次の記事 HOME 前の記事 【J3第26節】首位の金沢や2位町田ら、上位陣は軒並み白星 2014.09.22 19:02 50 J3・JFL いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J3第26節】愛媛がホーム3連勝&連続無敗を13に伸ばし首位快走!監督交代の北九州は3月以来のホーム戦白星 他…J3まとめ 【J3第26節】FC今治が今季最多6得点で連続無敗を10に伸ばし2位キープ 福島は好調北九州に14試合ぶり黒星つける 他…J3まとめ 【J3第11節】鹿児島が6戦負けなしの4連勝で首位に浮上!柏木陽介復帰の岐阜は今季初の連勝 他…J3まとめ 50 コメント 41. 名無しさん 2014.9.23 11:16 ID: M5MjVhNzg0 ツエーゲンのユニは現地でしか買えません。 金沢在住の友人にチケット代おごりでスタジアムで直接買ってきてもらって郵送してもらった。 42. 名無しさん 2014.9.23 11:30 ID: NmYTFhYThj 長野が昇格しても松本が昇格したらダービーできないじゃん(´・ω・`)まあいいか 43. 名無しさん 2014.9.23 11:37 ID: VmOWM0ZDg5 J22の試合が10/26なのはアジア大会の影響? 44. 名無しさん 2014.9.23 12:48 ID: MyYzYwNDlh ※43 そうだよ。 45. 長野 2014.9.23 20:32 ID: FjNjQyMWMx 松本さんとはJ1の舞台でダービーだぁ!! 46. 名無しさん 2014.9.23 23:49 ID: QxMGEwNDkw 俺は金沢の金子が気になる。 石川県の某スマホ用液晶工場へ出張することが多いが、その客先の担当者に金子さんがいてひいきにしてやってくださいって言った。 今のところ、サッカーにはあまり興味が無いようだが…。 47. 名無しさん 2014.9.24 00:29 ID: U4ZWNmMGY0 ※25 ツエーゲンの由来は、石川弁から来てるのだと思う 石川の方言では、よく語尾に「〜げん」を付けます 「強いんだよ」という言葉を石川弁で言うと「強いげん」または「つえーげん」となるわけです 48. 秋田 2014.9.24 12:57 ID: ExYTZkMmMz あ‥秋田でよければ‥オーセンティックユニがサイトで買えるよ(震え声) 49. 長野 2014.9.24 19:17 ID: E4MDkzM2Qz 去年のJFL優勝より、今年のJ3の方がマジできつい… ほんとに、ヒリヒリする展開です そう、山雅さんがJFL4位でJ2昇格した頃のJFLとは全然違うんだよ(涙) 50. 名無しさん 2014.9.25 02:01 ID: FhNjQ2MWJk 上に同じ どこも強くなってる。確実に勝ち点計算出来る相手はいない。長野は昨年のJFLのチャンピオンだから何処も高いモチベーションで挑んでくる。 この状況を跳ね返して初代チャンピオンになってくれるよう応援するだけです。 « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.9.22 19:04 ID: llNjU0YjQx 1なら 金沢優勝♪ 2. 名無しさん 2014.9.22 19:06 ID: dhNzAyODhk 上位つええ 3. 蝗 2014.9.22 19:06 ID: U3NDg5MjY2 のどぐろ、寒ぶりカモーン 4. 名無しさん 2014.9.22 19:14 ID: NkNTdlNDc5 J3の昇格争いも熱いねえ 5. 名無しさん 2014.9.22 19:16 ID: E0M2Q1ZTRk 富山と金沢の入れ替え戦北陸ダービーはもう無理そうだから 緑と町田の東京23区外ダービーが見たい 6. 名無しさん 2014.9.22 19:17 ID: VlMTg3YTk0 1 金沢 56 2 町田 54 3 長野 52 残り7試合 7. 名無しさん 2014.9.22 19:19 ID: FiYTI0NDk5 ※3 今日も平常運転だな(良い意味で) 8. 名無しさん 2014.9.22 19:24 ID: VlNjRkM2I0 ※3 ボタンエビもおすすめ 9. 松本 2014.9.22 19:27 ID: Fa3/rzkF7z 長野さん今年上がってくれよ頼むよ 10. 柏兼金沢 2014.9.22 19:28 ID: U0NDUyYjhm どなたか東京近郊でJ3のレプリカ買えるとこ知りませんか。原宿渋谷のKAMOにはなかったんだよな。 オンラインストアは調整中とかでかなり前からクローズ中。 首位に立って盛り上がってサイト来る人いるだろうし、自分のように故郷の応援したくて買おうって人いるだろうに。 機会逃してるなぁと思う反面、まぁ実際はJ3だとオンラインでも購入少ないんで後回しなんだろうか。 11. 名無しさん 2014.9.22 19:30 ID: I5Y2E4OGYz J3楽しそう。 町田vs金沢の試合行きたいなぁ。 12. 名無しさん 2014.9.22 19:31 ID: ZhNjRjNWRm 上位はアジア大会で良い線行くくらいの力がある 13. 名無しさん 2014.9.22 19:36 ID: Y2NWRhODMx 監督もおもしろい 14. ガンバサポ 2014.9.22 19:36 ID: QwZjExNzQ5 金沢、鳥取、長野そして町田 どこも上がってきてほしいな 15. 熊ちゃん 2014.9.22 19:41 ID: NlNmFlMTc0 いい写真が多いね。 自分の声がしっかり選手に届くし、サポはやりがいがあるんだろうな。J1で景気良くやってるクラブやサポ達が忘れがちな「日本サッカーのいいところ」が、J3にはたくさん詰まっているような感じがする。近所で開催があったら、ちょっと観に行ってみようかな。 16. 長崎 2014.9.22 19:41 ID: ljODc0MmI3 原田、水永、元気なようで・・・ 山田も、元気なようで。。。 17. 名無しさん 2014.9.22 19:51 ID: IxMDcwYmEy 金沢と富山の入れ替え戦なんて別にいい こっちとしては今年の高校サッカーの借りを返すことができるのだから 18. 名無しさん 2014.9.22 19:56 ID: U0MTk2YThi 金沢、このまま昇格じゃ!! 観客数だけちょっと心配 19. 名無しさん 2014.9.22 20:00 ID: NlYTc4Zjhh 水永翔馬は長崎ん子ばい← 20. 取 2014.9.22 20:10 ID: UwODFiNjRm やっぱり上位は簡単に取りこぼしたりしないよね…… 21. 名無しさん 2014.9.22 20:36 ID: Q1NzA5MzMy 金沢、町田、長野、鳥取で直接対決がまだ 一部のこっているからそこが勝負どころだね。 どこが上がってどこが残るかわからないけど 来年はもっとレベルがあがるだろうね。 J1とJ2の差はなかなか縮まらないけど J2とJ3の差はグンと縮まるような気がする。 22. 町 2014.9.22 20:40 ID: VjODk4NzIy 毎週胃が痛い 23. 名無しさん 2014.9.22 20:44 ID: I4NmY4OGZk 自分も東京在住やけどツエーゲンユニ欲しい 24. 名無しさん 2014.9.22 20:55 ID: ZkYzgyYTgy 鳥取さん琉球では勝たなくちゃ 25. 川崎 2014.9.22 20:57 ID: MwMGZiYjg1 長野はせっかくプレミア風のスタジアムできるんだから昇格しなくちゃ! ところで ”ツエーゲン” なの? ”ツェーゲン” なの? 個人的にはドイツ語の”ツヴァイゲン”のままの方がかっこ良いと思うんだがw 26. 名無しさん 2014.9.22 20:57 ID: k4ZDQxMjM5 ※20 鳥取は町田、長野と続く次節、次々節の連戦が、昇格戦線生き残りをかけた正念場だね。 ここで2位、3位を連続で叩ければ、2位との差が最低でも6に縮まる。 27. 名無しちゃん 2014.9.22 21:14 ID: EzMmZhMjJl 瓦斯さんがうっかりJ1からぶらり途中下車の旅をしてもJ3までは来れぬだろう。ふふふ。 28. 名無しさん 2014.9.22 21:43 ID: lhZTgwYjJj ※25 「強えけん」に引っかけてるのだが 29. 瓦 2014.9.22 22:01 ID: A4ZjYxNjFl ※3 オイラ治部煮も食べたいんだがw 30. 栃 2014.9.22 22:16 ID: UxZDQxOTY5 久木野ーっ! 31. 名無しさん 2014.9.22 22:39 ID: Q0M2ZjZGY1 今の並びだと2位入れ替え戦が発生するねぇ どうなるんじゃろ 32. 名無しさん 2014.9.22 22:57 ID: ExMTE0ODk5 ギオンス現地組です。 相模原サポの 「来年もここで会おう!俺達の神奈川ダービー!」 って煽り横断幕、面白かった。 前回対戦でも町田サポがロマンスカーで煽ってたし、 ご当地ネタ好き。 第二の多摩川クラシコになれると思う。町田vs相模原。 33. 名無しさん 2014.9.22 23:06 ID: A4Y2JmMjkw いわきグリーンフィールドは小さいけどいいスタっぽいな 34. 札幌 2014.9.22 23:22 ID: E2NzNkNTAz 町田らってどこだよ 35. 名無しさん 2014.9.22 23:41 ID: BhZjg2ZDQ0 ※10 チームのオフィシャルに訊いたらいいんじゃないの? もしくは、アウェイ試合のときにも試着させて欲しいと要望出すとかね。 36. 甲府 2014.9.22 23:54 ID: FlNGQwZGQx 畑田元気そうでなにより 37. 町 2014.9.23 00:34 ID: Y0YmNjY2Q5 ようやくいい天気の中で武相決戦ができて良かった。 「町田独立」のゲーフラが出てて笑ったよw 38. 盛岡 2014.9.23 01:50 ID: E4ZDdjYzY5 久しぶりに勝ったー ただ、ウチと上位チームとの間にATフィールドがあるのは相変わらずって感じ 39. 名無しさん 2014.9.23 02:31 ID: UwNmQyNjQ5 青空が映えてていいなあ。 遠征先が沖縄って、改めてすごい。日本中にクラブがあるっていいな。 昇格争いも盛り上がってきたけど、頑張って欲しいチームがいっぱいあって困るわー。 40. 赤@元金沢市民 2014.9.23 10:47 ID: YxZTNlNDFj ボタン海老って金沢でもとれるんだっけ? 甘エビは昔よく食べたけど・・・・ 金沢は美味しいもの多いけど わりと高めなのが残念 在京組みは10/12 野津田集合だね 41. 名無しさん 2014.9.23 11:16 ID: M5MjVhNzg0 ツエーゲンのユニは現地でしか買えません。 金沢在住の友人にチケット代おごりでスタジアムで直接買ってきてもらって郵送してもらった。 42. 名無しさん 2014.9.23 11:30 ID: NmYTFhYThj 長野が昇格しても松本が昇格したらダービーできないじゃん(´・ω・`)まあいいか 43. 名無しさん 2014.9.23 11:37 ID: VmOWM0ZDg5 J22の試合が10/26なのはアジア大会の影響? 44. 名無しさん 2014.9.23 12:48 ID: MyYzYwNDlh ※43 そうだよ。 45. 長野 2014.9.23 20:32 ID: FjNjQyMWMx 松本さんとはJ1の舞台でダービーだぁ!! 46. 名無しさん 2014.9.23 23:49 ID: QxMGEwNDkw 俺は金沢の金子が気になる。 石川県の某スマホ用液晶工場へ出張することが多いが、その客先の担当者に金子さんがいてひいきにしてやってくださいって言った。 今のところ、サッカーにはあまり興味が無いようだが…。 47. 名無しさん 2014.9.24 00:29 ID: U4ZWNmMGY0 ※25 ツエーゲンの由来は、石川弁から来てるのだと思う 石川の方言では、よく語尾に「〜げん」を付けます 「強いんだよ」という言葉を石川弁で言うと「強いげん」または「つえーげん」となるわけです 48. 秋田 2014.9.24 12:57 ID: ExYTZkMmMz あ‥秋田でよければ‥オーセンティックユニがサイトで買えるよ(震え声) 49. 長野 2014.9.24 19:17 ID: E4MDkzM2Qz 去年のJFL優勝より、今年のJ3の方がマジできつい… ほんとに、ヒリヒリする展開です そう、山雅さんがJFL4位でJ2昇格した頃のJFLとは全然違うんだよ(涙) 50. 名無しさん 2014.9.25 02:01 ID: FhNjQ2MWJk 上に同じ どこも強くなってる。確実に勝ち点計算出来る相手はいない。長野は昨年のJFLのチャンピオンだから何処も高いモチベーションで挑んでくる。 この状況を跳ね返して初代チャンピオンになってくれるよう応援するだけです。 次の記事 HOME 前の記事
ID: M5MjVhNzg0
ツエーゲンのユニは現地でしか買えません。
金沢在住の友人にチケット代おごりでスタジアムで直接買ってきてもらって郵送してもらった。
ID: NmYTFhYThj
長野が昇格しても松本が昇格したらダービーできないじゃん(´・ω・`)まあいいか
ID: VmOWM0ZDg5
J22の試合が10/26なのはアジア大会の影響?
ID: MyYzYwNDlh
※43
そうだよ。
ID: FjNjQyMWMx
松本さんとはJ1の舞台でダービーだぁ!!
ID: QxMGEwNDkw
俺は金沢の金子が気になる。
石川県の某スマホ用液晶工場へ出張することが多いが、その客先の担当者に金子さんがいてひいきにしてやってくださいって言った。
今のところ、サッカーにはあまり興味が無いようだが…。
ID: U4ZWNmMGY0
※25
ツエーゲンの由来は、石川弁から来てるのだと思う
石川の方言では、よく語尾に「〜げん」を付けます
「強いんだよ」という言葉を石川弁で言うと「強いげん」または「つえーげん」となるわけです
ID: ExYTZkMmMz
あ‥秋田でよければ‥オーセンティックユニがサイトで買えるよ(震え声)
ID: E4MDkzM2Qz
去年のJFL優勝より、今年のJ3の方がマジできつい…
ほんとに、ヒリヒリする展開です
そう、山雅さんがJFL4位でJ2昇格した頃のJFLとは全然違うんだよ(涙)
ID: FhNjQ2MWJk
上に同じ
どこも強くなってる。確実に勝ち点計算出来る相手はいない。長野は昨年のJFLのチャンピオンだから何処も高いモチベーションで挑んでくる。
この状況を跳ね返して初代チャンピオンになってくれるよう応援するだけです。