閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【ACLE】広島は上海海港を圧倒するも終盤追いつかれ悔しいドロー シュート24本枠内15本CK14本で1点どまりの拙攻響く


[ゲキサカ]広島はACLE連勝発進ならず…DF荒木ヘッドで先制も終盤に同点被弾、FWマルコスが負傷交代
https://web.gekisaka.jp/news/acl/detail/?437927-437927-fl
[9.30 ACLE第2節 広島 1-1 上海海港 Eピース]

 サンフレッチェ広島は30日、AFCチャンピオンズリーグエリート(ACLE)リーグステージ第2節で上海海港(中国)と対戦し、1-1で引き分けて2連勝発進は果たせなかった。

 広島は開始10分、FWマルコス・ジュニオールが相手の中途半端なバックパスに反応してパスカット。そのままセンターサークルを過ぎたあたりで飛び出してきたGKチェン・ウェイに倒されたように見えたが、アレクサンダー・キング主審(オーストラリア)はノーファウルの判定。ボールタッチが大きかったこともあってか、女性VARとして国際大会でも活躍するキャサリン・ジェイスウィッツVAR(オーストラリア)からの決定機阻止の可能性での介入もなかった。(以下略、全文はリンク先で)



[Jリーグ公式]広島vs上海海港の試合結果・データ(AFCチャンピオンズリーグエリート:2025年9月30日)
https://www.jleague.jp/match/acle/2025/093005/live/










ツイッターの反応





記事中広告2」 -->














20 コメント

  1. 1勝賞金1470万円が遠いな、広島さん。
    ACL2だった去年はあっさり2勝して1600万円くらい既に2節で稼いでたでしょ

  2. ホンマ決めきってくれよー

  3. これだけ攻めて攻めて、
    本当に決め切れないですね。。

    週末の町田戦は行きますからねー!

  4. 前半山ほどあったチャンスで追加点取らないからこうなる、相手GK当たってたとは言え
    マルコスもまたどうなることやら…

  5. 多分、今年は、ケチャップのアルミシールが付いたままだと思うんだ

  6. トルガイが結構動けてたのは朗報。
    予選突破考えれば2試合で勝点4は悪くないけどもったいない試合だった。

  7. 今年何回見たよこの展開
    追加点が取れずにスーパーな選手にカウンター喰らって同点
    いい加減もう守り切る方向に舵切ってくれ
    ポイチみたいな塩漬けでも文句言わんだろ

  8. なんで
    毎回毎回毎回毎回毎回
    押し込んでも押し込んでも押し込んでも
    1回のチャンスを決められるんだ?

    ま、答えは2点目取れないからだろうけど、ゴールに向かう戦術がこの監督にはないから、結局は選手の能力任せなんだよな。

  9. マルコス思いっきり倒したあれはともかく
    今日はPOMは相手GKでもいいんじゃないかってぐらい、入った!と思ったの止められまくったな…
    これで控えGKなんだろ?勿体ないというかなんというか

  10. ※8
    ゴール期待値1位のサッカーでシュート山ほど撃ってるのにゴールに向かう戦術がないって意味不明なんだけ

  11. 中華人民共和国日本省万歳!

  12. お疲れ様
    町田さんもだけどやっぱ中2日は厳しいね
    上海海港GKめっちゃ当たりまくってたのもある

  13. というかシュートが尽くキーパーに飛んでた
    的当てでもしてんのかってレベルで

  14. ※10
    ゴールに向かう戦術はバッチリあるよねえ
    ゴールに入れるのは戦術の仕事じゃないわな

  15. 松木安太郎曰く、キーパーいなかったら入ってたねー

  16. ※15
    ニア チャレンジする
      チャレンジしない

  17. ※8
    鹿島のレオセアラ、京都のエリアス、完全じゃないけど高額の年俸のエリキ取った神戸
    得点はそこそこだがアシストも量産しまくってゴールに絡みまくってる相馬の町田
    そのへんは選手の能力に頼ってないと思うんか?寧ろ頼れる個に使うべき金使ってるから上にいると思わんか

  18. Heinzの瓶のフタって、ときどき硬いんだよね

  19. ※5 ※18
    そこはオタフクお好みソースでしょうと
    (焼そばソースでも可)

  20. 普通はシュート24本も打てば1点は入るんだよなぁ・・はぁ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ