二重国籍のトットナムユースMFサイ・ゴダードが日本代表を選択…英紙報じる
- 2014.09.16 21:09
- 168
[ニッカン]二重国籍のゴダード日本代表を選択と英紙
http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20140915-1367244.html
昨年、2020年の東京五輪世代として期待のかかるU-16(16歳以下)代表に招集された。トットナムのユースに所属しており、週2回の日本語のレッスンを受けているという。「僕は、常に日本代表でプレーしたいと思っていた。10歳の頃から、僕の野望だった」と話している。
こちらがニュースソースになったデイリーメールの記事。
http://www.dailymail.co.uk/sport/football/article-2749591/Cy-Goddard-Tottenham-youth-player-chose-represent-Japan-England.html

昨年のU-16イタリア遠征では、U-16日本代表のメンバーとしてプレーし、決勝のクロアチア戦ではゴールを決めています(写真左下、10番)。

ちなみにふろん太情報によると、「日本語は話せないけどいい選手らしい」とのこと。
フロンターレからも2選手が選ばれたU-16日本代表フランス遠征。サイ・ゴダード選手ってどんな選手?ってツトさんに聞いたら「日本語は話せないみたいやけど、何とかなるやろ。いい選手らしいでぇ~」って言ってた。気になるなー #j_toku #frontale
— ふろん太 (@kawasaki_f) 2013, 3月 7なお、今年2月の中日スポーツによるインタビューの時点で、サイ・ゴダード選手は日本代表を選択することを表明していました。
オシムジャパンの頃の素早く連動したスタイルのサッカーが好きとのことです。
[中日]英に逸材16歳「夢は日本のフル代表」 トットナム・アカデミー1年生 サイ・ゴダード
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/shukyu/201402/CK2014020202000197.html

これからの成長に期待!
サイ・ゴダード君知らなかったけど東京五輪の時23歳の世代なんだね。才能は間違いなさそうだから是非日本代表でプレーして欲しいわ
— だいだい (dice_sp) 2014, 9月 15
数年後にはとんでもない選手になってるかも、サイ・ゴダード⚽︎
— かざーる (Alpes434) 2014, 9月 15
「サイ・ゴダード」この名前を覚えていて下さい。侍ブルーの貴重な戦力になる大きな可能性を秘めています!
— giapponese uomo (Ventisette_27) 2014, 9月 15
サイ・ゴダード日本代表を選んだんだ。
ありがとよー*\(^o^)/*
— Yoshino Y (kunocya) 2014, 9月 15
生まれも育ちも英国、サイ・ゴダードが日本代表を希望。英紙は才能の流出嘆く「ヤヌザイと同じくイングランド代表を選択せず」(フットボールチャンネル) – Y!ニュース http://t.co/FafVLhEETQ
日本語勉強中なんや。むしろありがとう。
— 亮_助兵衛 (Ryo_sukebeee) 2014, 9月 15
「サイ・ゴダード」って誰?って思ってググったら、
トッテナムのユースで10番つけてるらしいやんか!
頼もしいやんけ(・∀・)ノ
— シュー (heero001) 2014, 9月 15
何気に凄いニュースやなコレ。
生まれも育ちも英国、サイ・ゴダードが日本代表を希望。英紙は才能の流出嘆く「ヤヌザイと同じくイングランド代表を選択せず」(フットボールチャンネル) – Y!ニュース http://t.co/PB6hRNLIEy
— ピコ (piko2339) 2014, 9月 15
サイ・ゴダードくんとか久保くんとか中井くんとかすげえ期待しちゃうし、まじで育てばW杯ワンチャンありそう
— 肝油 (yattaaaaaaaman) 2014, 9月 15
これは朗報。
前の選手はかなりポジ争いか厳しくなりそう。アギーレは聖域つくるタイプじゃないみたいやし、いい競争になるな。
サイ・ゴダード日本代表希望
http://t.co/XjiguLUk5T
— ak4ch (ak4ch) 2014, 9月 15
スパーズユースのサイ・ゴダード君がイングランド代表じゃなくて、日本代表を希望しているらしい
生まれも育ちもイギリスで日本語喋れないのに日本代表を選択してくれるのって嬉しいね
— タケスლ(๏‿๏ ◝ლ (jamyukiarashi) 2014, 9月 15
サイ・ゴダード君が急上昇ワードに⚽⚽
— 前谷椿 (tubakiman1018) 2014, 9月 15
サイ・ゴダードくん日本選ぶのか・・・ようこそ日本へ!Jリーグに遊びに来ないか!?
— コスケ (UK3000GTR) 2014, 9月 15
【サムライ】イングランド代表となる資格を捨て、日本代表を希望した若き才能
http://t.co/iOrl3HnhbQ
生まれも育ちも英国のサイ・ゴダード。日本人とのハーフで、昨年U-16日本代表選出。英紙には才能流出を嘆くコラム。
http://t.co/jBdeE2XRC7
— ライブドアニュース (livedoornews) 2014, 9月 15
サイ・ゴダードの漢字名でも考えるか。
— 浮間赤人 (ukimaakahito) 2014, 9月 15
サイ・ゴダード君とバルセロナ久保君を信じろ
— soopoo (soopoo119) 2014, 9月 15
サイ・ゴダード君、イングランドじゃなく日本代表を選んでくれたんか。
嬉しいなぁ。ビッグな選手になってくれる事を期待。
— おけ (oke_3) 2014, 9月 15
おすすめ記事
168 コメント
コメントする
-
海外育ち経験アリアリ人から言わせてもらうと、これは大変。サッカーの力量の話しか話題になってないけど、言葉の出来ない17歳の段階から国を変えるのは生半可な覚悟じゃ出来ない。逆に力量があっても溶け込めなくて脱落するケースも少なくない。ホームステイの修学や旅行とは違うからね。
イギリス出身というのも気になる。アメリカと違って内向的なお国柄だから非英語圏でやっていけるかは微妙な気がする。またブラジル出身系選手が多く溶け込む事が出来ているのは家族の生活がかかっていて、後に引けないパターンが多いからで、彼の場合帰れる環境が全てイギリスに有るみたいから…この誘惑を断ち切れるかは成功の大きなカギだとも思う。
欧州に進出した日本の選手でもコミュニケーションの壁は常にデカいし、いきなり代表とか考えないで、まずは日本に溶け込む事を優先して気楽にやって欲しいな。その意味では17歳は希望で満ちている。








ID: YyZmNmZGRi
名前が東南アジアっぽいんでタイ人だと思った
ID: IyZTNmMGRi
ふろん太くんって何者なの?
ID: Q5YTQ2MzFl
国籍を選択出来るのはこれが最後だどー
ID: RlMDVlNjQ5
最高(さいごー)だど!
ID: ExNmU2Zjk2
どんだけ古いフロン太情報貼ってんだよ
17歳の1年半前なんて別人
ID: YyZTU3OWVh
ずっと海外で生活してて、日本語もそこまで喋れないだろうに
日本代表選んでくれるなんてありがたい話だなぁ
実力発揮出来るよう、色々サポートして上げて欲しい
ID: RlOGNiNTlm
※5
ツトさんのいい選手ってところを伝えたんだろ
ID: U2ZDUwYzI3
「これで国籍選ぶのは最後だどー」
ID: E1NmZkNzYx
SF小説、銀河帝国の弘法も筆の誤り
に火星のナンシー・サイ・ゴードンってあったなあ
ID: NiMjY2YTUw
「彩」で「サイ」と読むそうだ
父さんが芸術家だとか
それとシャルケのゴレツカにちょっと似ている
ID: Y4OTg5OGI5
海外厨息してるかな
ID: VmMzUwYmEw
日本語しゃべれないと老人に叩かれるぞ
ID: IxMjBlN2Zh
???「やめてよね、サイが僕にかなうはずないだろ」
ID: QyN2Q3NTZl
日本代表の応援にも感動したみたいな記事もあったけど、本当だったら嬉しいな
ID: IxYjlhMTg4
※1
俺も東南アジアの方とのハーフかと思ったw
ID: NlMjA1M2Zm
以下「最後だど」禁止と書こうとしたが…遅かったかw
ID: FiODliYzJl
先を越された最後だど
ID: kxNWQ3MWYw
佐井 伍打亜土
ID: IxYjlhMTg4
※13
クッソwwww
それは卑怯やwww
ID: FhYzIzYjBi
エスクデロも呼んで欲しい。協会はきちんと把握しているのか?