閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第28節 湘南×磐田】首位湘南と3位磐田の対決は1-1ドロー 磐田チンガ弾で先制も湘南ウェリントン強烈ミドルで追いつく

55 コメント

  1. 磐田はビルドアップができてない
    最終ラインからのパスも相手に渡してしまう
    パスの判断遅いせいで相手にカットさせる時間をわざわざ作ってあげてた

  2. 磐田戦の解説名波はただの磐田サポと化すからなぁw

  3. うちの試合、名波解説はやめたほうがいいと思うんだよなぁ
    マコもたまにやるけど危ないシーンとか惜しいシーンとかにあからさまに反応するもん
    解説者で来てるんだから公平にやろうぜ
    ホームではフェルジのゴラッソでアウェーではウェリントンのゴラッソか
    アウェー湘南戦で勝ち点1なら悪くないんじゃないですかね
    次は鹿児島デーですよ前田さん

  4. 北Qはライセンスないから無視して良かったんじゃ

  5. 名波氏自身が言ってたよ
    「ぼくがジュビロ戦解説すると勝てない」
    って…ちなみに去年の札幌戦かららしいけど…
    それ以前も勝率悪いよ
    名波解説の試合は
    チンガに対するサポート足りないの
    本人も気になってたんだ…
    他の選手に対してもサポート行かないから
    無理もないかな

  6. ※25 ※40
    まぁ、加入して間もないし限定的な使われ方になるよね
    ウチのユース育ちはサイズを生かしたプレーが下手だからあまり役に立たなそうだけどw

  7. ウチはJ2時、チームの不調がシーズン序盤に来てほんと良かったわ。

  8. 全てを出し切ったチン○

  9. ※47
    チョウさんが試合後会見でアンドリューについて言及してるよ。
    ttp://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00177699.html
    (適正ポジションは)どこでもできると思います。っていってるから、
    ボランチ以外での出番はこれからも増えるかもしれない。
    っていうか、うちの監督ながら、コメントの量と濃さがすげぇ。

  10. ※22
    個人的には思ったより早くフィットするんじゃないかと思った。
    一番の問題は多分運動量とスピード感なのかな、と。
    昨日現地で観戦して思ったけど、やっぱり足元の技術は上手いよね。
    良い選手が来てくれた、と思ってるよ~。

  11. 上位3チームドローか。
    松本はここ勝ちたかったな

  12. 松井出してほしかったな、湿度が高い日本の夏になかなか苦労してるようで…
    松井の胃腸炎は和食が原因らしいとかいう話を聞いたけど
    長年の欧州暮らしでそこまで体って変わるもんなのか
    シャムスカですら刺身定食が大好物というのに

  13. チン○は相手の穴を見つけるのが巧いなぁ。
    隙間からスッと侵入してくんだけど、後はそこに球が
    出るか出ないかだけなんだけど。

  14. ※50さん
    湘南の監督さんのインタビューも読み応えありますね。
    反町さんのは面白いんでいつも読んでますが、ちょうさんのも読むことにします。

  15. 磐田が上がれなかったら、OOくれ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ