【J1第18節 浦和×神戸】浦和が土壇場の那須ヘッド弾でドローに持ち込む!9戦無敗も首位陥落 神戸は5戦勝利なしに


得点: 興梠慎三(前半17分) 那須大亮(後半48分) 河本裕之(後半17分) 高橋峻希(後半24分)
警告・退場: 柏木陽介(前半32分) 大屋翼(前半37分) 高橋峻希(後半7分) 増川隆洋(後半10分)
戦評: 浦和は1トップの興梠にくさびのパスを入れ、連動性のある攻めを披露。前半17分には興梠が3試合連続となる得点を挙げ、先制に成功する。その後も、スペースをうまく活用してゴールに迫るが、ネットを揺らせず。徐々に主導権を相手に奪われると、後半17分にCKから失点を喫し、同24分には高橋に逆転ゴールを決められてしまう。守備を固める神戸の壁を崩せず、敗色濃厚となる中でチームを救ったのは那須だった。終了間際にヘディングシュートを決め、辛うじてドローに持ち込んだ。
[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html




http://youtu.be/yHaAEIAO0AI
おわた~、ドロー。なんとか勝ち点1!よく追いついた! #urawareds
— Y∀SU@夏はビールですね(^^) (thistle_430) 2014, 8月 2
まぁ、よくやったよ。
ナイスゲーム!
#urawareds
— Guten_Morgen (Guten_Morgen) 2014, 8月 2
レッズ同点同点アディショナルタイム
— TAKE\横浜優勝/ (Home_in) 2014, 8月 2
貴重な貴重な勝点1ゲット!!!!これは後々効いてくるぜ #urawareds
— まるまさ (MARUmasa03) 2014, 8月 2
ヴィッセル勝ち点2取りこぼしたなー
— おばたこうへい (obater_oorer) 2014, 8月 2
この試合は悔しいと言ってもいいだろう。 #vissel
— mossi@港町の鯉人 (forester7144) 2014, 8月 2
レッズは引き分けか。最後に兄貴(那須)が入れてくれて何とか追い付いた。この勝ち点1を無駄にしないように…。
— タネショー@旧スピリタス (tanesho42) 2014, 8月 2
試合終了
浦和レッズ2-2ヴィッセル神戸
終了間際に同点。
しかし危うい試合だったなー(>_<)
#urawareds
— 櫻井はな (hanasakurai8739) 2014, 8月 2
ぐあ、ヴィッセルがロスタイムに同点に追い付かれた。ドローは悪い結果じゃなかったけど、勝ちたかった
— daiyusaku (daiyusaku) 2014, 8月 2
欲を言えば逃げ切りたかったけど、ヴィッセルよく頑張ったわ!
— ぴぃやまるき~にょすR (piiyama_328) 2014, 8月 2
この勝ち点は大きい!苦しくても負けないというか事実は自信にしなきゃダメだ。暑いなかお疲れ。 #urawareds
— のりかず (norikazukojima) 2014, 8月 2
レッズVSヴィッセルおもろすぎ!!!
最後の那須しびれた! http://t.co/T7SPjSlofv
— 大本裕貴 (11yy7s) 2014, 8月 2
おおお追いついたー!!
今年はそういう強さありますよ。レッズ。
— かじはらじゅん (jun0703M) 2014, 8月 2
レッズ負けなくてよかった☆
— トモティ (tomoty20) 2014, 8月 2
那須アニキの活躍で救われたが、首位陥落で喜び半減だな。 #urawareds
— ミハーランド (MihaaaaLand) 2014, 8月 2
ヴィッセルはパスミスからの失点が悔やまれる、きれいにつなぐ形が裏目に出てしまった #jleague
— うっかり野郎 (ukkarishitetaha) 2014, 8月 2
那須、キタ━━ヾ(゚∀゚)ノ━━!! 同点になってよかった。ただ、神戸には何回やられればいいのだろうか・・・。orz #urawareds
— tks_2ZZGE (tks_2ZZGE) 2014, 8月 2
サガン鳥栖は1-0の勝利。
勝ち点は37、得失点差も並んだ。
しかし総得点で首位は明け渡すことに… #urawareds
— Y∀SU@夏はビールですね(^^) (thistle_430) 2014, 8月 2
神戸戦2-2のドロー。後半の状況を考えるとドローに持ち込んだだけでもよしとすべきだろうか。そして得点差で2位に陥落との事。次はアウェーで川崎戦。優勝のためには絶対に負けられない試合になるだろう。#urawareds
— 竹本霧虎@土曜日西地区ら-34b (ChiricoTakemoto) 2014, 8月 2
レッズ、鳥栖に首位譲りやがった。しかし那須はすごいわ(笑)
— ひろかわ (ap21_ke) 2014, 8月 2
最後にヴィッセルが上に行けないところが出たけど、アウェイで浦和を逆転してあと1歩ってとこまでいった。
そのあと1歩がほんまに悔しいし、やり切れるようにしなあかんけど、これから巻き返せそうな試合を見してくれた神戸をこれからも信じ続ける。
— 片多巧実 (vissei) 2014, 8月 2
一つでも早く3ポイントの積み重ねのサイクルを取り戻してほしい。それがJ1残留という一番の目標を達成するための近道のはずだから。 #vissel
— M.Y.Prez. (my_prez170) 2014, 8月 2
ID: k3YzJkN2Mx
スプレーあったほうがいいなw
ID: JiMDdjODQw
ゲーム自体は凄く面白かったけど神戸は悔しいだろうね
2点目なんか完璧だっただけに
ID: E3YWMxN2Y2
ミンチ天がふたたび日本の頂点に!
ID: JkOTFlYmU4
もう神戸さんには頭が上がりませんわ
ぜ、贅沢を言えば、勝ち切ってもらいたかったです(小声)
ID: JjMjM0NzVj
浦和のロングボール効くねぇ
あれで相手のラインを上手く下げたおかげで中盤支配できるし
見てて凄く楽しいチームだったよ
……ただ決定力が低いのが辛いな
ID: ljMDBjOTlm
負けないのは優勝争いするなかで非常に重要
ID: ZkNDk0MjU3
去年も言ったけど浦和は点をとれる選手が一人加入すれば余裕で優勝できそうなんよね
ID: UwMjljZDFi
李はゲームに入りきれてない
あと集中切れすぎる場面が多い
神戸は縦の推進力あると思った!
ID: YxNDA4YmQ2
今日の試合は不甲斐ないがしかし神戸は苦手なんで引き分けで御の字って感じもする
峻希だしな…悔しいけど元気に頑張ってて嬉しい
ID: BkNjg2ZWMx
まさか峻希に決められるとは・・・。
最後は那須さんに助けられた。
ID: IxOTdjYWU2
峻希… なにもウチで点取らなくても…
ID: kyZjcyNWEy
勝たなきゃいけなかった
なんのための5バックだ…
ID: M3NGY2YzFj
最後西川も全身で鼓舞してたのに後ろでチンタラ無意味なステーションパス。。
バカなの?
相変わらず安い失点し出したし決定機なんとなく逃しまくるし
西川と那須さんに感謝
ID: UxNTA0Njdi
まずは勝ち点を40に乗せないことには
うちは安心しませんが今日の引き分けは悔しい!
ID: czMWVhMGM1
今年の浦和は粘り強い印象ある
ID: kyYThkM2Nk
神戸はPJウヨン相馬抜きか
左の高橋は微妙だと思ってたけどそれでも恩返しするのがすげぇ
ID: U0MjAzOWQz
チームのベースとか試合の進め方はこれである程度は良い。
だから後は前3人の決定力を上げるしか無い。
ID: MyMjc0Y2Ux
恩返し弾をもらってしまったが、
あえて言おう
千葉よ、これがシュンキだ。
牛さん、今日はお疲れ(*・ω・)ノ
また面白い試合しようなー(*^▽^*)
ID: JjYmJkMmRl
2-2に追いついた直後になんでボール持ってセンターサークルいかないのかなって思った
今のルールだとなんか問題でもあるんかな
追いついただけで満足なんかな
ID: IzMjFkZWE2
峻希のゴールにびっくりだ
まあよし