閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第27節 横浜FC×讃岐】横浜FC、シュート7本で効率よく4得点 讃岐を下しホーム3連勝を飾る


2014年 J2 第27節 横浜FC VS カマタマーレ讃岐

横浜FC 4-2 讃岐  ニッパツ三ツ沢球技場(3912人) 

得点: 野村直輝(前半3分) 野上結貴(前半31分) 松下年宏(後半11分) パクソンホ(後半41分) 木島良輔(後半38分) エブソン(後半47分)
警告・退場: パクソンホ(後半15分) 安英学(後半46分) 山本翔平(後半10分)

戦評: ホームの横浜FCは、開始して早々に得点を奪取。以降は讃岐にボールを持たれるが、DFと中盤で形成されるコンパクトな2ラインが攻撃を封殺する。素早い展開からサイドアタックを仕掛けて決定機を生み出すと、CKから追加点を奪い、前半を折り返す。後半に入ると押し込まれる時間が続くも、後半11分に松下年が直接FKでネットを揺らし、試合を決定づける。同38分に失点を喫するものの、直後にパクソンホが得点を挙げて再び突き放す。好調さを見せつけ、10試合負けなしとなった。


[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html

image


この試合、後半43分から出場した横浜FCの三浦知良がJリーグ最年長出場記録を更新。

image

image


また、アクシデントによりカマタマーレ讃岐のDFエブソンがGKを務めるという珍しいシーンもありました。

後半AT、横浜FCのクロスをクリアしようとしたエブソンが味方のGK石井と激突→石井が続行不可能に。

image


讃岐はもう交代枠が残ってなかったため、長身のエブソンがGKに。

image

image


CKのチャンスでGKながら敵陣に上がっていくエブソン。

image


クリアされ、あわてて自陣ゴールに戻るエブソン。

image


残念ながら?守備の機会はありませんでした。

image



https://www.youtube.com/watch?v=drH7ve6qNmI




22 コメント

  1. 47歳か、、
    世界では誰が最年長だろ?

  2. エブソン欲しいなぁ

  3. よっしゃ勝ったぜ~~~!!
    何とか上位に食い込みたい(>_<)

  4. 最年長記録は
    イングランドのFWスタンリー・マシューズ選手50歳
    W杯はこの前の日本戦のコロンビア代表ファリド・モンドラゴン選手43歳
    でしょうか?
    やはりカズが現役なのは凄い事ですね。

  5. ※3
    EPSON的な意味で?
    でも残念ながらエブやんはもううどん色に染まってますんで…

  6. 後半戦調子いいね~

  7. ※3
    名前だけだろww

  8. 臨時のGKでもユニの色は変えんといかんのか。
    背番号よりユニの色が大事なん?

  9. 松下、いいキックだ。

  10. おお、ワンちゃんが活躍してる!

  11. W松下は手放せませんわ…
    野上がゴール後ドウに襲われてたのが頭に焼き付いて離れない

  12. ※9
    キーパーかどうか判断つけるためには、ユニフォームの色が違っていたほうがいいでしょ。
    しかし、動員少ないな…
    天気いい週末なんだし、倍は集めないと…

  13. 手持ちのカードでやるしかないんだな、讃岐さん

  14. ※9
    確かルールで別色のユニを着るように定められてる。
    GK城後の時も負傷退場する水谷からユニを借りてた。

  15. ミネイロを継ぐ者
    その名はEVSON

  16. 現地組ですが、たのしかったよ。
    カズさんの出番が少ないなら秋田に….

  17. エブソンGKやったのはマッチデーハイライトでも触れられなかったな。
    PK決めた5分後にGKやらされるとは夢にも思わなかっただろう。
    ラスト5分はエブソン劇場だった。

  18. カズさん、PKの時に隣のガナに声かけて二言三言話して握手してた。
    二人とも笑顔だった。
    うれしかったよぉ(>_<)

  19. 懐かしいなぁ…淳吾のキーパー姿…

  20. 確か、マツもマリノス時代に交代枠使い切った後にGKが続行不可能(退場?)になっちゃって、急遽GKやったことあったよね?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ