次の記事 HOME 前の記事 広島がウェスタン・シドニーFWハリティとDFスピラノビッチにも興味? 現地メディア報じる 2014.09.20 07:35 47 広島 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第8節 横浜FC×広島】切り札“エゼドグ”コンビがまた活躍!後半3ゴールで勝負決めた広島が5連勝飾る サンフレッチェ広島FWドウグラス・ヴィエイラが1試合の出場停止に ゴール後にコーナーフラッグを蹴って壊す サンフレッチェ広島がアルビレックス新潟DF新井直人を完全移籍で獲得と発表 「本当に覚悟を持って移籍してきました」 47 コメント 21. 名無しさん 2014.9.20 09:22 ID: I0OWU4NjM5 完全なるガセやん あちらさんも優勝クラブの名前絡めて何かしたいんだろうけど、書くならもっと上手く書けよ… 22. 名無し熊さん 2014.9.20 09:38 ID: QyMWRiNzU5 ※14※15 賞金はほぼすべて選手とスタッフへのボーナス 元の給料が安い分、勝利給やタイトル給は高いのよ 運営費が黒字になったのは、グッズやチケットの売上増加、および赤字削減の成果 つまりコヤノンらフロントの頑張りのお陰です 足向けて眠れねーわ 23. 熊サポ 2014.9.20 09:41 ID: UzMDlkNTg4 うちの強化部はステルス移籍が基本だしどーでしょー??アジア以外のFWはウェズレイ以来かなー。通訳のこと考えたら最近まとめて獲得してきた韓国勢→英語圏にシフトするのかなー・・・まぁお金ナイけど。 24. 名無しさん 2014.9.20 10:08 ID: M1MmMwYTFi ステルスが基本とかいって相手が勝手にペラペラ喋ったらどうしようもないわな。 25. 名無しさん 2014.9.20 10:08 ID: QxYWFmYTFk このコメントは削除されました。 26. 名無しさん 2014.9.20 10:13 ID: U4MTk3YWRl ステルスが基本は面白いなw まぁ、日本代表だってどのクラブだってステルスが基本だけど、ドイツのクラブがお漏らししまくりだしさ。 27. 名無しさん 2014.9.20 10:30 ID: ExZTA2OWFk 広島の名前が年俸交渉に使われてるだけじゃんコレ… 28. 名無しさん 2014.9.20 10:32 ID: M4YTFkN2Qw このコメントは削除されました。 29. 名無しさん 2014.9.20 10:52 ID: A5Njg5YmFi 経費削減で韓国人ルーキーに外国人枠使ってるけど、正直戦力になれてないから、チームの状態も悪いし助っ人外国人を連れてきてほしい 30. 名無しさん 2014.9.20 10:54 ID: M5ZDU1ZGE5 飛ばす方だってまさか2連覇したのに貧乏だとは思わないだろうよ 31. 名無しさん 2014.9.20 11:01 ID: diYTdhYTBh 熊さん所だと3バックといえばポポヴィッチ、フォックス、 上村を思い出すぜ。 32. 名無しさん 2014.9.20 11:07 ID: E0ZTdkM2Jh そうだよね。こういう記事を読んだオーストラリアの人には、 熊が金持ちクラブに見えるだろうなあ。 それとも日本の東スポみたいな読まれ方なんだろうか? 33. 名無しさん 2014.9.20 12:07 ID: E0YmExNzBi 故トムソン監督時代の熊さんは、よくオーストラリア人を連れてきていたイメージ。 34. 名無しさん 2014.9.20 12:19 ID: FhNjlmYmIy 熊さんはこんなに補強して、 来年のACL優勝でも目指すの? 35. 熊 2014.9.20 12:20 ID: k4NDZlNWIy そんな資金は、ナイナイアルヨ。 36. 名無しさん 2014.9.20 12:23 ID: QxODk2ZjEz ここまで画像ハリティ無し 37. 熊 2014.9.20 12:36 ID: g0N2E2ZjIy だんだんと事が大きくなっているから飛ばしと見ていいかも。 正確なのは日付けだけの東スポ感覚でよろしw ※33 当時の選手が今は指導者になっている時の流れ 38. 名無しさん 2014.9.20 12:36 ID: ZjY2YzZTI1 間を取ってデルピエロで 39. 名無しさん 2014.9.20 12:37 ID: ViMzZiNmJm どんどん飛ばし臭くなってきたな もし万が一あるとしたらOGでのシェア拡大を狙うマツダの意向とか ……ないな 40. 名無しさん 2014.9.20 12:54 ID: EyYzIzMmI4 「日本のチームが狙ってんぞ、移籍金もっと出せよ」みたいな釣り上げなんだろう « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.9.20 07:38 ID: RmYTlhNDM1 このコメントは削除されました。 2. 名無しさん 2014.9.20 07:41 ID: g0N2Q5ZTMx スピラはそんなにスピードがあるわけでないし、そもそも浦和でミシャサッカーに合わないと判断されて干されたのに、広島が取りに行くか? 3. 名無し熊 2014.9.20 07:55 ID: EyYjZmNjQ5 踊ることなどビフォアブレックファーストな我々がちっとも踊れないのは何故か 4. 名無しさん 2014.9.20 07:56 ID: U1ODViOWY4 ユリッチさんなら踊るかという気分だったけど、これで正直ねーな、と思った。 5. 名無しさん 2014.9.20 07:59 ID: BmZDlhMDcx 素行に問題ありの物件は過去に手を出したことありますがスペはノーサンキューです 日本にいたことあるから書いたってだけだろw広島がCBを探してるのは信憑性があるけど 6. 名無しさん 2014.9.20 08:04 ID: k5MWE2ZDIz ** 削除されました ** 7. 名無しさん 2014.9.20 08:09 ID: ejyZPPw+dB このコメントは削除されました。 8. 名無しさん 2014.9.20 08:12 ID: VjMTNkYWZj ** 削除されました ** 9. 名無しさん 2014.9.20 08:14 ID: FmMmQ4MjMz 一気に嘘くさくなったな… 10. 名無しさん 2014.9.20 08:17 ID: Q5ODliMWQz ウガジンヒジョウニミニクイは名言 11. 名無しさん熊 2014.9.20 08:17 ID: UyZWJiYjYx 昨日、本スレで読んだが、この記事で一気に移籍話の信憑性がなくなったなと思った。ユーリッチ1人ぐらいなら狙うのもわかるけど・・・ 短いダンスタイムだった。 12. 名無しさん 2014.9.20 08:18 ID: E0NWE4MjY3 熊さんって実は隠れ金満クラブだったの? 13. 名無しさん 2014.9.20 08:19 ID: RhNmQwMTg0 スピラが広島経由で甲府に行ってFWとして覚醒する・・ことはないか。 14. 赤 2014.9.20 08:30 ID: AzMGMwMmU5 熊さんは2連覇の賞金どこに使ったんや 15. くま 2014.9.20 08:33 ID: kyYjVlOGZh ※14 チーム運営費です。 16. 名無しさん 2014.9.20 08:37 ID: kzY2M3YjA2 広島の場合は誰が入ってるかより誰が抜けるかの方が気になる 17. 柏 2014.9.20 08:44 ID: I5MTQ5ZGQz たしかに失礼ながら広島だとこの金額なら無いかなと思ってしまう。 やっぱり優勝すれば一人はこういった有力選手を獲れるようJリーグの賞金もアップしたいよね。 ACL圏内の3位までは今の倍、せめて優勝クラブだけでも。 現状では難しい話なんでしょうが……。 18. 名無しさん 2014.9.20 08:46 ID: EyMmVhZjZi どうせなら、熊さんはツリオ取ればいいんじゃね? 19. 名無しさん 2014.9.20 08:53 ID: E0YmExNzBi ※13 川崎とか大宮を経由しなきゃ。 20. 熊 2014.9.20 09:15 ID: FiODk4Y2I4 飛ばしというか、東スポの宇宙人記事ぐらいのもんでしょこれ 21. 名無しさん 2014.9.20 09:22 ID: I0OWU4NjM5 完全なるガセやん あちらさんも優勝クラブの名前絡めて何かしたいんだろうけど、書くならもっと上手く書けよ… 22. 名無し熊さん 2014.9.20 09:38 ID: QyMWRiNzU5 ※14※15 賞金はほぼすべて選手とスタッフへのボーナス 元の給料が安い分、勝利給やタイトル給は高いのよ 運営費が黒字になったのは、グッズやチケットの売上増加、および赤字削減の成果 つまりコヤノンらフロントの頑張りのお陰です 足向けて眠れねーわ 23. 熊サポ 2014.9.20 09:41 ID: UzMDlkNTg4 うちの強化部はステルス移籍が基本だしどーでしょー??アジア以外のFWはウェズレイ以来かなー。通訳のこと考えたら最近まとめて獲得してきた韓国勢→英語圏にシフトするのかなー・・・まぁお金ナイけど。 24. 名無しさん 2014.9.20 10:08 ID: M1MmMwYTFi ステルスが基本とかいって相手が勝手にペラペラ喋ったらどうしようもないわな。 25. 名無しさん 2014.9.20 10:08 ID: QxYWFmYTFk このコメントは削除されました。 26. 名無しさん 2014.9.20 10:13 ID: U4MTk3YWRl ステルスが基本は面白いなw まぁ、日本代表だってどのクラブだってステルスが基本だけど、ドイツのクラブがお漏らししまくりだしさ。 27. 名無しさん 2014.9.20 10:30 ID: ExZTA2OWFk 広島の名前が年俸交渉に使われてるだけじゃんコレ… 28. 名無しさん 2014.9.20 10:32 ID: M4YTFkN2Qw このコメントは削除されました。 29. 名無しさん 2014.9.20 10:52 ID: A5Njg5YmFi 経費削減で韓国人ルーキーに外国人枠使ってるけど、正直戦力になれてないから、チームの状態も悪いし助っ人外国人を連れてきてほしい 30. 名無しさん 2014.9.20 10:54 ID: M5ZDU1ZGE5 飛ばす方だってまさか2連覇したのに貧乏だとは思わないだろうよ 31. 名無しさん 2014.9.20 11:01 ID: diYTdhYTBh 熊さん所だと3バックといえばポポヴィッチ、フォックス、 上村を思い出すぜ。 32. 名無しさん 2014.9.20 11:07 ID: E0ZTdkM2Jh そうだよね。こういう記事を読んだオーストラリアの人には、 熊が金持ちクラブに見えるだろうなあ。 それとも日本の東スポみたいな読まれ方なんだろうか? 33. 名無しさん 2014.9.20 12:07 ID: E0YmExNzBi 故トムソン監督時代の熊さんは、よくオーストラリア人を連れてきていたイメージ。 34. 名無しさん 2014.9.20 12:19 ID: FhNjlmYmIy 熊さんはこんなに補強して、 来年のACL優勝でも目指すの? 35. 熊 2014.9.20 12:20 ID: k4NDZlNWIy そんな資金は、ナイナイアルヨ。 36. 名無しさん 2014.9.20 12:23 ID: QxODk2ZjEz ここまで画像ハリティ無し 37. 熊 2014.9.20 12:36 ID: g0N2E2ZjIy だんだんと事が大きくなっているから飛ばしと見ていいかも。 正確なのは日付けだけの東スポ感覚でよろしw ※33 当時の選手が今は指導者になっている時の流れ 38. 名無しさん 2014.9.20 12:36 ID: ZjY2YzZTI1 間を取ってデルピエロで 39. 名無しさん 2014.9.20 12:37 ID: ViMzZiNmJm どんどん飛ばし臭くなってきたな もし万が一あるとしたらOGでのシェア拡大を狙うマツダの意向とか ……ないな 40. 名無しさん 2014.9.20 12:54 ID: EyYzIzMmI4 「日本のチームが狙ってんぞ、移籍金もっと出せよ」みたいな釣り上げなんだろう 41. 名無しさん 2014.9.20 12:55 ID: NkNzc5ZTYy どうでもいいんだけどリンク集消えとるで 42. 名無しさん 2014.9.20 14:55 ID: FlM2NiZmRl これはサンフレッズ広島ですなぁ 43. 名無しさん 2014.9.20 15:28 ID: JiOWQ0ZTdm なにゆえ広島さんが当て馬に使われるんだ? 44. 名無しさん 2014.9.20 16:15 ID: I4Y2I5ZTZh 別に外国人獲得に関してはステルスじゃないでしょ。韓国人獲得も情報 漏れてたしミキッチも正式発表前に本人色々喋ってたし 45. 名無し熊さん 2014.9.20 16:18 ID: VmNjY3YzJj もう記事に1回名前書いた所からは一律500円貰うことにするわ 資金はフレッチェとこやのん(なすびの方)の強化資金に 46. 名無しさん 2014.9.20 17:52 ID: ExZTA2OWFk ※43 そりゃあ二連覇してるクラブだからでしょう 代理人が釣り上げ交渉に利用してるんだろう 47. 赤 2014.9.21 23:31 ID: FkNjNjNDg5 4バックの時代は一人で守ってた印象。また見たい。 次の記事 HOME 前の記事
ID: I0OWU4NjM5
完全なるガセやん
あちらさんも優勝クラブの名前絡めて何かしたいんだろうけど、書くならもっと上手く書けよ…
ID: QyMWRiNzU5
※14※15
賞金はほぼすべて選手とスタッフへのボーナス
元の給料が安い分、勝利給やタイトル給は高いのよ
運営費が黒字になったのは、グッズやチケットの売上増加、および赤字削減の成果
つまりコヤノンらフロントの頑張りのお陰です 足向けて眠れねーわ
ID: UzMDlkNTg4
うちの強化部はステルス移籍が基本だしどーでしょー??アジア以外のFWはウェズレイ以来かなー。通訳のこと考えたら最近まとめて獲得してきた韓国勢→英語圏にシフトするのかなー・・・まぁお金ナイけど。
ID: M1MmMwYTFi
ステルスが基本とかいって相手が勝手にペラペラ喋ったらどうしようもないわな。
ID: QxYWFmYTFk
このコメントは削除されました。
ID: U4MTk3YWRl
ステルスが基本は面白いなw
まぁ、日本代表だってどのクラブだってステルスが基本だけど、ドイツのクラブがお漏らししまくりだしさ。
ID: ExZTA2OWFk
広島の名前が年俸交渉に使われてるだけじゃんコレ…
ID: M4YTFkN2Qw
このコメントは削除されました。
ID: A5Njg5YmFi
経費削減で韓国人ルーキーに外国人枠使ってるけど、正直戦力になれてないから、チームの状態も悪いし助っ人外国人を連れてきてほしい
ID: M5ZDU1ZGE5
飛ばす方だってまさか2連覇したのに貧乏だとは思わないだろうよ
ID: diYTdhYTBh
熊さん所だと3バックといえばポポヴィッチ、フォックス、
上村を思い出すぜ。
ID: E0ZTdkM2Jh
そうだよね。こういう記事を読んだオーストラリアの人には、
熊が金持ちクラブに見えるだろうなあ。
それとも日本の東スポみたいな読まれ方なんだろうか?
ID: E0YmExNzBi
故トムソン監督時代の熊さんは、よくオーストラリア人を連れてきていたイメージ。
ID: FhNjlmYmIy
熊さんはこんなに補強して、
来年のACL優勝でも目指すの?
ID: k4NDZlNWIy
そんな資金は、ナイナイアルヨ。
ID: QxODk2ZjEz
ここまで画像ハリティ無し
ID: g0N2E2ZjIy
だんだんと事が大きくなっているから飛ばしと見ていいかも。
正確なのは日付けだけの東スポ感覚でよろしw
※33
当時の選手が今は指導者になっている時の流れ
ID: ZjY2YzZTI1
間を取ってデルピエロで
ID: ViMzZiNmJm
どんどん飛ばし臭くなってきたな
もし万が一あるとしたらOGでのシェア拡大を狙うマツダの意向とか
……ないな
ID: EyYzIzMmI4
「日本のチームが狙ってんぞ、移籍金もっと出せよ」みたいな釣り上げなんだろう