次の記事 HOME 前の記事 【J2第28節 岡山×千葉】前節19試合ぶり黒星を喫した岡山、千葉を破り連敗阻止 清水慎太郎バースデーゴールが決勝点に 2014.08.24 22:47 38 千葉・岡山 2014年J2第28節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第28節 清水×岡山】“不敗神話”カルリーニョスの決勝点で清水がウノゼロ勝利!ゴールした8試合はすべて勝利 【J2第28節 千葉×山口】前節首位撃破の千葉が勢いに乗り今季最多4ゴール!エスナイデル監督が率いる山口下し5月以来の連勝 【J2第28節 岡山×大分】得点力不足に悩む岡山はスコアレスドローで5試合連続ドロー 後半戦10試合で複数得点は1試合のみ 38 コメント 21. 名無しさん 2014.8.25 00:42 ID: gxYzJhZTVh 犬は今年は戦力見極めで来年勝負だろ。いつもみたいに監督すぐ代えなければだけど 22. 名無しさん 2014.8.25 00:51 ID: U5ODNhODFm 以前の岡山の社長の日経のインタビュー記事良かったなぁ 岡山にプロスポーツクラブが無くてもいいんですか? と地元企業に訴えて回り応えてくれた人と僕は今仕事をしている だとさ。かっこいいぜ 23. 名無しさん 2014.8.25 01:27 ID: VkNmQ0NDky ※22 なんかまた中途半端な好成績でプレーオフに入って敗退→クビ、の流れが来そうな気がするわ 24. 名無しさん 2014.8.25 04:16 ID: I4ZmU1MjQw カンスタはメインスタンドにそこそこ大きい屋根があるよ 後はビジョンの解像度がHDになれば完璧なんだけどなぁ 岡山はファジアーノ以前に Vリーグのシーガルズがそれなりに定着してたけど 今ではしっかり両立できてる なでしこの湯郷と吉備国際大がそこに並べるかどうか 「岡山にプロ野球を」の名の下に 四国独立リーグ入りをずっと目指してる「だけ」の団体もあるけど これはいい加減諦めろと言いたい 25. 雉 2014.8.25 06:06 ID: c0NDVjY2E1 昼間は二軍が炭坑スコアだったもんで、負けてたらカナーリ空気が沈んだんだ筈なんだけど トップは勝ってくれてよかった 協会さん、なんとか牧内さんのポストをそっちで作ってください うちは充分面倒みました 26. 名無しさん 2014.8.25 06:45 ID: Q0NzA3Y2Fl ネクスをずっと見てる者からしたら間違いなく牧内監督は名将だけどな。 来年にはおそらく本当の意味でのネクス育ちのトップ昇格者が出る。 (昨日のスタメンの千明選手三村選手はネクスがなければ今が無かった選手ではあるがそれぞれ事情持ちだからカウントしない) 前評判に踊らされて目が曇るのはもったいないよ。 27. 柏 2014.8.25 07:14 ID: hjYmExZjhl 犬は天皇杯の時の若者メンバーのほうが絶対実力上だろ。 結果出してる若者使わずに、結果出せない年寄りばかり使ってるとチーム内の空気悪くなるぞ。 つまりもっと山中を使えってことだ! 28. ななしさん@スタジアム 2014.8.25 08:48 ID: Y2ODY0MjJl 木村社長はクラブ設立のためにゴールドマンサックス辞めて無給+自費で数年間はクラブ運営に走り回った方 他にも情熱でJクラブを運営している社長には頭が下がる 29. 名無しさん 2014.8.25 10:24 ID: I1OWU1NGJj 流石に長年ストーキングしてきた犬の恋人関塚をそう簡単には切らないだろ 木山って今何してんだろう 30. 名無しさん 2014.8.25 11:00 ID: kxZWE1ZTE1 ※30 牛のコーチやってる。 31. 瓦 2014.8.25 11:10 ID: QxZTVlNjMz 濡れたみさっきーの写真はないの?( 〃▽〃) 32. 犬 2014.8.25 14:03 ID: gxNWE1YTg0 ※28 借りパクとまでは言いませんが J1昇格するまでレンタル延長お願いします。 33. 柏 2014.8.25 19:09 ID: E4NmMyMmM0 ※33 正直、試合に出れないなら、 レンタルに出してる意味ないので、 今の起用方法続けるなら返してもらうか、 レンタル先変更したい。 34. 栗鼠 2014.8.25 21:04 ID: k2MDliZDUx 慎太郎はファジがそだてた 上田共々、J1行って帰ってきませんように。 35. 名無しさん 2014.8.25 22:01 ID: RiYTQ5MmU5 ※28 メンバーが上とか下とかいうより J1様はジェフ対策取ってこないじゃん 天皇杯はそういう相手だからなんとか勝てたって話ですよ 36. 名無しさん 2014.8.25 22:46 ID: Y5NWMxMGM2 岡山ってそんなに曲者かなぁ? 江尻時代じゃあるまいし今のJEFならいなして欲しかった 37. 名無しさん 2014.8.26 10:50 ID: QyZmYxYjg3 岡山の方が決定機は多かった様に思うけどな ゴール前でのギリギリ合うか合わないかの鋭いパスは見応えあった どっちかというと、岡山の方が千葉をいなしてたな 38. 熊 2014.8.27 12:36 ID: I5MmU1MzY3 キックオフ前の岡山サポのコール、「代表みたいなコールだな」と思って聞いていたら、 「広島オーレ」と歌っているのがわかって、不覚にも泣きそうになった。 岡山のみなさん、ありがとうね « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.8.24 22:50 ID: BlM2I4MDU5 岡山おめー 2. 赤 2014.8.24 22:57 ID: I3NjMzYzFm 岡山おめでとさん 千葉はプレーオフが現実的かな 3. 名無しさん 2014.8.24 23:01 ID: NlNDQ2MTlj 清水もおめー 4. 雉 2014.8.24 23:04 ID: cwNDk4MzYw 当面は北Qを風避けにして進むしかない 5. 名無しさん 2014.8.24 23:04 ID: ExODgwNzdh ファジアーノよくやってるのになかなか順位が上がらないな 6. 名無しさん 2014.8.24 23:11 ID: llODQ5ZjIx 大都会が本当にプレーオフいきそう 7. 名無しさん 2014.8.24 23:19 ID: RmYTI2YTNi ※6 元々3位までが抜け出してたうえ、4位ギラヴァンツが好調だからな けど、気が付けば磐田の背中がすぐ目の前に迫ってきてる 8. 名無しさん 2014.8.24 23:20 ID: hmM2RlMGUx ジェフやっぱり普通だな。PO常連がついに途切れるか 9. 名無しさん 2014.8.24 23:26 ID: VmMzgxZTBh やはり柏との死闘で全てを使い果たしてたんだな犬は 10. 名無しさん 2014.8.24 23:33 ID: FiNzczOGVh 犬は天皇杯柏戦で力も運も使い果たしたのか… 11. 名無しさん 2014.8.24 23:34 ID: FlNzY4ZmNl ケンペスとキーパーの接触はひやりとしたけど、大事に至らずなにより。 死力を尽くした好ゲームだった! 12. 鯱 2014.8.24 23:38 ID: EyODRiYWJj 岡山はクラブ経営的、トップチームの実力共に 年々順調に自力を付けている様だけれど J1昇格が視野に入ってきてからどうなるかが正念場ですね 13. 名無しさん 2014.8.24 23:39 ID: k4MjY1ODMx このコメントは削除されました。 14. 名無しさん 2014.8.24 23:43 ID: RiMTg0Njhk 犬は天皇杯かなりターンオーバーしてたはずだが・・・ 15. 名無しさん 2014.8.24 23:44 ID: Y4MTU5Njhk ※10※11いくらウチを腐してももう天皇杯出場権は帰ってこないんだぜ…か・し・わww 16. 名無しさん 2014.8.24 23:56 ID: FiNzczOGVh ※15 天皇杯の方に主力を使っちゃったのか… 岡山ならサブでも勝てるとか思ってたのかな 17. 名無しさん 2014.8.24 23:56 ID: c3MjMzZmNk あの天気のJ2で7千人超えの集客ってマジ羨ましい。J2の集客力では松本に注目が集まるけど、屋根無し陸上競技場でこれだけ人を呼べる岡山もすごい。 チームもそうだけど相当営業ががんばってるのかな。 18. 名無しさん 2014.8.25 00:01 ID: M5YTc0NDAx ※18 他サポだけどちょっと前に岡山に旅行で行った時に岡山駅前で社長がビラ配ってた。 19. 名無しさん 2014.8.25 00:14 ID: IzNmMzYTJj この雨で7,500人はすごいわ 観客数はチームの地力だし 20. 名無しさん 2014.8.25 00:14 ID: IxZTFkYzZl 仕事を外注せずに可能な限り自社のスタッフを使う 協賛企業が500社、殆どが県内の企業 県や市の政界、財界を動かすのが上手い 最初はサッカー以外の動機でスタジアムに来てもらえる様な工夫 言うのは簡単だけど実際に実現するのは大変な事ばかり 21. 名無しさん 2014.8.25 00:42 ID: gxYzJhZTVh 犬は今年は戦力見極めで来年勝負だろ。いつもみたいに監督すぐ代えなければだけど 22. 名無しさん 2014.8.25 00:51 ID: U5ODNhODFm 以前の岡山の社長の日経のインタビュー記事良かったなぁ 岡山にプロスポーツクラブが無くてもいいんですか? と地元企業に訴えて回り応えてくれた人と僕は今仕事をしている だとさ。かっこいいぜ 23. 名無しさん 2014.8.25 01:27 ID: VkNmQ0NDky ※22 なんかまた中途半端な好成績でプレーオフに入って敗退→クビ、の流れが来そうな気がするわ 24. 名無しさん 2014.8.25 04:16 ID: I4ZmU1MjQw カンスタはメインスタンドにそこそこ大きい屋根があるよ 後はビジョンの解像度がHDになれば完璧なんだけどなぁ 岡山はファジアーノ以前に Vリーグのシーガルズがそれなりに定着してたけど 今ではしっかり両立できてる なでしこの湯郷と吉備国際大がそこに並べるかどうか 「岡山にプロ野球を」の名の下に 四国独立リーグ入りをずっと目指してる「だけ」の団体もあるけど これはいい加減諦めろと言いたい 25. 雉 2014.8.25 06:06 ID: c0NDVjY2E1 昼間は二軍が炭坑スコアだったもんで、負けてたらカナーリ空気が沈んだんだ筈なんだけど トップは勝ってくれてよかった 協会さん、なんとか牧内さんのポストをそっちで作ってください うちは充分面倒みました 26. 名無しさん 2014.8.25 06:45 ID: Q0NzA3Y2Fl ネクスをずっと見てる者からしたら間違いなく牧内監督は名将だけどな。 来年にはおそらく本当の意味でのネクス育ちのトップ昇格者が出る。 (昨日のスタメンの千明選手三村選手はネクスがなければ今が無かった選手ではあるがそれぞれ事情持ちだからカウントしない) 前評判に踊らされて目が曇るのはもったいないよ。 27. 柏 2014.8.25 07:14 ID: hjYmExZjhl 犬は天皇杯の時の若者メンバーのほうが絶対実力上だろ。 結果出してる若者使わずに、結果出せない年寄りばかり使ってるとチーム内の空気悪くなるぞ。 つまりもっと山中を使えってことだ! 28. ななしさん@スタジアム 2014.8.25 08:48 ID: Y2ODY0MjJl 木村社長はクラブ設立のためにゴールドマンサックス辞めて無給+自費で数年間はクラブ運営に走り回った方 他にも情熱でJクラブを運営している社長には頭が下がる 29. 名無しさん 2014.8.25 10:24 ID: I1OWU1NGJj 流石に長年ストーキングしてきた犬の恋人関塚をそう簡単には切らないだろ 木山って今何してんだろう 30. 名無しさん 2014.8.25 11:00 ID: kxZWE1ZTE1 ※30 牛のコーチやってる。 31. 瓦 2014.8.25 11:10 ID: QxZTVlNjMz 濡れたみさっきーの写真はないの?( 〃▽〃) 32. 犬 2014.8.25 14:03 ID: gxNWE1YTg0 ※28 借りパクとまでは言いませんが J1昇格するまでレンタル延長お願いします。 33. 柏 2014.8.25 19:09 ID: E4NmMyMmM0 ※33 正直、試合に出れないなら、 レンタルに出してる意味ないので、 今の起用方法続けるなら返してもらうか、 レンタル先変更したい。 34. 栗鼠 2014.8.25 21:04 ID: k2MDliZDUx 慎太郎はファジがそだてた 上田共々、J1行って帰ってきませんように。 35. 名無しさん 2014.8.25 22:01 ID: RiYTQ5MmU5 ※28 メンバーが上とか下とかいうより J1様はジェフ対策取ってこないじゃん 天皇杯はそういう相手だからなんとか勝てたって話ですよ 36. 名無しさん 2014.8.25 22:46 ID: Y5NWMxMGM2 岡山ってそんなに曲者かなぁ? 江尻時代じゃあるまいし今のJEFならいなして欲しかった 37. 名無しさん 2014.8.26 10:50 ID: QyZmYxYjg3 岡山の方が決定機は多かった様に思うけどな ゴール前でのギリギリ合うか合わないかの鋭いパスは見応えあった どっちかというと、岡山の方が千葉をいなしてたな 38. 熊 2014.8.27 12:36 ID: I5MmU1MzY3 キックオフ前の岡山サポのコール、「代表みたいなコールだな」と思って聞いていたら、 「広島オーレ」と歌っているのがわかって、不覚にも泣きそうになった。 岡山のみなさん、ありがとうね 次の記事 HOME 前の記事
ID: gxYzJhZTVh
犬は今年は戦力見極めで来年勝負だろ。いつもみたいに監督すぐ代えなければだけど
ID: U5ODNhODFm
以前の岡山の社長の日経のインタビュー記事良かったなぁ
岡山にプロスポーツクラブが無くてもいいんですか?
と地元企業に訴えて回り応えてくれた人と僕は今仕事をしている
だとさ。かっこいいぜ
ID: VkNmQ0NDky
※22
なんかまた中途半端な好成績でプレーオフに入って敗退→クビ、の流れが来そうな気がするわ
ID: I4ZmU1MjQw
カンスタはメインスタンドにそこそこ大きい屋根があるよ
後はビジョンの解像度がHDになれば完璧なんだけどなぁ
岡山はファジアーノ以前に
Vリーグのシーガルズがそれなりに定着してたけど
今ではしっかり両立できてる
なでしこの湯郷と吉備国際大がそこに並べるかどうか
「岡山にプロ野球を」の名の下に
四国独立リーグ入りをずっと目指してる「だけ」の団体もあるけど
これはいい加減諦めろと言いたい
ID: c0NDVjY2E1
昼間は二軍が炭坑スコアだったもんで、負けてたらカナーリ空気が沈んだんだ筈なんだけど
トップは勝ってくれてよかった
協会さん、なんとか牧内さんのポストをそっちで作ってください
うちは充分面倒みました
ID: Q0NzA3Y2Fl
ネクスをずっと見てる者からしたら間違いなく牧内監督は名将だけどな。
来年にはおそらく本当の意味でのネクス育ちのトップ昇格者が出る。
(昨日のスタメンの千明選手三村選手はネクスがなければ今が無かった選手ではあるがそれぞれ事情持ちだからカウントしない)
前評判に踊らされて目が曇るのはもったいないよ。
ID: hjYmExZjhl
犬は天皇杯の時の若者メンバーのほうが絶対実力上だろ。
結果出してる若者使わずに、結果出せない年寄りばかり使ってるとチーム内の空気悪くなるぞ。
つまりもっと山中を使えってことだ!
ID: Y2ODY0MjJl
木村社長はクラブ設立のためにゴールドマンサックス辞めて無給+自費で数年間はクラブ運営に走り回った方
他にも情熱でJクラブを運営している社長には頭が下がる
ID: I1OWU1NGJj
流石に長年ストーキングしてきた犬の恋人関塚をそう簡単には切らないだろ
木山って今何してんだろう
ID: kxZWE1ZTE1
※30 牛のコーチやってる。
ID: QxZTVlNjMz
濡れたみさっきーの写真はないの?( 〃▽〃)
ID: gxNWE1YTg0
※28
借りパクとまでは言いませんが
J1昇格するまでレンタル延長お願いします。
ID: E4NmMyMmM0
※33
正直、試合に出れないなら、
レンタルに出してる意味ないので、
今の起用方法続けるなら返してもらうか、
レンタル先変更したい。
ID: k2MDliZDUx
慎太郎はファジがそだてた
上田共々、J1行って帰ってきませんように。
ID: RiYTQ5MmU5
※28
メンバーが上とか下とかいうより
J1様はジェフ対策取ってこないじゃん
天皇杯はそういう相手だからなんとか勝てたって話ですよ
ID: Y5NWMxMGM2
岡山ってそんなに曲者かなぁ?
江尻時代じゃあるまいし今のJEFならいなして欲しかった
ID: QyZmYxYjg3
岡山の方が決定機は多かった様に思うけどな
ゴール前でのギリギリ合うか合わないかの鋭いパスは見応えあった
どっちかというと、岡山の方が千葉をいなしてたな
ID: I5MmU1MzY3
キックオフ前の岡山サポのコール、「代表みたいなコールだな」と思って聞いていたら、
「広島オーレ」と歌っているのがわかって、不覚にも泣きそうになった。
岡山のみなさん、ありがとうね