次の記事 HOME 前の記事 ザスパクサツ群馬が秋葉忠宏監督の今季限りでの退任を発表 2014.09.21 22:42 50 群馬 秋葉忠宏 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第3節 千葉×群馬】千葉は2度のビハインドを追いつくも勝ち越しならず 群馬と分けてホーム初勝利おあずけ 【J2第28節 秋田×群馬】開幕戦以来となる対戦はスコアレスドロー 秋田はシュート17本を放つも決定力を欠く ザスパクサツ群馬が大槻毅監督の来季続投を発表 「これまでのザスパを超えられるよう日々努力を重ねていきたいと思います」 50 コメント 41. 牛 2014.9.22 11:10 ID: k4OGE1YTVm ※10 ぐ、群馬ダイヤモンドペガサス(震え声) 42. 名無しさん 2014.9.22 11:15 ID: ZhNDZjOGE5 ※24※36 諸見里大介に言わせたら『シェレッショ大しゃか』になってまう… 43. 名無しさん 2014.9.22 12:20 ID: ZiNGNiOTBh 秋葉って戦術家ではないから貧乏クラブ向きではないと思うけどね 選手から慕われてるみたいだからいい人には違いないんだろうけど、、、 44. 名無しさん 2014.9.22 12:21 ID: ZiNGNiOTBh あと退任発表したのは試合後のロッカールームらしいんで 3-0は本当にたまたまらしいです 45. 名無しさん 2014.9.22 15:49 ID: I1OWE1MDJl OB監督と後腐れなく別れられたのはプラスに捉えて…いいのかなぁ 46. 名無しさん 2014.9.22 21:06 ID: ZkYzgyYTgy 来季は既に始まっとるんや! 47. 名無しさん 2014.9.23 02:38 ID: g1MmUwYWUx ※38 まあクラブがどんなに頑張ろうと勝とうと群馬県民はサッカーより野球だと思うよ 何より県知事が野球大好きだから色々圧力かかるし 48. 赤 2014.9.23 12:52 ID: VlODExMmZm えーうちに勝ったのにー?(すっとぼけ 49. 名無しさん 2014.9.23 17:39 ID: FmOTkzY2Zi がらがらのスタをJ1仕様にしてもらっても県から圧力とか妄言もいいとこ。 いつまでも何かのせいにしてるから進歩がないんだよ。 50. 名無しさん 2014.9.23 22:14 ID: VkZGU1MjFm >10 今は名前に「グンマ」って入ってるけど最初は敷島で試合やってザスパ「草津」だったからサーッカーあまり知らない人は??だったのよ。 前橋と草津って車で2時間位かかるんだもん。 tonan前橋があがってくるのを待っている。 « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 長崎 2014.9.21 22:44 ID: ZkZDZjZWJh 平繁が監督の所に走って抱擁したのが印象深かったなぁ… 退任するって告げられてたからかなと思った 2. 名無し 2014.9.21 22:46 ID: U5MzE5ZDU2 上位(っていうか中位)に行けなかった と評価するか 残留できた と評価するか 3. 群馬 2014.9.21 22:50 ID: MzN2NkYzM4 全部貧乏が悪いんだ(´;ω;`) 4. 名無しさん 2014.9.21 22:57 ID: UzODI5Mjlh 熱意あるいい監督だったな 違う環境でやってみて欲しい 5. 名無しさん 2014.9.21 22:58 ID: I1NzFhNWYz コーチとしてなら…… 6. 草 2014.9.21 22:59 ID: FkMGU2MTA5 ※3 ホントにそれですよね(´・ω・`) 富士重工さん、築地銀だこさんお願いします! お金が無いと来期もライセンス危ないし・・・ 7. 新潟 2014.9.21 22:59 ID: RkNGJmNzA3 来期はうちでやったら? 8. 名無し犬さん 2014.9.21 23:07 ID: VmY2NjY2M2 秋葉はウチ出身だけど新潟でヘッドコーチか育成年代の指導者の方が向いてるんだと思う。 9. 名無しさん 2014.9.21 23:10 ID: BjZWQ1YzRh アトランタ世代では初めての監督だったよね…。確か。 10. 名無しさん 2014.9.21 23:10 ID: ar5qkKmhVz 事情を知らない他県者が気安く言ってすまんが、群馬の人もっとサッカー観に行ってやれよと。そこそこ人口あるし、在日ブラジル人多いし、野球チームも無いわけだし。 11. 名無しさん 2014.9.21 23:12 ID: MwZWNlYmEz ※6 銀だこって群馬だったのか! 12. 名無しさん 2014.9.21 23:13 ID: AyMjgwZjYx 平繁の得点のとき、すでに3-0なのにすげーガッツポーズしてるなと思ったけど、こういうことだったのか。 結果がすべてと言われたらそれまでだけど、 新人監督2年目で環境の割には頑張ってたと思う。 他の所で見てみたい。 13. 熊 2014.9.21 23:14 ID: VkNTY1MDdh お願いだ 平繁にいい目を見させてやってくれ・・・ がんばれザスパ 14. 名無しさん 2014.9.21 23:25 ID: BjZWQ1YzRh ※10 群馬ダイヤモンドペガサスっていう元巨人のラミレスとかがプレーしているチームがあるのだが… 15. 名無しさん 2014.9.21 23:31 ID: JkZGE0YmY4 愛車がハイエースな監督さんね グンマーの戦力で2年連続残留は十分な結果だと思うよ。別のチームで見てみたい 16. 名無しさん 2014.9.21 23:32 ID: QyMmVkYjcx ピッチもベンチもリクルートブーストかかるかもよ 今のサッカー界は現場の受け皿も広くなったし今から動くのも正解ですよ 17. 名無しさん 2014.9.21 23:37 ID: IyODIwMTA4 良い監督さんだけにもったいない気がするなぁ 18. 富 2014.9.21 23:49 ID: E1ODUwYTFj 天皇杯で浦和をジャイキリした戦い方が毎試合できてたら上位だったんだろうけど、残念やなぁ。 うちの監督職空いてるけどやってくれないかねえ。 群馬には代わりとして、安間をあげるからさ。 19. 名無しさん 2014.9.22 00:03 ID: E1OTFkNTVk 来期の監督の目処は立ってるのかな低予算チームの勝手を知ってて、スカウト能力(獲得)もある経験者はなかなかいないぞ、キチサポとケンカとか他クラブとの比較とかで嫌われてるけど、水戸と並んでリーグ最小規模の予算で毎年良くやってたと思う 20. 名無しさん 2014.9.22 00:19 ID: RiYjVjYzI3 来期は奥野さんに1000ペリカ 21. 潟 2014.9.22 00:19 ID: FiNzc3MDgy できたら来季、かなわなければいつか秋葉さんには監督で来てほしい。 モトさんも同じく。 22. 名無し草 2014.9.22 00:31 ID: Y0MDc1NTY4 ※8 やっぱり秋葉さんは選手の育成向きだよね。 リーグ序盤や天皇杯のような「選手vs選手」の試合では結構強かったけど、リーグ中盤での「戦術vs戦術」になると采配でミスって負ける、そんなイメージ。 采配で叩かれたのはしょうがないとは思うけど、これからのザスパにとって良い遺産をのこしてくれたのも確かだと思う。 23. 新潟 2014.9.22 00:48 ID: MyZWY4M2I3 秋葉と船越は来年戻ってきて欲しい。 トップチームではなく若い世代を教えて欲しい。 24. 名無しさん 2014.9.22 00:52 ID: I1MzFjZGVh 諸見里だいしゅけでしゅ あかしゃかしゃかしゅ 似てる 25. 名無しさん 2014.9.22 01:03 ID: FhYmNhZDBk っつーか次の監督の目処立ってるんかねぇ S級持ちの一歩目としてJ2はいい舞台だけど これだけ条件厳しいチームだとどれだけ来てくれるか… 26. 名無しさん 2014.9.22 01:20 ID: IwYzUxZmU4 結果がでなかったから仕方ないけど、もっといい監督を呼べるという気もあんまりしないのよね 27. 清 2014.9.22 02:01 ID: JiNmYwMmMz 3-0で勝つと監督辞めるってよ 28. 名無しさん 2014.9.22 02:54 ID: M4Yzc0NmZi 秋葉を育成向きって言ってる人、未だに秋葉現役時代の五輪代表イメージ引きずってるだけじゃ? 29. 名無しさん 2014.9.22 03:38 ID: M4YTdhZTk1 OBになると、鳥居塚ってS級持ってる? 30. 名無し草者 2014.9.22 04:17 ID: JmMmEwNjQ0 鳥さん今年S級を取得したよ 31. 名無しさん 2014.9.22 04:37 ID: E2NzNkNTAz 鳥居塚さんって、コンサドーレに在籍経験あるじゃん。 うちは、将来の監督も育成してるのか。 札幌誇らしい。 32. 名無しさん 2014.9.22 05:54 ID: JlYTE2YjUz このタイミングでの今期限りでの退任発表は早い気もするけど他のチームも水面下では動いてそうだね もっと上位に行けたはずだけどってのはどのチームも思ってることだしこういう形でケジメつけるのは必要だよね 33. 名無しさん 2014.9.22 06:07 ID: QyYzkyMjUx ハイエースの人か 悪い監督って訳じゃないんだけどしょうがないんだろうなあ 34. 潟 2014.9.22 06:22 ID: MyNTgyZDk4 ※7 ばかもん!ヤンツーを信じなさい! 35. 名無しさん 2014.9.22 06:55 ID: dlOTZjZmU0 もっと上に行けるチームっていうほどザスパって人材揃ってるイメージが無い 36. 名無しさん 2014.9.22 07:45 ID: ZjNzZkOTQ1 ※24 来季セレッソの監督やってもらってコラボさせよう 37. 名無しさん 2014.9.22 07:51 ID: JmNDMwN2M1 ザスパ、それなりに勝ってるんだけど引き分けが少なすぎる感じ たられば言っても仕方ないけど もうちょい引き分けに出来てれば…て感じ? 38. 名無しさん 2014.9.22 07:59 ID: M5MDE1YWQ4 ※10 客呼び込むのはクラブの仕事だろ。 興味持ってもらえるだけの営業ができてないわけで、一般住民批判するのは意味わからん。 39. 名無しさん 2014.9.22 10:35 ID: VmY2YzMGZj ザスパの選手層だとハズレの監督を引いちゃったら まずJ3へ落ちると思うんだが、次のあてがあるのかなあ 秋葉さんの方はまずまずの筆下ろしが出来て ある意味「勝ち逃げ」成功と言えるのでは? 留任しても来季平繁が抜けたりすると厳しくなるし 40. 名無しさん 2014.9.22 11:09 ID: E5NTZhODQ5 平繁とダニエルなしで残留しろっていわれても無理げーだよなぁ… 41. 牛 2014.9.22 11:10 ID: k4OGE1YTVm ※10 ぐ、群馬ダイヤモンドペガサス(震え声) 42. 名無しさん 2014.9.22 11:15 ID: ZhNDZjOGE5 ※24※36 諸見里大介に言わせたら『シェレッショ大しゃか』になってまう… 43. 名無しさん 2014.9.22 12:20 ID: ZiNGNiOTBh 秋葉って戦術家ではないから貧乏クラブ向きではないと思うけどね 選手から慕われてるみたいだからいい人には違いないんだろうけど、、、 44. 名無しさん 2014.9.22 12:21 ID: ZiNGNiOTBh あと退任発表したのは試合後のロッカールームらしいんで 3-0は本当にたまたまらしいです 45. 名無しさん 2014.9.22 15:49 ID: I1OWE1MDJl OB監督と後腐れなく別れられたのはプラスに捉えて…いいのかなぁ 46. 名無しさん 2014.9.22 21:06 ID: ZkYzgyYTgy 来季は既に始まっとるんや! 47. 名無しさん 2014.9.23 02:38 ID: g1MmUwYWUx ※38 まあクラブがどんなに頑張ろうと勝とうと群馬県民はサッカーより野球だと思うよ 何より県知事が野球大好きだから色々圧力かかるし 48. 赤 2014.9.23 12:52 ID: VlODExMmZm えーうちに勝ったのにー?(すっとぼけ 49. 名無しさん 2014.9.23 17:39 ID: FmOTkzY2Zi がらがらのスタをJ1仕様にしてもらっても県から圧力とか妄言もいいとこ。 いつまでも何かのせいにしてるから進歩がないんだよ。 50. 名無しさん 2014.9.23 22:14 ID: VkZGU1MjFm >10 今は名前に「グンマ」って入ってるけど最初は敷島で試合やってザスパ「草津」だったからサーッカーあまり知らない人は??だったのよ。 前橋と草津って車で2時間位かかるんだもん。 tonan前橋があがってくるのを待っている。 次の記事 HOME 前の記事
ID: k4OGE1YTVm
※10
ぐ、群馬ダイヤモンドペガサス(震え声)
ID: ZhNDZjOGE5
※24※36
諸見里大介に言わせたら『シェレッショ大しゃか』になってまう…
ID: ZiNGNiOTBh
秋葉って戦術家ではないから貧乏クラブ向きではないと思うけどね
選手から慕われてるみたいだからいい人には違いないんだろうけど、、、
ID: ZiNGNiOTBh
あと退任発表したのは試合後のロッカールームらしいんで
3-0は本当にたまたまらしいです
ID: I1OWE1MDJl
OB監督と後腐れなく別れられたのはプラスに捉えて…いいのかなぁ
ID: ZkYzgyYTgy
来季は既に始まっとるんや!
ID: g1MmUwYWUx
※38
まあクラブがどんなに頑張ろうと勝とうと群馬県民はサッカーより野球だと思うよ
何より県知事が野球大好きだから色々圧力かかるし
ID: VlODExMmZm
えーうちに勝ったのにー?(すっとぼけ
ID: FmOTkzY2Zi
がらがらのスタをJ1仕様にしてもらっても県から圧力とか妄言もいいとこ。
いつまでも何かのせいにしてるから進歩がないんだよ。
ID: VkZGU1MjFm
>10
今は名前に「グンマ」って入ってるけど最初は敷島で試合やってザスパ「草津」だったからサーッカーあまり知らない人は??だったのよ。
前橋と草津って車で2時間位かかるんだもん。
tonan前橋があがってくるのを待っている。