次の記事 HOME 前の記事 【J2第29節 千葉×水戸】ジェフが森本PK弾リードを守りぬき5戦ぶり勝利 水戸シュート22本の猛攻もゴール割れず 2014.08.31 23:27 35 水戸・千葉 2014年J2第29節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第29節 徳島×千葉】終盤に追い上げを見せた千葉が2点差追いつきドローに持ち込む 徳島勝ちきれず9試合勝利なしに 【J2第29節 熊本×水戸】熊本は天皇杯の勢いをリーグ戦に繋げられず…6試合ぶり無得点で8戦勝利なしに 【J2第29節 水戸×愛媛】中断明けから好調キープの水戸が今季初の3連勝!逆転勝ちで愛媛下し残留へ大きな勝ち点3を得る 35 コメント 21. 名無しさん 2014.9.1 02:05 ID: M5OTVlYmE4 フクアリの水で絵を描く人凄いよね 去年はシンプルな絵だったけど今日のやつ凝ってるわ 22. 名無しさん 2014.9.1 04:58 ID: EyMWNkZTE1 サッカー場初めてだったけどマーくん行くからいったぜ。勝ってよかった 23. 名無しさん 2014.9.1 05:49 ID: hmNjM4Y2Mw 千葉が勝っても、相変わらずの千葉ッシング大好きなドメサカと管理人であった。 24. 名無しさん 2014.9.1 06:08 ID: hmNjM4Y2Mw きちんと試合も観てないバカがしたり顔で語るというww PKの時間帯は完全にジェフペースで進んで簡単に水戸が自陣右サイドをえぐられ過ぎて、PKはその流れの中で審判が下した見方だという事もわからんのか。 あの位置まで突貫されたら常にPKは紙一重。また試合時間帯は気温以上に蒸し暑く、体力消耗を考えれば先手必勝なのはわかりきってた。だから千葉は先に飛ばして奪い、水戸はなぜか後手で以降ハメられた。 千葉のここ5試合の堅守を考えれば何ら不思議はない展開と結果。むしろこの結果にブーブー言う奴が無知なだけw 25. 名無しさん 2014.9.1 06:18 ID: NmMTU4NWQ4 お、おう 26. 犬 2014.9.1 06:25 ID: ZiNjEwMTk3 ※23 えーとですね…確かに勝ったけど内容限り無く負けたような試合でPKもなんだかなあって感じだったゲームに関してバッシングもクソもないだろう… 27. 名無しさん 2014.9.1 07:08 ID: E4M2QzNGIx これは刺された盲導犬の呪いですわ 28. 名無しさん 2014.9.1 07:49 ID: RjMzQ0OTAy 去年のフクアリも確かこんな感じだった(´・ω・`) 29. 水 2014.9.1 09:25 ID: U4N2Y4MDFl どんな相手に対しても互角以上の戦いができている。 昔の水戸から考えると信じられないくらい良いサッカーになっている。 でも点が入らなければ勝てない。つらい。 試合後選手たちに笑顔で拍手してあげたいのに……。 30. 名無しさん 2014.9.1 10:21 ID: U1Yzc5Mjgz オナイウが計算できるから、ケンペスもういらないの? 今年いいとこまで上がりたいなら、なんだかんだ必要な選手だと思うんだけどなぁ あと、常々言ってるけど、岡本はムラッ気はあるけどかなり良いGK 磐田とかは獲得候補に入れても良いぐらい 31. 犬 2014.9.1 13:14 ID: I5Y2QzZDRm ケンペスは怪我だよ前節鼻を折られた。 そして先日は財布をなくして心にも傷を負ってしまった。 32. 名無しさん 2014.9.1 13:45 ID: U4YmMzNjQ5 決定機不足vs決定力不足 33. 名無しさん 2014.9.1 16:35 ID: FkNzJhZTJm ※16 だれうま 34. 名無しさん 2014.9.1 19:18 ID: U1Yzc5Mjgz ※31 サンクシ 踏んだり蹴ったりだったんだなw 35. 名無しさん 2014.9.2 05:36 ID: RmZjg2NzJl ゴール裏1階で観た限り、 PKはシュート時に軸足に行かれた気がしたから妥当だと思った それ以外のレフェリングは殆ど水戸寄りだったと思うね 競り合いで上に乗られても、水戸のファールは悉く取られなかった 相手のゲームでも勝ち点3を獲れる勝負強さは昇格には必須だけど、 今日の内容では昇格しても悲惨な未来しか見えない気はする。極力フクアリに行くけど « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.8.31 23:31 ID: NhMzMxZDJh 空振りでPKワロタ 2. 水戸 2014.8.31 23:33 ID: g3Y2NmNTEy 同じ内容の試合を続けて見てる気がするまったく進歩がみられない・・・ 3. 名無しさん 2014.8.31 23:36 ID: RhNWQzOWZj 水戸はずっと攻めてたのにことごとくシュートが岡本の正面ついたよね 千葉は酷かったな 4. 赤 2014.8.31 23:37 ID: RhMzlkMjQ0 森本髪型戻ったな 5. 名無しさん 2014.8.31 23:38 ID: ZkOTU0NTll スカパー観戦の他サポですが 水戸ちゃんさんの戦い方悪くないと思うんですが さいごの詰めの部分ですか 6. 犬 2014.8.31 23:39 ID: AzMzJlMzRi 攻撃も出来ずにずっと攻められっぱなしで決定機も何度も作られたけど不思議と失点する気はしなかった それくらい水戸が呪われてる感じだった 7. 名無しさん 2014.8.31 23:43 ID: RiNjM4MmNm ジェフはフロントが根っこからダメ 8. 犬の名無しさん 2014.8.31 23:46 ID: Y4ZjRjMzZh 見てきました フル出場したアドは筋肉質の雛鳥って感じでまだまだこれからです 今は 勝てばよかろうなのだぁぁぁぁぁぁぁぁぁっ! 9. 名無しさん 2014.8.31 23:53 ID: NmNDgzMThk シュート20本超えで0点・・・うっ頭が 10. 名無しさん 2014.9.1 00:01 ID: A3ZGU0OTcx 空振りでPKは萎える 一体なに見てたの?無線活用しないの? 11. 名無しさん 2014.9.1 00:04 ID: MzMGI3NzE5 河嶋さんの砲撃か 12. 名無しさん 2014.9.1 00:05 ID: UyMTE1MDFh PO連続出場を途絶えさせるな!! 頑張れジェフ!! 13. 名無しさん 2014.9.1 00:43 ID: YwZmIxM2Y1 GKvs水戸って感じだったな 14. 名無しさん 2014.9.1 00:53 ID: Q5ZmM2MDM5 千葉とかこの状態でJ1あがろうとかギャグかよ 15. 名無しさん 2014.9.1 00:57 ID: U2YzFiMTJj 千葉サポの、関塚に対する手のひら返しが怖い… 16. 名無しさん 2014.9.1 00:57 ID: hmMTEwOWJk 勝てばよかろうなのだ? こんな勝ち方に未来なんて無いよ。 そのうち考えるのを止めるのがオチだぞ。 17. 名無しさん 2014.9.1 01:04 ID: FhN2VlZTZl まぁ千葉さんは主審に助けられた。水戸ちゃんは自滅した。 来年は水戸ちゃんがリベンジすることでしょう。 つまり関塚ちゃんでは今年上がれず、来年以降また定着することでしょう。 まぁスポンサーいなくなるだろうけど。 18. 他 2014.9.1 01:15 ID: c2MDNjODcz あれでPK取られたら何も出来ない ただ森本が空振りしただけなのに もちろん、水戸の決定力は酷いけど… でも負けたのは主審のせいだろうな、あれは 勝てなかったのは自分たちの責任だが 19. 名無しさん 2014.9.1 01:19 ID: ZiNjEwMTk3 じっくり見て、森本がシュート打とうとした時にDFが森本の軸足に当たっちゃったと見たがどうだろう 20. 水 2014.9.1 01:24 ID: M1NmZlOWI3 ここ3試合で50本シュート打って得点0だからな 強くはなってるんだけど他がもっと強くなってるからなかなか勝てない(´・ω・`) 21. 名無しさん 2014.9.1 02:05 ID: M5OTVlYmE4 フクアリの水で絵を描く人凄いよね 去年はシンプルな絵だったけど今日のやつ凝ってるわ 22. 名無しさん 2014.9.1 04:58 ID: EyMWNkZTE1 サッカー場初めてだったけどマーくん行くからいったぜ。勝ってよかった 23. 名無しさん 2014.9.1 05:49 ID: hmNjM4Y2Mw 千葉が勝っても、相変わらずの千葉ッシング大好きなドメサカと管理人であった。 24. 名無しさん 2014.9.1 06:08 ID: hmNjM4Y2Mw きちんと試合も観てないバカがしたり顔で語るというww PKの時間帯は完全にジェフペースで進んで簡単に水戸が自陣右サイドをえぐられ過ぎて、PKはその流れの中で審判が下した見方だという事もわからんのか。 あの位置まで突貫されたら常にPKは紙一重。また試合時間帯は気温以上に蒸し暑く、体力消耗を考えれば先手必勝なのはわかりきってた。だから千葉は先に飛ばして奪い、水戸はなぜか後手で以降ハメられた。 千葉のここ5試合の堅守を考えれば何ら不思議はない展開と結果。むしろこの結果にブーブー言う奴が無知なだけw 25. 名無しさん 2014.9.1 06:18 ID: NmMTU4NWQ4 お、おう 26. 犬 2014.9.1 06:25 ID: ZiNjEwMTk3 ※23 えーとですね…確かに勝ったけど内容限り無く負けたような試合でPKもなんだかなあって感じだったゲームに関してバッシングもクソもないだろう… 27. 名無しさん 2014.9.1 07:08 ID: E4M2QzNGIx これは刺された盲導犬の呪いですわ 28. 名無しさん 2014.9.1 07:49 ID: RjMzQ0OTAy 去年のフクアリも確かこんな感じだった(´・ω・`) 29. 水 2014.9.1 09:25 ID: U4N2Y4MDFl どんな相手に対しても互角以上の戦いができている。 昔の水戸から考えると信じられないくらい良いサッカーになっている。 でも点が入らなければ勝てない。つらい。 試合後選手たちに笑顔で拍手してあげたいのに……。 30. 名無しさん 2014.9.1 10:21 ID: U1Yzc5Mjgz オナイウが計算できるから、ケンペスもういらないの? 今年いいとこまで上がりたいなら、なんだかんだ必要な選手だと思うんだけどなぁ あと、常々言ってるけど、岡本はムラッ気はあるけどかなり良いGK 磐田とかは獲得候補に入れても良いぐらい 31. 犬 2014.9.1 13:14 ID: I5Y2QzZDRm ケンペスは怪我だよ前節鼻を折られた。 そして先日は財布をなくして心にも傷を負ってしまった。 32. 名無しさん 2014.9.1 13:45 ID: U4YmMzNjQ5 決定機不足vs決定力不足 33. 名無しさん 2014.9.1 16:35 ID: FkNzJhZTJm ※16 だれうま 34. 名無しさん 2014.9.1 19:18 ID: U1Yzc5Mjgz ※31 サンクシ 踏んだり蹴ったりだったんだなw 35. 名無しさん 2014.9.2 05:36 ID: RmZjg2NzJl ゴール裏1階で観た限り、 PKはシュート時に軸足に行かれた気がしたから妥当だと思った それ以外のレフェリングは殆ど水戸寄りだったと思うね 競り合いで上に乗られても、水戸のファールは悉く取られなかった 相手のゲームでも勝ち点3を獲れる勝負強さは昇格には必須だけど、 今日の内容では昇格しても悲惨な未来しか見えない気はする。極力フクアリに行くけど 次の記事 HOME 前の記事
ID: M5OTVlYmE4
フクアリの水で絵を描く人凄いよね
去年はシンプルな絵だったけど今日のやつ凝ってるわ
ID: EyMWNkZTE1
サッカー場初めてだったけどマーくん行くからいったぜ。勝ってよかった
ID: hmNjM4Y2Mw
千葉が勝っても、相変わらずの千葉ッシング大好きなドメサカと管理人であった。
ID: hmNjM4Y2Mw
きちんと試合も観てないバカがしたり顔で語るというww
PKの時間帯は完全にジェフペースで進んで簡単に水戸が自陣右サイドをえぐられ過ぎて、PKはその流れの中で審判が下した見方だという事もわからんのか。
あの位置まで突貫されたら常にPKは紙一重。また試合時間帯は気温以上に蒸し暑く、体力消耗を考えれば先手必勝なのはわかりきってた。だから千葉は先に飛ばして奪い、水戸はなぜか後手で以降ハメられた。
千葉のここ5試合の堅守を考えれば何ら不思議はない展開と結果。むしろこの結果にブーブー言う奴が無知なだけw
ID: NmMTU4NWQ4
お、おう
ID: ZiNjEwMTk3
※23
えーとですね…確かに勝ったけど内容限り無く負けたような試合でPKもなんだかなあって感じだったゲームに関してバッシングもクソもないだろう…
ID: E4M2QzNGIx
これは刺された盲導犬の呪いですわ
ID: RjMzQ0OTAy
去年のフクアリも確かこんな感じだった(´・ω・`)
ID: U4N2Y4MDFl
どんな相手に対しても互角以上の戦いができている。
昔の水戸から考えると信じられないくらい良いサッカーになっている。
でも点が入らなければ勝てない。つらい。
試合後選手たちに笑顔で拍手してあげたいのに……。
ID: U1Yzc5Mjgz
オナイウが計算できるから、ケンペスもういらないの?
今年いいとこまで上がりたいなら、なんだかんだ必要な選手だと思うんだけどなぁ
あと、常々言ってるけど、岡本はムラッ気はあるけどかなり良いGK
磐田とかは獲得候補に入れても良いぐらい
ID: I5Y2QzZDRm
ケンペスは怪我だよ前節鼻を折られた。
そして先日は財布をなくして心にも傷を負ってしまった。
ID: U4YmMzNjQ5
決定機不足vs決定力不足
ID: FkNzJhZTJm
※16
だれうま
ID: U1Yzc5Mjgz
※31
サンクシ
踏んだり蹴ったりだったんだなw
ID: RmZjg2NzJl
ゴール裏1階で観た限り、
PKはシュート時に軸足に行かれた気がしたから妥当だと思った
それ以外のレフェリングは殆ど水戸寄りだったと思うね
競り合いで上に乗られても、水戸のファールは悉く取られなかった
相手のゲームでも勝ち点3を獲れる勝負強さは昇格には必須だけど、
今日の内容では昇格しても悲惨な未来しか見えない気はする。極力フクアリに行くけど