閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

フランクフルトがインテルとの親善試合を3-1勝利 乾・長谷部・長友が先発出場


[サンスポ]長友、フランクフルト戦で先制アシスト!乾は3得点に絡む活躍
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140811/int14081102040002-n1.html

 DF長友佑都が所属するインテル・ミラノ(イタリア)は10日、同MF長谷部誠、FW乾貴史のフランクフルト(ドイツ)と敵地で親善試合を行い、3人がそろって先発した。

 長友は前半25分に左サイドからのクロスで先制アシスト。1-1の同33分には、長谷部がキックフェイントからスルーパスを入れて、これを受けた乾が横パスでアシストを決めた。乾は追加点もアシストし、全3得点に絡む活躍をみせた。試合は3-1でフランクフルトが勝利。長友は前半だけ、長谷部と乾は後半26分に交代した。


image

image

 image


http://youtu.be/qAkR1lXjRi8




69 コメント

  1. 久しぶりに乾のプレー見られたがキレッキレで何より
    干されてた時は監督の構想外やら言葉の問題やら言われてたが長谷部に整えられたんか

  2. 水戸ちゃんと北Qに試合はまとめてくれないのー?(´・ω・`)
    本間が500試合出場を達成したんだよー

  3. セレッソスレの「干してたら乾いた」を思い出した
    乾は復活のシーズンになりそうだな

  4. セリエの凋落がひどい

  5. 長友のアシストになったクロスはピンポイントで良かったね!
    乾おっかけてオフサイド逃したのはアカン!

  6. 監督変わったのが吉と出たか
    乾が輝きを取り戻して嬉しい
    長友のクロスも見事だね

  7. インテルはまだ調整段階だけど長友のクロス完璧すぎた
    躍動する乾にはやっぱり釘付けになるわ(´;ω;`)
    目立つことはしないけど要所要所おさえてるベハセは流石だった

  8. 乾はフル出場するようになったら、やっぱスプリント回数とかスタッツが凄い事になりそうなプレーぶりだった。干されて熟成した感じ。
    ベーハセさんは整ってたしビルドアップ流石。
    カピ友はポジショニングがなんかちょっと変だったけどアシスト美しかった。

  9. 曜一朗、乾・・・
    きみたちが居た頃が懐かしいよ
    (´;ω;`)ブワッ

  10. ※4
    フランクフルトは去年ポルトにH&A引き分け(Aゴール敗退)
    そのポルトはナポリにH&A勝利
    もはやこの結果は順当である(´・ω・`)

  11. 乾も整ったのか…
    俺も部屋を綺麗に保つことにしたよ

  12. ベンチ外になるような選手じゃなかったよ元々。なぜか干された。

  13. 海外でプレーしてりゃ難しい時期ってのは必ずあるが
    そこでくさらずに努力し続けていれば光明は見えてくる
    長谷部もそういう経験を経て復活したし、乾も今季は躍動してほしいね

  14. 乾はもともといい時と悪い時の差が激しいから、このキレッキレが続いて完全にいい状態になるといいんだが。

  15. ** 削除されました **

  16. フランクフルト>>インテル
    ハノーヴァー>>ラツィオ
    本日のセリエ組は格下ブンデスクラブに親善試合で全敗
    アウェーとはいえ、セリエ終わってるなぁ

  17. ※12
    昨季干されたせいで腐ってまた干される悪循環だったのは
    同僚も証言してるんだから事実だろ
    長谷部のおかげと監督が変わったおかげだろうな

  18. ※16
    マジレスしちゃいけないんだろうけど、開幕時期が違うわな

  19. 16
    ある一定のレベルまでいくと練習試合でチームの強弱は計れないよ。中学サッカーじゃないんだから

  20. 乾躍動してたなー
    自由にやらせてもらってるみたいで楽しそうにサッカーしてた
    なんとかこの調子で再起してほしい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ