閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第30節 湘南×松本】首位湘南と2位松本の対戦は両者譲らずドロー 連続無敗を湘南は15、松本は12に伸ばす


2014年 J2 第30節 湘南ベルマーレ VS 松本山雅FC

湘南 1-1 松本  Shonan BMWスタジアム平塚(13049人) 

得点: 遠藤航(前半11分) 犬飼智也(前半18分)
警告・退場: 菊池大介(前半41分) 三竿雄斗(後半45分) 岩上祐三(前半13分)


[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html

image

image

image

image



http://www.youtube.com/watch?v=5PQtNi-A9OU
 



88 コメント

  1. 松本よく耐えたよ。まじで。

  2. 最近勝ちきれない試合多いな…

  3. 上位相手に何より負けないこと、これがいまホント大事

  4. 山雅はこんな感じの試合には慣れている。
    そして実況マグネットボードに食いつきすぎw

  5. 湘南、松本の二強と、その他のチームという図式になったので、首位争いへの関心は正直薄くなっちゃったな。

  6. 勝てなかったけど永木が復帰してフルで無事に終えれたから良かった

  7. 前半は松本が湘南対策でサビア船山を両サイドに張らせたのが効いてて遠藤三竿の攻撃参加を抑えてた
    でも後半は湘南は同数で守り始めて結果松本が引かざる得なくなった
    両監督ともホント良い監督だわ

  8. 引き分けって結果も上出来だし
    ここ数試合見られた終盤の失点癖が顔を出さなかったのも嬉しい

  9. G前にバス止めた相手からどうやって点を取る?
    この課題の答えが出せないね。
    ファイター大槻が恋しく思えるよ・・・

  10. 実況、解説も言ってたように両監督の駆け引きを見てるだけでも面白い試合だった。
    今までアンドリューは試合に入りきれないこと多かったけど、今日はよかったんじゃないかな。

  11. 次はアルウィンにお邪魔します
    最初は強く当たって、後は流れでお願いします

  12. 正に日本対ギリシャ戦だな
    湘南はやっぱ最後の精度と引いた相手を崩すアイディアだよな個で勝る相手が多いJ1で守勢に回る時間帯が多くなると苦労しそう
    松本の鍵掛け後の守備と集中力はギリシャ並みwただJ1に昇格したら前線にチッチみたいな長身のターゲットマンを取らないと攻め手が無くなりそう

  13. かなりの内容の差があったな
    松本の割り切ったサッカーは戦力的に納得だけどバリエーションが無さ過ぎる
    更にオプションも無いでJ1上がっちゃったら相当きつそう

  14. アウェー席完売か!!
    どおりで山雅の声しか聞こえないと思った

  15. ※12
    お相撲さんか!

  16. 松本サポのみなさん、沢山のご来場ありがとうございました。
    何と言うか”また1-1だったな”って感じですかね(笑)
    1-1 1-1 1-4 1-1と来ておりますので
    この続きは来季、上の舞台でやりましょう。
    次もまた”総緑戦”で闘いたいところです。
    そして永木復帰おめ!待ってたぞこんちくしょう!

  17. このまま行けば反町監督の手腕で松本はJ1あがるだろうがエプソンマネーでも発動して補強しないと即降格だな。
    しかし是非とも観客動員見込めるしアルウィンにも行きたいからJ1定着してほしい。
    あのサポはチームにとって武器だし誇りだと思う。

  18. ※15
    さすがに湘南の方が大きかった

  19. ※17
    緑対緑かつ師弟監督対決もまた観たい。

  20. 三位以下の上位陣がどこも勝てなかったから、この結果は両チームにとっておいしい結果だったね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ