ファン・ハール監督、香川戦力外を示唆 「私の希望と哲学を満足させなかった」
- 2014.08.25 17:09
- 229
[産経]香川出す選択肢なし 監督「私の希望と哲学を満足させなかった」
http://sankei.jp.msn.com/sports/news/140825/scr14082511060003-n1.htm
香川が得意のトップ下ではマタがゴールを挙げており、定位置を奪うのは容易ではない。移籍期限が迫る中で去就に関する報道も絶えず、残留しても当面は厳しい時間が続きそうだ。(共同)
[Squawka.com]Louis van Gaal claims Kagawa couldn’t “perform his wishes” in central midfield
http://www.squawka.com/news/louis-van-gaal-slams-shinji-kagawa/164358
Van Gaal was also asked if Kagawa could play central midfield. “I have tried him there . . he couldn’t perform my wishes.”
— Daniel Taylor (@DTguardian) 2014, 8月 24

マンチェスター・ユナイテッドはレアル・マドリードからアルゼンチン代表MFディ・マリアを獲得することが決定的で、ポジション争いはかなり厳しい状況に。
チームは27日にキャピタルワンカップでミルトン・キーンズ・ドンズ(3部)とアウェーで対戦するので、香川としてはここでアピールしたいところ。カップ戦でも起用されないようであれば完全に構想外と考えられます。
もしこの夏に香川が移籍するのであれば、移籍期限の8月31日までに決める必要あり。
はたしてどのような決断をするのでしょうか。
ディマリアがユナイテッド移籍で香川はますます厳しくなるな。それにしても110億は高すぎな気が
— つながわ ひろゆき (tunaaaaa11) 2014, 8月 25
香川、あと少しの期間で移籍する可能性増えたね。
— ふな (funa0708) 2014, 8月 25
香川出番なし…..マジで移籍しろって….
— Ryo Endless Waltz (EndlessWaltz01) 2014, 8月 25
香川はかなりの負けず嫌いってのはわかるけど、始めからチーム内の序列が高くないことはわかっていたのだからさっさと移籍するべきだよ。移籍することは逃げでもなんでもない。
— CHIZURI (chiZr14) 2014, 8月 25
香川さん移籍しよ!やっぱり試合に出てる君を応援したいです、
— 児島@サッカー垢 (k_shinz26) 2014, 8月 25
ドルトムントの頃のような、活き活きした香川がね。みんな見たいでしょーよ、さすがに。そろそろ。
— なの@サッカー垢 (football_tao) 2014, 8月 25
香川はあと1週間中にトランファーリクエスト出して移籍すべき。ディマリア来たらインサイドハーフもウイングも出来るから本当に居場所がないぞ。
— horsetrip (hiro0731milan) 2014, 8月 25
けが人多い中でベンチには入ってるけど人が戻ってきたらベンチ外にもなってくるぞ
ボランチでもヤヌザイより序列が下か・・・
香川は移籍を考えてほしい
— sbutai (m_sbutai) 2014, 8月 25
香川はアトレティコに移籍して欲しいけどして欲しくない。
移籍して欲しく理由…アトレティコは堅守速攻のチームだからボールを持ったときにかなりスペースがあると思うし、前所属のドルトムントに似てるからフィットする可能性は高いと思う。
欲しくない理由…ただただ、マンUの香川が見たい
— 名もなきサッカープレイヤー (soccerlololove) 2014, 8月 25
次はキャピタルワンなのか。ここでは流石に香川トップ下で使われるだろうけど、万が一控えなら死ぬ気で移籍先探した方がいい。
— まこと (uotokam) 2014, 8月 25
ファンハールが香川は戦力外だって…
ドルトムントに復帰した方が香川のためだよ!!代表も呼ばれなくなっちゃう… http://t.co/zihTfpIcX3
— くらっち (kazu55y) 2014, 8月 25
香川は移籍したほうがいい。ヤヌザイをあの位置で起用してる辺り先がみえない。
— SJ ARROW (SJ11077) 2014, 8月 25
香川はやっぱり戦力外?(´・ω・`)
…ほんとギリギリまで移籍市場がどー動くか分かんないものですね。
— 戒堂c (KaidouYuh) 2014, 8月 25
ファンハール、シーズン始まってから言うなよ笑
香川移籍しよー!
— ..Yoshiki..(さっかー垢 (tphyxx) 2014, 8月 25
もう香川ドルトムント戻ってもいいと思うぜ。 http://t.co/lznITcqJP4
— 小澤蓮 (L_J_Ren0109) 2014, 8月 25
香川、もう移籍して欲しいなぁ…アトレティコに行ってシメオネに上手く使ってもらえばまたワールドクラスの選手に戻れる可能性もあるし、ドルトムント行ってクロップに使ってもらうのも…。とりあえずマンUにいたらディマリアも加入するし益々出番がない気が。
— san (add_three) 2014, 8月 25
ドルトムントに帰ってきて欲しいという気持ちも一方であるけれど、サッカーを知らない人でも知っている「マンチェスターユナイテッドの香川真司」として今後も頑張ってほしい!!
— ゆうり (layu5gh) 2014, 8月 25
香川ドルトムント来てくれたら嬉しいけど、試合に出れるかは別問題なんだよなあ…
出て欲しいけど
— ポンコツなエース (ponkotsuA) 2014, 8月 25
香川は移籍するべきだよ、ここまできたら。んでモイやファンハールを見返そうや
— 俊太#11 (07shunta27) 2014, 8月 25
香川移籍するならドルトムントがいいな
— 森 拓己 (mori89_ichinan) 2014, 8月 25
おすすめ記事
229 コメント
コメントする
-
CMFと言うけど、3CB真ん中をちょっと前に出して、2トップをワイドに広げればバルサ式の4-3-3に近い形になる。ファンハールは香川を10番ではなく6番や8番の位置で試したいと言ったそうだけどバルサの6番や8番はシャビやイニエスタだから別に間違ってない。10番はメッシで香川はメッシタイプの選手じゃない。
それ以上は原文がI have tried him there . . he couldn’t perform my wishes.だけだからどう受け止めればいいのかわからない。
アメリカで試合をしたのはスペインやイタリアのチームであってもっとフィジカルが強いイングランドではまた違ってくる。CLがあれば起用しやすかったのだろうけど…。 -
移籍するための時間はあったよ。移籍勧告を出した選手は3週間以上前に個別面談していた。香川もその一人。そして、移籍の為の地ならしに(問い合わせを受けるための)観測気球を仲の良い地元紙を使う等して結構な数あげている。なのにも関わらず未だに移籍していないという事は、今のところ香川を納得させるだけの良いオファーがないという事だろう。
何故ベンチに入るのか→
香川は自身の高給の理由にもなっているが、契約上の関係でベンチ外は難しいという話。七割以上ベンチかつ三割以上出場とか言われている。言っておくが、香川が珍しい訳ではないからな。事前に多くのスポンサーとディールを纏めておく今回の様な契約の場合は条項として当たり前に話し合われる話題だ。代理人や選手自身の報酬にも関わる問題だし、スポンサーをつけられる(力のある)選手にとってはプロフェッショナルとして当然行使すべき権利でもある。 -
欲しがってた&結果を出せたファーガソンがすぐ引退しちゃったのが運が悪かったな。そして後任がゴリゴリのイングランドサッカーやるモイーズだったことも。
ハットトリックしたんだし、リーグとの相性が悪いとか香川の実力が低いとかではなく、監督の戦術と合わなかった。モイーズのにもファン・ハールのにも。ルーニーみたいにオールマイティーなプレイヤーではないから仕方ないかな。
ドルトムントの時のプレーを見ればわかるけど、使い方によっては世界でも上位のプレイヤー。だから早いとこ欲しがってるとこに移籍すればいい。変に意固地になって時間をムダにするのだけはやめて欲しい。1つのビッグクラブで活躍できなかったけど、他のビッグクラブで活躍する選手なんていっぱいいるんだし。ドルの時みたいに毎週末俺たちをウキウキさせてほしいぜ。 -
お客さん多いなぁコメ欄
香川に関しては日本人以上に、向こうのマンUファンがなんか、なんでそこでクレバリーよ? って首をかしげてたっぽいからな。
割とというか確実に迷采配二連発だったとおもうよリーグ二戦とも。その上で、もしファンハールが希望通りのPerformance云々を本気で言ってたとしたら、じゃあクレバリーとヤヌザイボランチは貴方の希望通りのPerformanceと結果を出したのですか? と問いかけられてしかるべき。そして香川としては、今は残ると決めたのだから練習で猛アピールしまくるしかないな。
マンUの補強がおかしいのはもうずっと言われ続けていることだし、大体クレイザーが悪いのでなんとも。 -
※152
ガーディアンの記事によると
「アメリカでプレイさせたとき、香川は、私の望みと哲学を満たそうと望んでいなかった」から”スタメンに入れなかった”ってことになる。
しかしマンチェスターイブニングニュースの記者のソースでは
ttps://twitter.com/RobDawsonMEN/status/503596694597300224
“I tried to play Kagawa (in a deeper midfield role) in the United States. But he could not fulfil my wishes.”
「アメリカで香川をボランチとしてプレイさせてみたが、私の望みを満たせなかった」となる。
どっちが正しいんだろうね。 -
ヤヌザイ起用についての試合後会見での監督説明はこちらを読むがよろし
要するに中盤4人も怪我人が出るという異常事態であり、香川は既に試してみたけど駄目だったからもうボランチでは諦めてたし、ヤヌザイがやる気を見せたからいかにもやり慣れなれてなかったけどまあ頑張りは見せてくれたからok、て感じか
ttp://www.manutd.jp/ja-JP/NewsAndFeatures/FootballNews/2014/Aug/Van-Gaal-explains-Januzaj-substitution.aspx?utm_source=twitter&utm_medium=post&utm_campaign=manutdjp -
日本の報道はやや誇張気味なのかと思ったけど、そうでもないね
このへんの記事を見ると今後は試す気もなくて、
完全に見捨てられていると言ってもいい感じ
可能なら移籍した方がいいわ
ttp://www.espn.co.uk/football/sport/story/336851.html
ttp://www.independent.ie/sport/soccer/premier-league/manchester-united/louis-van-gaal-defends-decision-to-use-adnan-januzaj-as-a-holding-midfielder-30534965.html -
普段スマホで見てるけどアフィリエイトで儲けようと思わせるもの感じないけどなぁ。PCで見てても無関係なリンク少ない印象。
アフィリエイト=アクセス=悪
みたいな前提どうなんだろうね。古いネットユーザーとかアフィリエイトを実際扱った事ある人は少し違う印象持ってる気がする。
俺自身が普段、金に頓着しない移籍や残留話に対してシビアな目で上から物を語っちゃってるから、サイトがアクセスを伸ばしてそこから報酬を得ようが文句言う筋合いじゃないと思えるようになったw
あと2ちゃんまとめ系のアンテナサイトでここあまり見ないよね。サッカー系のアンテナサイトでは見るけど。
だからお客さんと言っているが、普段ここ見ない人であってもサッカー好きな人の可能性の方が高いから別に良いのではないかな。実際お客さんと呼べるようなアクセスが流れてきてるかも不明だから普段のROM専がただ書き込んでいる可能性だってある。
雰囲気違くても2ちゃんの芸スポノリのワーワーギャーギャーしたもんにも感じないし俺はアリーだと思ってる。
むしろ名前欄からJクラブのアイコンが表示されるように、海外サッカー好きてのがわかるアイコン一つくらいあっても良いんじゃないかと思った。
その手間かけてまで残すコメントはたとえ真っ向から自分と反対の意見でもかき捨てたような批判とは違う一考に値するものだと思える。
ID: MwMzA5YmVm
ファンハールが一度こう言ったらもう手のひら返しはないんでねーの
ID: Q3YTM1NWE0
結果を残せなかったのは香川自身だからね
こうなったら早く他のチームに行けるといいね
ID: ViMjk1ODMz
怪我人が返ってくるまでのカップ戦要員ってことかな
もう少し早く言えという感じはするが…
でも香川本人にはもう言ってたかもしれないな
ID: JjYTI1OTVm
そもそもスペイン紙じゃ香川の名前出てないって報道されてるのに
なんでこんなみんなアトレティコアトレティコ言うの?
都合悪いことは忘れちゃうの?
ID: M4ZmU0YTg5
ユナイテッドが泥船にしか見えんなぁ
ファンハールもモイーズとさして変わらんしお金のみで哲学のないチームになっとる
ID: Y0YWRhYTY4
再びドイツでドルトムントにフリー移籍希望
ID: I5ZGU1MWQ5
こんな明言されてるんだから、移籍しなきゃアホ
ID: YyZDgwYmIx
香川は今のとこ結果らしい結果を残せてないし…
1週間近くもあれば何とか決まるだろうから移籍しないかなー
ファーガソンじゃなくなった時点でマンUは終わった
ID: NhMzgzMDFm
イライラしてきた
ID: JhYThjMTA4
ドル、今怪我人多いからレンタルでもwelcomeなんじゃね?
ID: Y5MjIzNzUx
好きにしたらいい
自分の人生は自分のものよ
ID: U1MGM1YTYz
ユナイテッドで試合出れないやつが何でアトレチコでは出れる前提なんだよ…
ID: UwOWUwZDhl
ドルトムントには戻れる前提で話すすめる子はなんなんだろう
ID: g5MjVmZGQy
クレバリー(イングランド人)より香川(日本人)も方が序列下なのな
ID: Y0YjdjNGVi
ファーガソンのころは希望に満ちてたのになあ
ID: M3RxHSzG5Y
** 削除されました **
ID: U1Zjg1NzQ3
マンU入ればモテるらしいが、マンチェスターみたいなど田舎で遊ぶより他の都市のがよりどりみどりで楽しいだろうに
ID: kxOTA3NGU5
試合に出れるチームに移籍できるといいな
ただ、代表には迷惑かけるなよ?
W杯前みたいなリハビリ出場()とかマジで勘弁な
ID: Q3N2MzYjRj
とりあえずうちに….
ID: M3RxHSzG5Y
** 削除されました **