閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

香川真司の移籍先にユベントスが浮上 ビダルの交換要員に

79 コメント

  1. ※15
    アトレティコ移籍は最初マルカ紙が報じたんじゃなかったっけ

  2. 香川にとっては今の状況よりは良くなる可能性があるけど
    ビダルやユーベからすれば正直旨味がないよな

  3. 割とあり得るのがQPR辺りに無償レンタル

  4. FC東京くるか?鍛え直してやるぞ

  5. 米65 東やカズマみたいに不良債権化しそう

  6. ユベントスがビダルを出すわけがないから飛ばし
    マンUは欲しいだろうけどな!

  7. ファルカオ移籍しそうだし、モナコに行って
    ベルバトフとモウチーニョと楽しくやればいい。CL出れるし。
    リーグアン放送復活でビエルサのマルセイユ見れる。

  8. サガン鳥栖!?(難聴)

  9. 戦力外での移籍とはいえ、ユヴェントスやドルトムントならむしろステップアップだなw
    今のマンUにはしがみつくほどの価値はないし。

  10. 香川が楽天的とか、しがみついてるとかいう問題じゃない。んな訳無い。
    香川がどーこーできる問題じゃないんだよ。
    マンUいくときに日本資本がごそっとマンUのスポンサーについたから、ビジネスとして香川の移籍には契約上何らかの条項があったはず。
    日本企業からしたら、香川のいないマンUに投資しても、日本市場にはほとんど広告効果は無いんだから、何年放出しないってのは少なくともあったはず。
    香川自身高給貰ってるとは言え、プレイヤーとして本人が一番キツいと思うよ。
    まぁ、プロなんだから仕方ないし、結果出せなかったのは事実だとしても、香川がお気楽とかしがみついてるとかは、ちょっと考えれば出てこない言葉のはず。

  11. 流石にユベントスはないだろ
    ジョビンコもいるし

  12. そもそもマンUに移籍したのが間違いの始まりなんだろうね
    そのままドルトムントに居続ければ問題はなかったのに

  13. ※71
    そゆこと。
    だからお引っ越しに当たっては移籍先がスポンサー様を全部説得出来るだけのクラブでなきゃいけない。
    バイエルンというスペシャルワンがいるブンデスリーガでドルトムントは出戻りになる上、都落ち感が強く、まず無理。
    ユーヴェは微妙だ…やはりこないだのスキャンダルで損なったイメージが甚大。それよりセリエA自体の価値が問題かも。
    プレミア他有力クラブからオファーが来れば復讐劇という別シナリオが立つから幾分説得しやすくなるかも。

  14. スポンサーは香川についたわけじゃない。
    「ユナイテッドの香川」についただけでお引越し先までついていく訳じゃないよ。
    フットボーラーの短命さも企業はマーケティングしているし(香川が終わったとかじゃなく、ビジネス上の旨みの話。)まして日本代表の露出が極端に商業価値を左右する日本のお国事情を考えれば、W杯単位で契約があったと考えるのが普通だと思う。
    露骨に監督が要らないと発言したのも契約上、問題ない段階になったからじゃないかな。
    皮肉だけど商業的価値が日本的に底辺の時期だからこそ、やっと香川は自由になれるんじゃないかな。
    ここからは香川次第だね。
    ユナイテッドで筋肉もついたし、ミドルもクロスも上手くなったけど、以前のような素晴らしいアジリティや独特なステップ、連動性は失われてしまった。
    またあの無邪気な笑顔が見たいね。

  15. だからユベントスはオファーなんてしてないって。マンU側が売り込んでるだけ。ユベントス側は100パー拒否するよ。ドルトもアトレチコもマンU側が売り込んでるけど拒否られた。

  16. うちは4000万までなら移籍金を用意できるぞ

  17. 単純にセリエのトップチームに日本人のトッププレイヤーがいるってとこを見てみたい。
    まんうにいるよりテレビの視聴率は上がるだろうね。
    スポンサー的にも美味しいかも知れんよ?(笑)

  18. 日本選手でセリエを盛り上げて欲しいわー。
    ドイツで足掛かりを作ったし、イタリアに挑戦する選手がもう一度増えますように。
    外国人枠が問題だけど。

  19. 香川に関してはマイナスな記事しかアップしない管理人
    香川が嫌いなんだねー

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ