閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第25節 長崎×岐阜】難波2ゴールの活躍でFC岐阜が快勝 長崎は8戦勝利なしに

32 コメント

  1. ヴィファーレンは元々財務的に厳しい
    J加盟も赤字体質から改善することが条件としてあったはずなんだが
    そのせいで当時はJ2昇格も危ぶまれた
    それでも、「新築のスタジアムを満員にしてみせる、それくらいの監督をつれてくる!」って、熱意あるやりとりがあっての昇格決定と
    高木監督招聘だったりする
    クラブ事情は個々で様々

  2. そういや難波とラモスの約束(得点したら5000円)はまだ続いてるのかな、だいぶ得点しててそろそろキツくなってそうなんだがw

  3. ついでにもうひとつ
    Jのクラブは基本的に市単位で存在している
    だからダービーがあったりするんだけれど
    v・長崎は長崎市だけのクラブではない
    そもそもホームタウンのように長崎と名乗っていても
    スタがあるのは諫早市で、最大のスポンサーは佐世保市の会社
    母体となったのは島原市のチーム
    ・・・なかなかにややこしいw
    ヴィファーレンはV・長崎県 なのです
    県民数が分母のサポの人数にしては、寂しい観客動員数かと

  4. ※22
    ラモスさんの懐ってwww

  5. よしかつwww

  6. まぁ 1、2年目はよくやってる方
    長崎は肝心なときに勝てない印象で一万人超えなら全敗
    リピーター増やすチャンスに弱い

  7. 去年涙目にされたクラブたちがJ2の厳しさを教えてるのかな
    対策されちゃったのかもしれないが

  8. いやいや…
    今回、夏休みのホーム3戦は諌早市内の子供会に親子無料チケットをばらまいてあります…
    だから、あんな暴風雨の中でも5000人近くの観客動員数がとれたんじゃないかと…(´-ι_-`)

  9. 対戦したときはすごく強かったのに
    長崎さんどうしたん…

  10. 難波は9点目でキャリアハイなんだよなあ
    正直難波がこんなに活躍してくれるとは思ってなかったw
    今じゃ大好きな選手です。
    ※13
    まだ勝ち点は並んでない。勝利数は並んだ。

  11. 厳しかばってん、慌てふためいて小手先に走ったらいかん。
    踏ん張りどころばい。
    やっぱり勢いだけじゃなくて、こういう勝てない時を乗り越えてこそだよ。
    頑張れ大砲。頑張れVファーレン。

  12. ※20 馬さんお互い厳しかね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ