 1.

    管理人さん、ありがとうございます!

  2. 2.

    被弾!被弾!

  3. 3.

    そして今日もフクアリで試合でてるタリーさん

  4. 4.

    メンバーが半端ない

  5. 5.

    同じチームのトゥーリオの枠内シュートをブロックしてお尻or背中ひっぱたかれてたのはわろたw

  6. 6.

    歴代選抜の左の平川がアレックスか相馬の方が良かったのに

  7. 7.

    山田家長男・樹生くん、次男・直輝くんとプレーできて良かったですね。

  8. 8.

    引退選手のセンスが衰えてないのを見てゾクゾクした
    体はついてってないけどさw

  9. 9.

    犬飼さん「レッズの新たな目標をCWC優勝としましょう」。そうだねもう一回世界に打って出よう。

  10. 10.

    今日、7月6日【第1回Next generation マッチ千葉2014】
    に山田暢久 出てるね。連日で大丈夫かな。

  11. 11.

    >10
    ダルさ全開ながら同点弾の起点のクロス上げてたよ

  12. 12.

    朝の再放送ちょっと見た

  13. 13.

    シトンのゴール後のパフォーマンスは反則です・・・被弾被弾
    ポンテもすごかったが一番驚いたのはヤスだったな
    ほんとセンスフルだった

  14. 14.

    入場者3万ってすげえな

  15. 15.

    3万3828人はすげーな

  16. 16.

    現役は多少は手抜きってのもあるけどポンテもワシントンも全然衰えてないなw

  17. 17.

    シトンポンテだけじゃなくて、ネネも当時以上にディフェンスよかったぞw
    後半は室井が現役止めまくってたしw

  18. 18.

    ワシとロビーに関しちゃ基本技術は文句無し、トラップとか視野の広さとかうちの選手に欲しいものをたくさん持ってたw
    体力、身体能力の衰えに関しては時の流れは残酷としか(笑)
    伸二が生き生きとプレーしてたのもっと見たかったなあ、この続きは札幌でってか。行ってしまいそうだ

  19. 19.

    ※6
    三都主は所属先が公式戦してたからなぁ……
    練習試合回避した達也や試合に出れない小野とは事情が違うんじゃない?

  20. 20.

    最高だった
    日本サッカー史においてはそこまで名を知られる選手ではないかもしれないけど、Jリーグ史においては偉大すぎる選手だと思う

  21. 21.

    ありがとうお疲れ様

  22. 22.

    良い試合だったな・・・
    山田ジュニアは結構な有望株なの?

  23. 23.

    ※22
    血のつながりがない方がまだ有望やな

  24. 24.

    福田の引退試合があった03年に、初タイトル。タリーさんの引退はレッズの歴史の一区切り。今年、絶対タイトル取らなきゃな!
    これだけの素晴らしい面子が揃ったのに、ゴール裏の光景は変わらざるをえなかった。みんなには本当に申し訳ないと思う。

  25. 25.

    他サポだけど観ていて感慨深いものがあったよ。
    あと、トゥーさんはヒゲ剃った方がスッキリして男前だと思ったわw

  26. 26.

    楽しかったー
    たくさんのいろんな思い出が蘇ってきたよ。
    でも、暢久がいないのは本当に寂しい。

  27. 27.

    この試合に伸二を送り込めたって意味では登録期間の関係でうちの試合に出られないっていうのも意味があったというか、運命的なものがあるなぁ。
    ※18
    9月20日(土)のザスパクサツ群馬戦
    10月4日(土)の水戸ホーリーホック戦
    11月1日(土)の東京ヴェルディ戦
    の3試合がコンサの残りの関東試合なのでよければ是非にでも。

  28. 28.

    ネネちゃーん

  29. 29.

    ※27さん
    11月1日って、J2も大詰めですね。日程工面してみるよ。伸二ならやるよ! 期待するよ!

  30. 30.

    新加入の岩舘は良い活躍だった
    タツキに点取らせたり優しさ見せつつ
    福田のシュートは無慈悲なほどがっつりキャッチ

  31. 31.

    試合後のインタビューで長谷部が浦和はいつも心にあるクラブ。復帰はタイミングさえ合えば。といったのがデカイ

  32. 32.

    引退試合はやっぱり面白いね。
    宮本の時の三都主は面白かったから、本当は出たかったけど、岐阜は試合あるから仕方ない

  33. 33.

    ※22
    山田息子は本格的にサッカー始めたのは高校進学してから
    で、今年高一だから期間にして3か月
    有望株かどうか以前の状態だよ

  34. 34.

    山岸ごめんな・・・

  35. 35.

    ※33
    高校デビューなんだね
    父という教えてくれる人がいるなら、もっと早くからやって教えて貰えばよかったのに・・ってそれは個人の問題だもんね

  36. 36.

    ※30
    うむ、なかなか岩舘くんは空気読めるしセンスあったね。
    主役が交代待ちの時もボール外に出してたし。
    審判団も慣れない引退試合の中、空気を読んで盛り上げてくれたし、楽しいお祭りでした。

  37. 37.

    ※7 山田直輝はタリーさんの次男坊じゃないぞw
    それにしても、歴代選抜メンバーはJリーグ史上最強メンバーと言っても過言ではないね。

  38. 38.

    関東に住んでいたら、観に行きたかったな。

  39. 39.

    ※22 暢久は息子と同じ年頃の俺の方が上手かったなと言ってた。
    そりゃそうでしょと思ったけどね。
    観客が3万超えなかったら赤字で暢久の持ち出しだったらしいから
    3万超えて良かったわ。楽しい良い引退試合だった。すごく笑った。

  40. 40.

    きのせいかもしれないけど、タリーさん太った?
    息子さん何かどっしりしてる感じ。タリーさんの若い頃もこんな感じだったのかな

  41. 41.

    ※40
    タリーさんはどうかはわからんけど、ワシントンは太った

  42. 42.

    ※36 しかも岩舘くんはイケメンですよね!
    浦和にはあんまり独身のイケメンがいなかったので、ちょっとうれしいかもw

  43. 43.

    ※37
    マジレス乙

  44. 44.

    温かい雰囲気やなぁ

  45. 45.

    主審の東城さんはレッズユース出身とういう…

  46. 46.

    ※41
    お、おう・・ありがとう

  47. 47.

    弾幕がある…

  48. 48.

    ※36
    ※42
    岩舘くん、樹生くんのシュートでも正面のやつはちゃんと止めてましたし、正しく「花を持たせる」とこにすごく好感でした!
    イケメンGK加入にちょっと舞い上がり、来週の天皇杯あたりで出番あるかなーと思ってチケ取ったんですが、契約上まだ出られないということをすっかり忘れてたのでw、昨日見られて嬉しかったです!

  49. 49.

    ※37
    そもそも直輝のが年上なんだが、そこは良いのかw

  50. 50.

    しかも山田直輝は、結婚もしているw

  51. 51.

    ** 削除されました **

  52. 52.

    段幕どうこう言うやつはここ読んどけ
    http://urx.nu/9Ucc

  53. 53.

    ※18
    だよな ワシントンの1点目のステップなんて現役の頃のまんまだもん

  54. 54.

    ※51
    そう言う自分が排外主義者だと言う事に早く気付くといいですね(ニッコリ)

  55. 55.

    岩舘くんをよろしくお願いします!
    岩舘くんをよろしくお願いします!

  56. 56.

    トントントントンワシントーーーーーン!!!

  57. 57.

    紫色じゃない歴代レッズいいなあ。

  58. 58.

    エメ来れなかったか・・・

  59. 59.

    >試合は歴代選抜が6―5で現役を下した
    現役ェ…

  60. 60.

    3万が凄いのか・・
    ヤマの引退試合でこれしか来ないのかよって印象だったよ。
    福田の時はもっと多かったのに

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ