広島FW佐藤寿人がナビスコ杯歴代最多タイの26ゴール ゴン中山、ジュニーニョに並ぶ
[報知]【ナビスコ杯】広島・寿人、最多26点!ゴンに並んだ!!
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20141010-OHT1T50024.html
◆ナビスコ杯 ▽準決勝第1戦 広島2―0柏(9日・エディオンスタジアム広島)
“らしさ”全開のゴールで広島FW佐藤が記録に並んだ。前半41分に先制点。後半5分には技ありのループを決めて突き放した。いずれもMF高萩からのパスに、DFの裏へ抜け出してのワンタッチシュート。「(高萩)洋次郎と(ゴールへの)イメージが合致しましたね」と笑った。
ナビスコ杯通算26点目となり、歴代最多の中山雅史らに並んだ。実は意識していた。「あまり知られていない記録だけど、毎年ネットで探して見てたんです」。ここ2年はACLのため、予選に出場していない中での記録。J1で歴代3位の141得点を挙げる32歳が、得点力をアピールした。
第2戦で記録更新の期待とともに、決勝進出へも有利な状況になったが、「まだなにも決まっていない。気を引き締めたい」。衰え知らずのベテランは力を込めた。(角野 敬介)
“らしさ”全開のゴールで広島FW佐藤が記録に並んだ。前半41分に先制点。後半5分には技ありのループを決めて突き放した。いずれもMF高萩からのパスに、DFの裏へ抜け出してのワンタッチシュート。「(高萩)洋次郎と(ゴールへの)イメージが合致しましたね」と笑った。
ナビスコ杯通算26点目となり、歴代最多の中山雅史らに並んだ。実は意識していた。「あまり知られていない記録だけど、毎年ネットで探して見てたんです」。ここ2年はACLのため、予選に出場していない中での記録。J1で歴代3位の141得点を挙げる32歳が、得点力をアピールした。
第2戦で記録更新の期待とともに、決勝進出へも有利な状況になったが、「まだなにも決まっていない。気を引き締めたい」。衰え知らずのベテランは力を込めた。(角野 敬介)

ヤマザキナビスコカップの歴代通算得点ランキングは以下の通り。
1位 26ゴール 中山雅史(札幌)
1位 26ゴール ジュニーニョ(鹿島)
1位 26ゴール 佐藤寿人(広島)
4位 25ゴール 西澤明訓(C大阪)
5位 24ゴール エメルソン(浦和)
5位 24ゴール マルキーニョス(神戸)
7位 23ゴール 長谷川祥之(鹿島)
7位 23ゴール ビスマルク(神戸)
9位 22ゴール エジミウソン(FC東京)
10位 21ゴール ウェズレイ(大分)
11位 20ゴール 前田遼一(磐田)
1位 26ゴール ジュニーニョ(鹿島)
1位 26ゴール 佐藤寿人(広島)
4位 25ゴール 西澤明訓(C大阪)
5位 24ゴール エメルソン(浦和)
5位 24ゴール マルキーニョス(神戸)
7位 23ゴール 長谷川祥之(鹿島)
7位 23ゴール ビスマルク(神戸)
9位 22ゴール エジミウソン(FC東京)
10位 21ゴール ウェズレイ(大分)
11位 20ゴール 前田遼一(磐田)
https://www.youtube.com/watch?v=qg4iFUADRHE
https://www.youtube.com/watch?v=fYi4mcH5S0U
佐藤寿人選手、ナビスコ杯通算得点記録トップタイ!流石です!
— 隅田滉太郎 (su0min0kotaroaa) 2014, 10月 9
佐藤寿人の1点目はほんとに””佐藤寿人””って感じだ
— まざか~る (09Mazacar) 2014, 10月 9
大事なところで決めるから佐藤寿人は俺らのエースなんだ。
— しら (shiralan) 2014, 10月 9
佐藤寿人の2点目はなかなか難しいな
— 大阪人ゆうき (glanzayuki) 2014, 10月 9
佐藤寿人選手はホントいいなー。あの数人のDFラインの裏に斜めに入れて、抜け出したFWが触ってゴールっての札幌でも見たいんよねぇ。
— アラブ三郎 (alovesun) 2014, 10月 9
いまサンフレと柏の試合みとるけど、佐藤寿人の2点目鳥肌たった。
久しぶりに寿人選手らしいゴール!!
#sanfrecce
— こーだい (koudai138) 2014, 10月 9
ナビスコカップ準決勝で広島の佐藤寿人が奪った2ゴールは美しかった。ともにDFラインの裏に最高のタイミングで飛び出し、高萩のラストパスを受けてのもの。高萩の絶妙のパスに感謝しつつ、次に続けた「チームメートのいいものを引き出すのもストライカーの役割」という言葉に、なるほどと納得。
— 吉田誠一 (nikkei_yoshida) 2014, 10月 10
ゴール職人
サンフレッチェ広島
佐藤寿人 pic.twitter.com/xDrX69WJlJ
— 木嶋大輔 (@podl9) 2014, 10月 9
らしいゴールに思わず感嘆。アウェイFC東京戦でのゴールにデジャヴ。2得点目もボールを受ける動きに、やはりこのチームの中心は佐藤寿人と改めて示せた内容も結果も満足いく前半戦。#sanfrecce
— kaz miyahara☆☆ (@miyachi30) 2014, 10月 9
ほんまに佐藤寿人はすごい。
今日の2ゴールが表す通り自分の形をもっとるし、どういうシュートを打てば入るっていう得点感覚がえぐい。
海外のプレーとか見まくってイメージしとんやろな。
— やっと (snfr_cp_jan31) 2014, 10月 10
サンフレッチェ広島の佐藤寿人さんナビスコカップで大活躍!
トレンド入りしてる! http://t.co/HeC3SUrM0D
— Mont-Assistent (917Sonapkoke) 2014, 10月 10
ID: NiM2RhNzk2
高萩のパスも褒めてあげたい。
ID: FlYTRjMTdi
** 削除されました **
ID: Y2ZDRlNDRh
高萩はジャイキリの王子みたいだな
ID: NmNTA0MmYx
さすがやね
調子のいい寿人とはやりたくないなあ。ベンチにおいておこう。そうしよう。
ID: U0NWIxOGNi
寿人さん!今季は低調やったけど大事な時に決めてくれる!この調子で次も頼みます!
ID: YxMWI5OWM3
寿人さんは本当に凄いですね。
凄すぎですよ、、
ID: gzNDUwZWQx
寿人誇らしい。ちゃっかりネットでしらべて意識してる辺りはとても愛くるしい。
ID: NlMTlhZjll
ゴンちゃんすごいな
ID: hkNDExMzYw
数字マニアっぽい一方、ナビスコ(の記録)への注目度をあげたいという選手会会長らしい真面目さ
ID: U5Nzg3ZWE4
2点目の動き出しとか、佐藤寿人の真骨頂だな
ID: U5Nzg3ZWE4
※4
ええんか? そんな余裕ぶっこいて? アウェーゴール奪われてるけどええんか?
相手川崎やで? 等々力で2-0っていうスコアは十分あるで?
ID: JmZjVhNjk4
ベスト10で現役なのは寿人とマルキか。
この二人で切磋琢磨してほしいね。
ID: c3OWNhN2Jk
※3
(なに言ってんだこいつ・・・)
ID: k4YmEwYmEw
※3 市長仕事しろ
ランキングの所属クラブ表記に一部違和感が…
ID: k3NWZmMGJl
他チームだけど、ほんとスゴイ選手だと思う。
ウチにもこんな選手が欲しい、とマジで思うわw
・・・待ってますw
ID: U0YmUzZjUx
※3
君は面白いボケをするなあ
得点してないけど優勝した選手の方が偉いのか
へぇー
ID: g4ZmZhNTM0
ジュニーニョって今何してんの?
ID: U5OWRiN2Fk
どちらも寿人らしいゴール
2点目とか笑っちゃったよすごくて
ID: c3YTc1YjE4
※11
だな。
うちはACL、R-16、ホームで3-1と先勝しながら、アウェイ0-2で敗退したからな。
アウェイゴールの恐ろしさを思い知らされたよ。
アウェイゴールを0で押さえたのは、3点目を取ったのと同じぐらい価値がある。
ID: AwZTAwZDhh
ゴールは両方とも高萩のアシストもすごいよね。
ちゃんと計算して回転かけてる。
もちろんゴールもスーパー。