サガン鳥栖ユン・ジョンファン監督が電撃退任!?きょうにも発表か
- 2014.08.08 00:29
- 560
おすすめ記事
560 コメント
コメントする
-
>クラブはフィジカルを前面に押し出すスタイルに長期的ビジョンを見いだせず、結果ほどの評価はしていなかった。
Jリーグにありがちな、“ちょっといい成績出しちゃった翌シーズンはパスサッカーをしたい病”が発症しちゃったのかな?
年々そういうところ少なくなってたし、まさか鳥栖がそんなことやるとは思いもしなかったよ
そして、「技巧的な戦い方は未来がある」「肉体的な強さを押し出した戦いには未来がない」
「攻撃な戦いには未来がある」「守備的で結果出すだけの戦いには未来がない」
もうねこういう考え方にはうんざりげんなり
好みや趣味で後者を否定するのは結構だけど、きちんと根拠示して論じられる人ってどれだけいるんだ
鳥栖のフロントはそれを強い証明で示せるのかと
おたくの豊田選手は肉体の強がウリだけど、それすらも否定するのかな? -
尹、”合意のうえ、退任。代表チームの根無し言”
球団と合意の下に退任した。代表チームコーチは、根拠のない言葉だ。”
尹晶煥(ユン・ジョンファン)監督は、”大丈夫だ”と現在の心境を伝えた後、”球団の計画と来年の事情を見際にこれが監督交代の機会との方針を下した。それで球団と合意の下に退任することにした。昨日(7日)、球団社長と対話して退くことになった”と話した。
しかし、彼は”団地1ためのチームから出て選手たちにすまない”と自分を信じてよるてくれた選手たちにすまない気持ちを示した。また、”トスで指導者生活を始め、愛情が大きい。良い結果を出すために一生懸命にした。最善を尽くして選手とチームをうまく作って後悔はない”と付け加えた。 -
523の韓国人です。
先ほど韓国サッカーコミュニティで知人を介して聞いたアツアツの話が入ってきました。フロントで特定の選手先発出場を強力にウォンヘトヌンデ。それなりの実力がないて尹晶煥前監督がシーズンを通して先発除外をさせたとします。
そのため、フロント側から再契約の意思がないことを明らかにし、尹晶煥前監督も納得して受け入れたし。選手団の内部では、抗命の動きもあるそうです。
真実が何であるかはわかりませんが、すでにサガン鳥栖と尹晶煥監督はそれぞれの道をを行くように見えます。少し惜しいですね。 J2リーグから、最終的にJ1リーグの優勝を握る漫画のようなことが起こるんだろうのに…
ID: MwYzg5MTFj
なんというかリーグ全体の損失になるだろ
クラブのフロント陣に自国のサッカーを、リーグを強くなんて意識はないんだろうな…
まあ予算とか考えないといけないのはわかるんだが
ID: E4YWU3ZWVi
鳥栖サポさん、心配しなさんな。
監督が代わったからって、プレーするのはいつもの選手だし急に勢いは落ちないから(白目
ID: UzOTk5NmYx
いやいや
何してんのこの人?
マジでさ
ID: AxMmZjYTBi
韓国代表監督に関しては、2010年のオランダの代表監督を
やってた人が韓国の代表監督に就任予定、というニュースも
見かけた
訳が分からん、の一語に尽きるなー
ID: JiMDc0ZjU3
これ鳥栖は来季降格あるで
ID: RhY2FlNmY2
ま、こういう先走り記事を鵜呑みにしてフロントとかを叩いても良いこと無いで。
今は確実な情報を待つしか無いかもね。
ID: djZWJlMWEy
代表絡みとしか思えないなぁ。
ID: YxM2E2OTY3
盟主が追加されてたww
ID: U4NjFkZWUz
飛ばしであることを願うが・・・もし本当に退任するとしても円満であれ決裂であれユンさん本人には感謝しかない。ユンさんのサッカー人生に幸あれと願うよ。それとユンさんの人柄とか取り組み方とかを知らずに国籍だけでものを言わないでほしい。本当に信頼、尊敬できる人なんだ。
ID: EwNWUxYWM4
は?!え?!いやいやいやいや…
でも…代表オファーならアリそうな展開かな
ID: I2NjU5YjI3
これで・・
優勝の夢消えた・・・
豊田来年残留消えた・・・
再来年J2が見える・・・
ID: JiMzkzZTZm
代表関係か?
ID: BkOWEyNTFk
玉つきで湘南の監督引き抜いたら、もっとビビる。
ID: Y1ZDY3NjA4
セホーンもしくはアーノルド再来日か!?
ID: M4MjMzMDJh
何が始まるんです?
ID: NkZjc0ZjI3
真相はわからんが
この記事の書き方からすると解任じゃなくて辞任みたいだし
鳥栖に対する愛着はなさそうだな
ID: YyZDk3YzQ4
無責任だなあ…
こんなんでサポーターを不安にさせたら絶対いかんわ
もう鳥栖のことは頭にないのか知らんが…
ID: A4YTEwMmIw
ユンジョンファンも鳥栖の財政的な厳しさは知ってるだろうに
それでも強気の交渉ってことはちょっと邪推しちゃうよね
まあ記事の通りだったとしてだけどさ
ただ大熊の件もあるからちょっと様子見だねー
ID: hjNWNhNGJk
大宮みたいになりそうかな?
ID: A2ZTEwNzE1
鳥栖の受難は終わらないのね…
頑張れ兄貴