次の記事 HOME 前の記事 【J1第18節 浦和×神戸】浦和が土壇場の那須ヘッド弾でドローに持ち込む!9戦無敗も首位陥落 神戸は5戦勝利なしに 2014.08.02 21:27 84 浦和・神戸 2014年J1第18節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第18節 浦和×川崎F】互いにGKのミスからゴール挙げるも痛み分け…浦和は3試合連続のドローに 【J1第18節 福岡×神戸】神戸が大迫先制弾&武藤2発と4試合ぶり無失点で快勝!福岡は7試合勝利なしの4連敗に 【J1第18節 神戸×川崎F】神戸が川崎との国立決戦を制し4試合ぶりの勝利!決定力に課題残すもクリーンシートで逃げ切る 84 コメント 41. 牛 2014.8.2 22:58 ID: Y2N2E2NWU1 完全に去年の大宮さんの繰り返し…。 いや、それより悪いかもしれん…。 考えたくないけど逆転降格もあり得てきそう…。 42. 牛4 2014.8.2 23:05 ID: c1Y2JlZjJk 浦和の前線でのハメプレスうまいな~ うちはプレスに行くけど連動がないからな。 せめて走りまくってセカンドボールくらい拾ってくれ(泣 43. 名無しさん 2014.8.2 23:11 ID: kyYThkM2Nk ※41 ネガ牛出たーw 今のお前らにあれほどのインパクトがあるとかとんだ思い上がりだw 前にもここの※で言われてたがやりすぎのネガって釣りか誘い受けに見えるんだよな 44. 名無し瓦斯 2014.8.2 23:17 ID: U3Mzg1MDAy 客入り悪いのはなんで? 45. 赤侍 2014.8.2 23:27 ID: ExMTE5OWFm ※44 本日の埼玉スタジアム周辺(半径10キロ圏内)の花火大会 戸田橋花火大会 草加市花火大会 あげお花火大会 朝霞市民花火大会 東武動物公園イリュージョン どうもこれらしい 46. 名無しさん 2014.8.2 23:27 ID: E5YjQxMDQx 興梠柏木梅崎の三人は連携良さそうだし見てて面白いな。 47. 名無しさん 2014.8.2 23:28 ID: lhNTU1YmVl 中々良い試合だった。 キレキレの森岡は古き良き10番て感じで好きだ。 もし代表目指すならあとは走力と、調子悪い時や自分の形じゃない時に何が出来るかってとこ。現状では※40のような受け止め方が公正に感じる。 48. 赤 2014.8.2 23:29 ID: NlNjgwMGRj えーと、シュンキはまぁあれだが、 相馬はどうしたんすか。 ケガ? ベンチ入りもなし。 49. 名無しさん赤 2014.8.2 23:39 ID: FjNTI5OGVj 観客が少なかったのは花火大会が近場で5ヵ所ほど開催されてたからかな 神戸サポの声がやたら主張の強いドラムの音にかき消されてたけど、前からあんなにドラム鳴ってたっけ? ヴィッセル神戸ゴゴッゴー♪が聞きたかったなあ… 50. 名無し瓦斯 2014.8.2 23:40 ID: U3Mzg1MDAy >>45 ありがとうございますー なるほどそういうところに客奪われちゃうのか・・・ 51. 名無しさん 2014.8.2 23:40 ID: QwYTI1ZmQ2 うむ、浦和が首位で夏真っ盛り、雨の心配も無い土曜日ホームのナイトゲームで2万6千は悲しい。 試合後、ブーイングあったけどこっちも「今日はいつもより後押し少なくてスマン」と思ったし。 勝ったらサポーターの声援のおかげ、サポーターが後押ししてくれるってテンプレでも選手は言ってくれてる。仮に今日大勝して、あんなことがあったシーズンで優勝したらうちらサポーターの声援の価値に疑問符が付く。 当然現地行ってたが、今日の引き分けは選手のせいじゃないと思ってる。自分はサポーターの応援が少なかった、スタジアムの盛り上がりがなかったせいと思っている。むしろ苦手な神戸から逆転されたのによく勝ち点1取ったと褒めたい。 52. 名無しさん 2014.8.2 23:47 ID: NhNTgzMGFh シンプ、何故走らない… 暑さにやられているのか、年齢的なものか。 アシストなどキープした時はやはり素晴らしいが、 総体的なプレーができなきゃスタメンボランチはもちろん 交代でも使ってもらえなくなる。 彼の復調がヴィッセルがまた上昇する鍵だ。 個人的には、テレビ中継があって嬉しい。 もっとやってほしいな。 53. 名無しさん 2014.8.2 23:49 ID: Q2YzEyYzYy とりあえず首位入れ替わってひと安心 54. 名無しさん 2014.8.2 23:58 ID: JjZDlmY2Zl ※44 ※45 あと川口でもたたら祭りが開催されてる。 うちは戸田橋花火大会の影響をモロにくらう地域なので、夕方以降は交通規制で駅までのバスがない。 今日埼スタまで行こうとしたら、行きは交通規制にひっかかり、帰りは花火帰りとたたら祭りの人出に直撃される。 そういう事情でうばわれる客足もあるんですよ…orz 55. 名無しさん 2014.8.3 00:13 ID: Q5MDg2NmJk レッズはこういう試合で負けないってのはデカいな 梅崎はいい動きしても最後のクロスやシュートのときに余力が無い状態なのか甘いプレーになること多いなって思った 小山田が完全復活とか、チュンソンがキープ出来てもっと動きにキレがあって得点取れるようにならないと得点力不足に陥りそう 56. 赤 2014.8.3 00:18 ID: gwYjQyNTky わしらは何千発の花火よりも、慎三&那須岡さんの2発の花火で満足できる人種なので…。もう一発観れればサイコ―だったのだが。 まぁ、ウチも広島&大宮戦で花火打ち上げるそうだから。 57. 赤 2014.8.3 00:18 ID: MzMGJiMDQx 電車乗ったら浴衣女子かなりいたな 集客、昔の思い出に浸ってないでちゃんと考えないといかんね 峻希のゴールのときに安達さん物凄い飛び跳ねてた気がする わりとJFK系パッションタイプなのかな 58. 赤 2014.8.3 00:19 ID: gwYjQyNTky もしかすると、後半戦攻撃力UPのキーマンは… マルシオかもしれませんよ。 59. 名無しさん 2014.8.3 00:29 ID: NkNzUwOGIx しゅんきめ(笑) でもおめ!! 怖いのは鳥さんだけでなく、海豚さん鹿さん脚さん瓦斯さん柏さん熊さん…… 難敵ばかり(涙) マルちゃんとなおきと関根に期待します。 60. 名無しさん 2014.8.3 00:31 ID: RlZTY0YzBk BS劇場 « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.8.2 21:29 ID: k3YzJkN2Mx スプレーあったほうがいいなw 2. 名無しさん 2014.8.2 21:29 ID: JiMDdjODQw ゲーム自体は凄く面白かったけど神戸は悔しいだろうね 2点目なんか完璧だっただけに 3. ミンチ天が 2014.8.2 21:30 ID: E3YWMxN2Y2 ミンチ天がふたたび日本の頂点に! 4. 鳥栖 2014.8.2 21:30 ID: JkOTFlYmU4 もう神戸さんには頭が上がりませんわ ぜ、贅沢を言えば、勝ち切ってもらいたかったです(小声) 5. 名無しさん 2014.8.2 21:31 ID: JjMjM0NzVj 浦和のロングボール効くねぇ あれで相手のラインを上手く下げたおかげで中盤支配できるし 見てて凄く楽しいチームだったよ ……ただ決定力が低いのが辛いな 6. 名無しさん 2014.8.2 21:31 ID: ljMDBjOTlm 負けないのは優勝争いするなかで非常に重要 7. 名無しさん 2014.8.2 21:32 ID: ZkNDk0MjU3 去年も言ったけど浦和は点をとれる選手が一人加入すれば余裕で優勝できそうなんよね 8. 現地赤 2014.8.2 21:32 ID: UwMjljZDFi 李はゲームに入りきれてない あと集中切れすぎる場面が多い 神戸は縦の推進力あると思った! 9. 赤 2014.8.2 21:34 ID: YxNDA4YmQ2 今日の試合は不甲斐ないがしかし神戸は苦手なんで引き分けで御の字って感じもする 峻希だしな…悔しいけど元気に頑張ってて嬉しい 10. 赤 2014.8.2 21:34 ID: BkNjg2ZWMx まさか峻希に決められるとは・・・。 最後は那須さんに助けられた。 11. 赤 2014.8.2 21:35 ID: IxOTdjYWU2 峻希… なにもウチで点取らなくても… 12. 牛 2014.8.2 21:38 ID: kyZjcyNWEy 勝たなきゃいけなかった なんのための5バックだ… 13. 名無しさん 2014.8.2 21:38 ID: M3NGY2YzFj 最後西川も全身で鼓舞してたのに後ろでチンタラ無意味なステーションパス。。 バカなの? 相変わらず安い失点し出したし決定機なんとなく逃しまくるし 西川と那須さんに感謝 14. 白黒 2014.8.2 21:39 ID: UxNTA0Njdi まずは勝ち点を40に乗せないことには うちは安心しませんが今日の引き分けは悔しい! 15. 名無しさん 2014.8.2 21:40 ID: czMWVhMGM1 今年の浦和は粘り強い印象ある 16. 名無しさん 2014.8.2 21:40 ID: kyYThkM2Nk 神戸はPJウヨン相馬抜きか 左の高橋は微妙だと思ってたけどそれでも恩返しするのがすげぇ 17. 名無しさん 2014.8.2 21:43 ID: U0MjAzOWQz チームのベースとか試合の進め方はこれである程度は良い。 だから後は前3人の決定力を上げるしか無い。 18. 赤 2014.8.2 21:46 ID: MyMjc0Y2Ux 恩返し弾をもらってしまったが、 あえて言おう 千葉よ、これがシュンキだ。 牛さん、今日はお疲れ(*・ω・)ノ また面白い試合しようなー(*^▽^*) 19. 浜風吹けば名無し 2014.8.2 21:53 ID: JjYmJkMmRl 2-2に追いついた直後になんでボール持ってセンターサークルいかないのかなって思った 今のルールだとなんか問題でもあるんかな 追いついただけで満足なんかな 20. 赤 2014.8.2 21:55 ID: IzMjFkZWE2 峻希のゴールにびっくりだ まあよし 21. 名無しさん 2014.8.2 22:01 ID: Q3YWJlOGFj 関根が持ったとき誰か寄って行ってやれよ、相手三人もいたら勝負できないだろ。まぁ関根自身も平みたいにダイレクトでいれるなり工夫して欲しかったが。 22. 名無しさん 2014.8.2 22:01 ID: MwZGQwZWMx 森岡やべえなあ このまま行けば代表間違いなしやろ 23. 名無しさん 2014.8.2 22:03 ID: FjM2RlOTY0 まあ森岡は代表レギュラー確実だろ。 24. 赤侍 2014.8.2 22:07 ID: ExMTE5OWFm ・1失点目は阿部キャプテンのミス。 ・2失点目は森脇が守備を完全にサボってる。 ・森岡は、うちのシャドーに欲しいなー。いい選手だ 25. 名無し牛 2014.8.2 22:09 ID: U1NTYzNDMz 勝てる試合だったのに・・・残念 26. 赤 2014.8.2 22:13 ID: AxZTkzZmMz 負けゲームをドローに持ち込んだからよかった、よかった。つぎの川崎戦じゃ良くてドロー、負け覚悟やからな 27. 赤 2014.8.2 22:14 ID: E5ZGEyMzk1 森岡上手かったなぁ。 峻希いつか戻ってこいよ! 28. 名無しさん 2014.8.2 22:15 ID: kyYThkM2Nk 神父様逆転の演出とかすごいんだけど、同時に動かなさすぎて他の選手にしわ寄せ行ってる感じになってるな 29. 名無しさん 2014.8.2 22:17 ID: kyYThkM2Nk 森岡は上手いだけじゃなくてとにかく見てて楽しい 30. 名無しさん 2014.8.2 22:25 ID: Y2N2MwODAw ここ数年は神戸に対してはいいイメージが全くなかったから、この試合を引き分けられた、というのは今年こそは優勝戦線に残りそうな気配 それにしても森岡持ち上げすぎだろ 上手きゃいいってもんじゃねーよ むしろ重宝されるのは鳥栖の連中じゃないの? 31. 牛さん3号 2014.8.2 22:28 ID: MxNDdmZDU1 峻希は月曜のラジオで密かに得点狙ってますって言っててその通りになったのに。 2-1から守る時間が長すぎたのがあかんかったなあ(T_T) あと途中出場なのに神父が動けなさすぎ 32. 柏 2014.8.2 22:33 ID: ZhNTJhNmZm 今日もやはりBS劇場でした。 33. 名無しさん 2014.8.2 22:33 ID: M0MDIyY2Nj 森岡はセンスの塊だわ。 視野が広いし、テクがあるからモッサリ感が全く無い。 ユーリティリィ性も高そうだし、間違いなく選ばれるわ。 皆が観たい選手を代表に選んでくれー 34. 名無しさん 2014.8.2 22:35 ID: NkZmJkMmRm 森岡顔が無理 藤本に似てる 35. 名無しさん 2014.8.2 22:36 ID: Y2N2MwODAw 浦和 劇的ドローも首位陥落… Yahoo!も酷いタイトルだな、どんだけ浦和嫌いなんだろ 森岡、お前らは推しまくってるが、まず女性人気は出ないだろ あと新潟の川又みたいなことになりかねないからまだ様子見だな 36. 牛牛 2014.8.2 22:37 ID: k3Yzc0ZTY4 最後の失点は柏木を自由にさせた森岡の責任。 いい選手だから余計にハードルは上がる。中断明けからミス多い。 内容として上向いてきたのはいいことかもしれない。 37. 名無しさん 2014.8.2 22:39 ID: MxNzEyNDgz 上手いだけでも強いだけでもダメ、両方が必要 今上手いやつも強いやつも長所は素直に褒めればいいし、足りないところは指摘すればよい ※35 様子見なのはそのとおりだと思う 女性人気は出なくはない気がすんだよね、遠藤みたいな妙な受け方しそう 38. 名無しさん 2014.8.2 22:39 ID: M0MDIyY2Nj 女性人気なら鹿島の土居か? まぁ、森岡はいい選手だわ 39. 名無しのサッカーマニア 2014.8.2 22:49 ID: M3OTYwZTE2 ** 削除されました ** 40. 名無しさん 2014.8.2 22:57 ID: U0NjE5ZGI3 森岡にこれ以上走ってくれと頼むのはもう諦めてる それ以上に価値のあるキープとパスを見せてくれればそれでいい、代表は個人的には関係ない話だと思う 41. 牛 2014.8.2 22:58 ID: Y2N2E2NWU1 完全に去年の大宮さんの繰り返し…。 いや、それより悪いかもしれん…。 考えたくないけど逆転降格もあり得てきそう…。 42. 牛4 2014.8.2 23:05 ID: c1Y2JlZjJk 浦和の前線でのハメプレスうまいな~ うちはプレスに行くけど連動がないからな。 せめて走りまくってセカンドボールくらい拾ってくれ(泣 43. 名無しさん 2014.8.2 23:11 ID: kyYThkM2Nk ※41 ネガ牛出たーw 今のお前らにあれほどのインパクトがあるとかとんだ思い上がりだw 前にもここの※で言われてたがやりすぎのネガって釣りか誘い受けに見えるんだよな 44. 名無し瓦斯 2014.8.2 23:17 ID: U3Mzg1MDAy 客入り悪いのはなんで? 45. 赤侍 2014.8.2 23:27 ID: ExMTE5OWFm ※44 本日の埼玉スタジアム周辺(半径10キロ圏内)の花火大会 戸田橋花火大会 草加市花火大会 あげお花火大会 朝霞市民花火大会 東武動物公園イリュージョン どうもこれらしい 46. 名無しさん 2014.8.2 23:27 ID: E5YjQxMDQx 興梠柏木梅崎の三人は連携良さそうだし見てて面白いな。 47. 名無しさん 2014.8.2 23:28 ID: lhNTU1YmVl 中々良い試合だった。 キレキレの森岡は古き良き10番て感じで好きだ。 もし代表目指すならあとは走力と、調子悪い時や自分の形じゃない時に何が出来るかってとこ。現状では※40のような受け止め方が公正に感じる。 48. 赤 2014.8.2 23:29 ID: NlNjgwMGRj えーと、シュンキはまぁあれだが、 相馬はどうしたんすか。 ケガ? ベンチ入りもなし。 49. 名無しさん赤 2014.8.2 23:39 ID: FjNTI5OGVj 観客が少なかったのは花火大会が近場で5ヵ所ほど開催されてたからかな 神戸サポの声がやたら主張の強いドラムの音にかき消されてたけど、前からあんなにドラム鳴ってたっけ? ヴィッセル神戸ゴゴッゴー♪が聞きたかったなあ… 50. 名無し瓦斯 2014.8.2 23:40 ID: U3Mzg1MDAy >>45 ありがとうございますー なるほどそういうところに客奪われちゃうのか・・・ 51. 名無しさん 2014.8.2 23:40 ID: QwYTI1ZmQ2 うむ、浦和が首位で夏真っ盛り、雨の心配も無い土曜日ホームのナイトゲームで2万6千は悲しい。 試合後、ブーイングあったけどこっちも「今日はいつもより後押し少なくてスマン」と思ったし。 勝ったらサポーターの声援のおかげ、サポーターが後押ししてくれるってテンプレでも選手は言ってくれてる。仮に今日大勝して、あんなことがあったシーズンで優勝したらうちらサポーターの声援の価値に疑問符が付く。 当然現地行ってたが、今日の引き分けは選手のせいじゃないと思ってる。自分はサポーターの応援が少なかった、スタジアムの盛り上がりがなかったせいと思っている。むしろ苦手な神戸から逆転されたのによく勝ち点1取ったと褒めたい。 52. 名無しさん 2014.8.2 23:47 ID: NhNTgzMGFh シンプ、何故走らない… 暑さにやられているのか、年齢的なものか。 アシストなどキープした時はやはり素晴らしいが、 総体的なプレーができなきゃスタメンボランチはもちろん 交代でも使ってもらえなくなる。 彼の復調がヴィッセルがまた上昇する鍵だ。 個人的には、テレビ中継があって嬉しい。 もっとやってほしいな。 53. 名無しさん 2014.8.2 23:49 ID: Q2YzEyYzYy とりあえず首位入れ替わってひと安心 54. 名無しさん 2014.8.2 23:58 ID: JjZDlmY2Zl ※44 ※45 あと川口でもたたら祭りが開催されてる。 うちは戸田橋花火大会の影響をモロにくらう地域なので、夕方以降は交通規制で駅までのバスがない。 今日埼スタまで行こうとしたら、行きは交通規制にひっかかり、帰りは花火帰りとたたら祭りの人出に直撃される。 そういう事情でうばわれる客足もあるんですよ…orz 55. 名無しさん 2014.8.3 00:13 ID: Q5MDg2NmJk レッズはこういう試合で負けないってのはデカいな 梅崎はいい動きしても最後のクロスやシュートのときに余力が無い状態なのか甘いプレーになること多いなって思った 小山田が完全復活とか、チュンソンがキープ出来てもっと動きにキレがあって得点取れるようにならないと得点力不足に陥りそう 56. 赤 2014.8.3 00:18 ID: gwYjQyNTky わしらは何千発の花火よりも、慎三&那須岡さんの2発の花火で満足できる人種なので…。もう一発観れればサイコ―だったのだが。 まぁ、ウチも広島&大宮戦で花火打ち上げるそうだから。 57. 赤 2014.8.3 00:18 ID: MzMGJiMDQx 電車乗ったら浴衣女子かなりいたな 集客、昔の思い出に浸ってないでちゃんと考えないといかんね 峻希のゴールのときに安達さん物凄い飛び跳ねてた気がする わりとJFK系パッションタイプなのかな 58. 赤 2014.8.3 00:19 ID: gwYjQyNTky もしかすると、後半戦攻撃力UPのキーマンは… マルシオかもしれませんよ。 59. 名無しさん 2014.8.3 00:29 ID: NkNzUwOGIx しゅんきめ(笑) でもおめ!! 怖いのは鳥さんだけでなく、海豚さん鹿さん脚さん瓦斯さん柏さん熊さん…… 難敵ばかり(涙) マルちゃんとなおきと関根に期待します。 60. 名無しさん 2014.8.3 00:31 ID: RlZTY0YzBk BS劇場 61. 名無しさん 2014.8.3 00:34 ID: NkNzUwOGIx >レッズはこういう試合で負けないってのはデカいな 昨シーズンはこういう試合で負けていたんで、嬉しいです。 自分は昨晩は花火大会を見ていたので、速報メールが来て、しゅんきが入れたとわかった時、打ち上げ花火に祈りました(笑) 那須が決めてくれて、ほんとよかった! 62. おうどいろ 2014.8.3 00:42 ID: QzOGRiYzNm 元気の穴って梅がけっこう埋めてくれてるんだけど、梅ってシュートが入らないんだよなぁ 63. 赤 2014.8.3 00:49 ID: E5Mjg0NmU4 ※58 丸塩さん復帰を心待ちにしてる私大歓喜w 手術明けだけらなかなかコンディション戻らないんだとは思うが、オフィシャルに練習中の様子が出るたび、( ゚∀゚)o彡゚早く!マルシオ!ってなる。 64. 赤 2014.8.3 01:03 ID: k0ODJkZmU2 ホーム2連戦で引き分けは痛いが、 神戸&マルキの組合せで負けなかったので良しとします 元気いないのが多少響いている気がするが、しゃーない。 次の試合が重要!・・・川崎・・・か、勝ってくれぇ~(懇願) 65. 名無しさん 2014.8.3 01:06 ID: M4NjkwYTFi 那須今季初ゴールか〜と思ったけど、そもそも今季は那須の土壇場の得点力に頼る展開が無かったもんな。 窮地のときにしっかり得点してくるあたりは流石。 それと柏木のアシストも素晴らしい。 66. 赤 2014.8.3 01:44 ID: MzYzdkMzg5 首位陥落は残念だが、峻希のゴールだったからまぁいいかとも思っちゃう。 あと、最後のCKまでやらせて欲しかった…。 ていうか、神戸何で去年J2だったんだ? 67. 脚 2014.8.3 04:26 ID: MxMDAwZWZh ※66 一昨年のチームがぐだぐだだったからに決まってるじゃないか! 68. 赤 2014.8.3 06:27 ID: RmOGJkMDEw ※67 あっ・・・(察し) 69. みかん 2014.8.3 06:51 ID: c3MDY3NjI1 ところで…、神戸の牛さん。本日は早朝からお疲れ様です、全国放送されるまで相当待たされたんでしょうな。 70. 名無しさん 2014.8.3 09:23 ID: Y3MDE1NDBm 森岡は去年ぐらいから体力もついたよな 今じゃチームトップの走行距離だ 浦和は負けないねえ 71. 名無しさん 2014.8.3 09:31 ID: JiN2JmZDI0 赤はシャドーの得点力が無いよねぇ いい形作っても梅崎や柏木が決めきれない 山田直輝や李は駄目なのかね 72. 名無しさん 2014.8.3 09:41 ID: I1NTk2MWRl ※71 少なくとも李の得点力はあまり期待できません。 73. 名無しさん 2014.8.3 09:52 ID: Q0NjkyNzFh 試合終了後に浦和の選手がサポに挨拶に行った時の映像をスカパーで観てたけど、すごい怒鳴ってた?よね 罵声じゃなく鼓舞だったのかもしれないけどあまり良い印象を受けなかった ああいうゴール裏見てると彼らと共に応援したくなくなるんだよ 応援も選手によって露骨で依怙贔屓があるのが不快 74. 名無しさん 2014.8.3 09:56 ID: UzNTMzYTNl も〜恩返し弾なんかいらんのに…峻希も律儀なやつよのう 75. 赤 2014.8.3 10:00 ID: QyODE4YTlm やっぱり 峻希はいい選手だと思う ミシャの戦術にはまらなかったのは残念だけど、神戸に居場所を見つけられて良かったと本当に思う だからって、お礼祭りはいらないですから! 76. 名無しのサッカーマニア 2014.8.3 10:18 ID: hiOGFiNzVk 峻希にやられたのかー(汗) 那須サンクス。 マルシオはどれくらい回復したんだろ?まだ試合は出られない? 77. 名無脚 2014.8.3 10:47 ID: Y2MzIyMjJh 戸田の花火見てたら隣で 速報サイトチェックしたであろう少年達が 興梠決めた!って盛り上がってて笑ったわ 78. 名無しさん 2014.8.3 11:12 ID: VlNjAwYWE5 興梠って鹿島にいた時より格段にうまくなってないか あんなプレイヤーじゃなかっただろ 79. 名無しさん 2014.8.3 12:50 ID: FmMzkwNjQx 神戸の攻撃、ペドロ、ウヨンの飛車角抜きながらよくやった。 最後の浦和は粘り強い。優勝争いするチームの特徴だね。 80. 赤 2014.8.3 14:27 ID: JjMzI5ODc4 ※77 観に行ってくれ少年達… 81. 名無しさん 2014.8.3 14:47 ID: EzODNmNTM2 花火大会複数&BSだったらライトな少年達は録画で済ませてしまうんだろうな 大人でも付き合いの問題が出てくる人もいるだろうし、兼ね合いって難しい 82. 赤 2014.8.3 16:36 ID: U4NTAyYjli そうか・・・ 昨日はBS劇場だったのか どうりで・・・ 83. 牛 2014.8.3 17:04 ID: MzZTY3YzZl 峻希のゴールには痺れた!レッズサポさん。峻希を大事にします!試合後の拍手ありがとうございました! 84. 名無しさん 2014.8.6 01:33 ID: RkZmEzMTI5 >73 だって同点で喜んで誰一人ボール取ってリスタートしようとしてなかったろ?引き分けで満足なの? 最後ワンプレーあったかもしれないところで笛だったし、尚更な。 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y2N2E2NWU1
完全に去年の大宮さんの繰り返し…。
いや、それより悪いかもしれん…。
考えたくないけど逆転降格もあり得てきそう…。
ID: c1Y2JlZjJk
浦和の前線でのハメプレスうまいな~
うちはプレスに行くけど連動がないからな。
せめて走りまくってセカンドボールくらい拾ってくれ(泣
ID: kyYThkM2Nk
※41
ネガ牛出たーw
今のお前らにあれほどのインパクトがあるとかとんだ思い上がりだw
前にもここの※で言われてたがやりすぎのネガって釣りか誘い受けに見えるんだよな
ID: U3Mzg1MDAy
客入り悪いのはなんで?
ID: ExMTE5OWFm
※44
本日の埼玉スタジアム周辺(半径10キロ圏内)の花火大会
戸田橋花火大会
草加市花火大会
あげお花火大会
朝霞市民花火大会
東武動物公園イリュージョン
どうもこれらしい
ID: E5YjQxMDQx
興梠柏木梅崎の三人は連携良さそうだし見てて面白いな。
ID: lhNTU1YmVl
中々良い試合だった。
キレキレの森岡は古き良き10番て感じで好きだ。
もし代表目指すならあとは走力と、調子悪い時や自分の形じゃない時に何が出来るかってとこ。現状では※40のような受け止め方が公正に感じる。
ID: NlNjgwMGRj
えーと、シュンキはまぁあれだが、
相馬はどうしたんすか。
ケガ? ベンチ入りもなし。
ID: FjNTI5OGVj
観客が少なかったのは花火大会が近場で5ヵ所ほど開催されてたからかな
神戸サポの声がやたら主張の強いドラムの音にかき消されてたけど、前からあんなにドラム鳴ってたっけ?
ヴィッセル神戸ゴゴッゴー♪が聞きたかったなあ…
ID: U3Mzg1MDAy
>>45
ありがとうございますー
なるほどそういうところに客奪われちゃうのか・・・
ID: QwYTI1ZmQ2
うむ、浦和が首位で夏真っ盛り、雨の心配も無い土曜日ホームのナイトゲームで2万6千は悲しい。
試合後、ブーイングあったけどこっちも「今日はいつもより後押し少なくてスマン」と思ったし。
勝ったらサポーターの声援のおかげ、サポーターが後押ししてくれるってテンプレでも選手は言ってくれてる。仮に今日大勝して、あんなことがあったシーズンで優勝したらうちらサポーターの声援の価値に疑問符が付く。
当然現地行ってたが、今日の引き分けは選手のせいじゃないと思ってる。自分はサポーターの応援が少なかった、スタジアムの盛り上がりがなかったせいと思っている。むしろ苦手な神戸から逆転されたのによく勝ち点1取ったと褒めたい。
ID: NhNTgzMGFh
シンプ、何故走らない…
暑さにやられているのか、年齢的なものか。
アシストなどキープした時はやはり素晴らしいが、
総体的なプレーができなきゃスタメンボランチはもちろん
交代でも使ってもらえなくなる。
彼の復調がヴィッセルがまた上昇する鍵だ。
個人的には、テレビ中継があって嬉しい。
もっとやってほしいな。
ID: Q2YzEyYzYy
とりあえず首位入れ替わってひと安心
ID: JjZDlmY2Zl
※44
※45
あと川口でもたたら祭りが開催されてる。
うちは戸田橋花火大会の影響をモロにくらう地域なので、夕方以降は交通規制で駅までのバスがない。
今日埼スタまで行こうとしたら、行きは交通規制にひっかかり、帰りは花火帰りとたたら祭りの人出に直撃される。
そういう事情でうばわれる客足もあるんですよ…orz
ID: Q5MDg2NmJk
レッズはこういう試合で負けないってのはデカいな
梅崎はいい動きしても最後のクロスやシュートのときに余力が無い状態なのか甘いプレーになること多いなって思った
小山田が完全復活とか、チュンソンがキープ出来てもっと動きにキレがあって得点取れるようにならないと得点力不足に陥りそう
ID: gwYjQyNTky
わしらは何千発の花火よりも、慎三&那須岡さんの2発の花火で満足できる人種なので…。もう一発観れればサイコ―だったのだが。
まぁ、ウチも広島&大宮戦で花火打ち上げるそうだから。
ID: MzMGJiMDQx
電車乗ったら浴衣女子かなりいたな
集客、昔の思い出に浸ってないでちゃんと考えないといかんね
峻希のゴールのときに安達さん物凄い飛び跳ねてた気がする
わりとJFK系パッションタイプなのかな
ID: gwYjQyNTky
もしかすると、後半戦攻撃力UPのキーマンは…
マルシオかもしれませんよ。
ID: NkNzUwOGIx
しゅんきめ(笑)
でもおめ!!
怖いのは鳥さんだけでなく、海豚さん鹿さん脚さん瓦斯さん柏さん熊さん……
難敵ばかり(涙)
マルちゃんとなおきと関根に期待します。
ID: RlZTY0YzBk
BS劇場