次の記事 HOME 前の記事 J1第17節/J2第23節のノミネートゴール動画まとめ 2014.07.31 14:59 34 J1・J2 中村俊輔, 柴崎岳, ナザリト, 養父雄仁, 阿部浩之, 櫛引一紀 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 J1第17節およびJ2第23節のノミネートゴール動画をまとめました。ノミネートゴールにはスカパー!のこちらのページから投票できます。 J1第17節 浦和vs鹿島(埼玉)30分 柴崎 岳 (鹿島)http://youtu.be/Sq7LpzStMPA J1第17節 名古屋vs横浜FM(瑞穂陸)24分 中村 俊輔 (横浜FM)http://youtu.be/h3xFf8QtK6o J1第17節 神戸vsG大阪(ノエスタ)72分 阿部 浩之 (G大阪)http://youtu.be/Eu31aZrEXHU J2第23節 讃岐vs岐阜(丸亀)19分 ナザリト (岐阜)http://youtu.be/efS2HFqWTek J2第23節 愛媛vs札幌(ニンスタ)90+5分 櫛引 一紀 (札幌)http://youtu.be/Urt4z50fQ_4 J2第23節 熊本vs水戸(うまスタ)77分 養父 雄仁 (熊本)http://youtu.be/KtdtBdjiFMM いいね! LINE B!はてブ 更新通知 次の記事 HOME 前の記事 おすすめ記事 【J1第17節 横浜FC×浦和】横浜FCはドローで連敗を止め最下位を脱出!浦和は好機をゴールに繋げられず前節に続く無得点 【J1第17節 湘南×G大阪】勝負強さ見せたG大阪、シュート4本で2得点挙げ湘南に勝利!早くも昨季の勝利数に並び3位浮上 【J1第17節 柏×福岡】福岡が小田の技ありバックヘッド弾など2得点で今季初2連勝!柏は対福岡戦4連敗に 34 コメント 1. 鳥栖 2014.7.31 15:00 ID: FlOGEwMTI5 養父うめえ! 2. 名無しさん 2014.7.31 15:02 ID: lhNDdjYWM1 養父のFK、曲がり方がおかしくないか? スライダーみたいにカクッと落ちて曲がってる 3. 名無しさん 2014.7.31 15:05 ID: UwNzNmMzY1 世界よこれがJ2(上がり)だ 4. 名無しさん 2014.7.31 15:09 ID: ZkZDUzNWIz 音がいい 5. 名無しさん 2014.7.31 15:11 ID: UxY2JmNjBm 養父のFK壁に当たらずにこれなの? 6. 名無しさん 2014.7.31 15:32 ID: E3ZTg1YWY2 脚サポではないが、阿部って結構記憶に残るゴール多い気がするな 岳はどうせ無失点記録止めたおまけ付きだろとかいう気持ちも少しあったが動画見たら普通にうまかったわww 7. 名無しのサッカーマニア 2014.7.31 15:42 ID: I2YjllYmU3 柴崎のはその前のDFの対応が残念すぎる 冷静なシュートはいい 8. ななしさん@スタジアム 2014.7.31 15:42 ID: diZGMwNzE3 柴崎はゴールの精度もいいが、一度中を確認して冷静に打ってるのがいいな 9. 名無しさん 2014.7.31 15:48 ID: ZiYTFlYmYx ※8 あれで西川が釣られてるからね 釣る意図があったかどうかは分からないけど結果的には見事なフェイクだよ 10. 名無しさん 2014.7.31 15:56 ID: JjYjlmZDhk 間違いなく意図あるよ シンプルで有効なフェイント 11. 名無しさん 2014.7.31 16:03 ID: RmN2Y1YjVh このコメントは削除されました。 12. 名無しさん 2014.7.31 16:14 ID: Q3YjljMjQx ※11 はじめの一歩で青木がやったよそ見戦法をサッカーに応用してあの一瞬でやりきったから・・・かな? 13. 名無しさん 2014.7.31 16:15 ID: hjYzdmZjgx 柴崎のはコースがグロい。ご丁寧に目線で釣ってるけど、あのコースに打たれたら普通に構えてても止めるの難しい。 14. 名無しさん 2014.7.31 16:15 ID: JjMTc1Mjky あの状況で右上にブチこめれるのは凄いよな 15. 名無しさん 2014.7.31 16:51 ID: U5YzExZjE0 ※11 下を狙うのは、ちゃんと体をかぶせればミスる事はないけど、上を狙うのは宇宙開発の危険性と隣り合わせ。絶対に決めなきゃいけないシチュエーションでそれを狙うには、確かな技術と度胸がないと出来ない。 16. 川 2014.7.31 17:53 ID: FmY2FiMTQ1 柴崎に1票 17. 名無しさん 2014.7.31 17:56 ID: kzOGNjMDFh 柴崎のはGKの反応できないコースで 1度中を確認してるのもいいけどど 阿部のゴールが1番いい これぞ個の力って感じだし 南米チックな相手の裏をかくアイデアは トップコーナー突き刺すよりも勇気いる選択だから 18. 名無しさん 2014.7.31 18:09 ID: ZhMTI1ZTFm 阿部に一票 トラップとシュートの両方が超絶技巧やね 脚をそんな見てるわけじゃないけど阿部って独特の得点感覚がある気がする J2はナザリトかなあ 養父のやつは真後ろからのアングルで見てみたい 19. あむ 2014.7.31 18:12 ID: IwOWJjYThj 阿部のゴールはサブイボ。 20. 脚 2014.7.31 18:22 ID: Y1NTI4Zjlh 脚サポだから贔屓目もあるけど、 上にあるように阿部のゴールはインパクトがある。 既に覚醒しつつあるけど、面白い2列目になる可能性を秘めてる。 1 2 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 鳥栖 2014.7.31 15:00 ID: FlOGEwMTI5 養父うめえ! 2. 名無しさん 2014.7.31 15:02 ID: lhNDdjYWM1 養父のFK、曲がり方がおかしくないか? スライダーみたいにカクッと落ちて曲がってる 3. 名無しさん 2014.7.31 15:05 ID: UwNzNmMzY1 世界よこれがJ2(上がり)だ 4. 名無しさん 2014.7.31 15:09 ID: ZkZDUzNWIz 音がいい 5. 名無しさん 2014.7.31 15:11 ID: UxY2JmNjBm 養父のFK壁に当たらずにこれなの? 6. 名無しさん 2014.7.31 15:32 ID: E3ZTg1YWY2 脚サポではないが、阿部って結構記憶に残るゴール多い気がするな 岳はどうせ無失点記録止めたおまけ付きだろとかいう気持ちも少しあったが動画見たら普通にうまかったわww 7. 名無しのサッカーマニア 2014.7.31 15:42 ID: I2YjllYmU3 柴崎のはその前のDFの対応が残念すぎる 冷静なシュートはいい 8. ななしさん@スタジアム 2014.7.31 15:42 ID: diZGMwNzE3 柴崎はゴールの精度もいいが、一度中を確認して冷静に打ってるのがいいな 9. 名無しさん 2014.7.31 15:48 ID: ZiYTFlYmYx ※8 あれで西川が釣られてるからね 釣る意図があったかどうかは分からないけど結果的には見事なフェイクだよ 10. 名無しさん 2014.7.31 15:56 ID: JjYjlmZDhk 間違いなく意図あるよ シンプルで有効なフェイント 11. 名無しさん 2014.7.31 16:03 ID: RmN2Y1YjVh このコメントは削除されました。 12. 名無しさん 2014.7.31 16:14 ID: Q3YjljMjQx ※11 はじめの一歩で青木がやったよそ見戦法をサッカーに応用してあの一瞬でやりきったから・・・かな? 13. 名無しさん 2014.7.31 16:15 ID: hjYzdmZjgx 柴崎のはコースがグロい。ご丁寧に目線で釣ってるけど、あのコースに打たれたら普通に構えてても止めるの難しい。 14. 名無しさん 2014.7.31 16:15 ID: JjMTc1Mjky あの状況で右上にブチこめれるのは凄いよな 15. 名無しさん 2014.7.31 16:51 ID: U5YzExZjE0 ※11 下を狙うのは、ちゃんと体をかぶせればミスる事はないけど、上を狙うのは宇宙開発の危険性と隣り合わせ。絶対に決めなきゃいけないシチュエーションでそれを狙うには、確かな技術と度胸がないと出来ない。 16. 川 2014.7.31 17:53 ID: FmY2FiMTQ1 柴崎に1票 17. 名無しさん 2014.7.31 17:56 ID: kzOGNjMDFh 柴崎のはGKの反応できないコースで 1度中を確認してるのもいいけどど 阿部のゴールが1番いい これぞ個の力って感じだし 南米チックな相手の裏をかくアイデアは トップコーナー突き刺すよりも勇気いる選択だから 18. 名無しさん 2014.7.31 18:09 ID: ZhMTI1ZTFm 阿部に一票 トラップとシュートの両方が超絶技巧やね 脚をそんな見てるわけじゃないけど阿部って独特の得点感覚がある気がする J2はナザリトかなあ 養父のやつは真後ろからのアングルで見てみたい 19. あむ 2014.7.31 18:12 ID: IwOWJjYThj 阿部のゴールはサブイボ。 20. 脚 2014.7.31 18:22 ID: Y1NTI4Zjlh 脚サポだから贔屓目もあるけど、 上にあるように阿部のゴールはインパクトがある。 既に覚醒しつつあるけど、面白い2列目になる可能性を秘めてる。 21. ハロプロ名無し 2014.7.31 18:32 ID: VlYjdiMGMw J1の方は阿部かな 俊さんのゴールは齋藤のパスを評価したんだろな 軸足の後ろを通したっぽいし でもいいアシストだとしても表彰されるのはゴールした選手だけというのがなんかな 22. 名無しさん 2014.7.31 19:19 ID: NlYjQwMzU5 J1は阿部だなあ 柴崎はシュートはともかくDFの対応が酷い 俊さんのは斎藤含めたらNo.1 23. 名無しさん 2014.7.31 19:28 ID: JjODgxYjVh 青木のよそ見わろた 24. こやのん 2014.7.31 19:53 ID: MwMTM3MzY5 柴咲の止めれるのはノイアーくらいだろ 25. 鳥栖 2014.7.31 20:01 ID: JlMDk2MjVk 今節のゴールは正直微妙 養父さんは相変わらずうまいね 26. 名無しさん 2014.7.31 20:12 ID: JhMjQ5NTY5 ゴールは素晴らしいが養父より水戸の壁の作り方、キーパーの経験不足が加味されてるように見えるが 27. 名無しさん 2014.7.31 22:33 ID: EzMjBiODYz 浦和ってほんっっとに西川獲ってよかったな 西川じゃなかったらボロボロだろこの試合www 28. 名無しさん 2014.7.31 23:46 ID: c4MTUwODll やっぱり柴崎 あのタイミングであんな冷静に蹴るなんてそうそう出来ない 29. 名無しさん 2014.8.1 06:51 ID: lhN2JlNzM2 これは阿部でしょ 柴崎のはどフリーすぎる 30. 名無しさん 2014.8.1 07:06 ID: MyNWU4MWFl 阿部のゴールだけ飛び抜けてるな 31. 名無しさん 2014.8.1 10:27 ID: I5MmYyYWRh 柴崎のゴール前での落ち着きはいつ見ても素晴らしいな 32. 名無しさん 2014.8.1 12:26 ID: FjMDQwMDA2 ナザリトのゴール、ここまでキレイにど真ん中にふわりと決まるのも珍しい 33. 名無しさん 2014.8.1 14:19 ID: k4NmMzYzQw シュートだけを切り取れば柴崎のやつもいいな 気持ちがいいズドン 34. 犬の名無しさん 2014.8.2 14:46 ID: c0MjFmZGYx よく考えたらウチの山中のシュートがねーじゃねーか どうなっておるのか(怒 次の記事 HOME 前の記事
ID: FlOGEwMTI5
養父うめえ!
ID: lhNDdjYWM1
養父のFK、曲がり方がおかしくないか?
スライダーみたいにカクッと落ちて曲がってる
ID: UwNzNmMzY1
世界よこれがJ2(上がり)だ
ID: ZkZDUzNWIz
音がいい
ID: UxY2JmNjBm
養父のFK壁に当たらずにこれなの?
ID: E3ZTg1YWY2
脚サポではないが、阿部って結構記憶に残るゴール多い気がするな
岳はどうせ無失点記録止めたおまけ付きだろとかいう気持ちも少しあったが動画見たら普通にうまかったわww
ID: I2YjllYmU3
柴崎のはその前のDFの対応が残念すぎる
冷静なシュートはいい
ID: diZGMwNzE3
柴崎はゴールの精度もいいが、一度中を確認して冷静に打ってるのがいいな
ID: ZiYTFlYmYx
※8
あれで西川が釣られてるからね
釣る意図があったかどうかは分からないけど結果的には見事なフェイクだよ
ID: JjYjlmZDhk
間違いなく意図あるよ
シンプルで有効なフェイント
ID: RmN2Y1YjVh
このコメントは削除されました。
ID: Q3YjljMjQx
※11
はじめの一歩で青木がやったよそ見戦法をサッカーに応用してあの一瞬でやりきったから・・・かな?
ID: hjYzdmZjgx
柴崎のはコースがグロい。ご丁寧に目線で釣ってるけど、あのコースに打たれたら普通に構えてても止めるの難しい。
ID: JjMTc1Mjky
あの状況で右上にブチこめれるのは凄いよな
ID: U5YzExZjE0
※11
下を狙うのは、ちゃんと体をかぶせればミスる事はないけど、上を狙うのは宇宙開発の危険性と隣り合わせ。絶対に決めなきゃいけないシチュエーションでそれを狙うには、確かな技術と度胸がないと出来ない。
ID: FmY2FiMTQ1
柴崎に1票
ID: kzOGNjMDFh
柴崎のはGKの反応できないコースで
1度中を確認してるのもいいけどど
阿部のゴールが1番いい
これぞ個の力って感じだし
南米チックな相手の裏をかくアイデアは
トップコーナー突き刺すよりも勇気いる選択だから
ID: ZhMTI1ZTFm
阿部に一票
トラップとシュートの両方が超絶技巧やね
脚をそんな見てるわけじゃないけど阿部って独特の得点感覚がある気がする
J2はナザリトかなあ
養父のやつは真後ろからのアングルで見てみたい
ID: IwOWJjYThj
阿部のゴールはサブイボ。
ID: Y1NTI4Zjlh
脚サポだから贔屓目もあるけど、
上にあるように阿部のゴールはインパクトがある。
既に覚醒しつつあるけど、面白い2列目になる可能性を秘めてる。