閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第36節 松本×大分】船山2ゴールの活躍で松本が8月以来の連勝!湘南の優勝は味スタでの結果次第に


2014年 J2 第36節 松本山雅FC VS 大分トリニータ

松本 2-0 大分  松本平広域公園総合球技場(11238人) 

得点: 船山貴之(後半26分) 船山貴之(後半36分)  
警告・退場:  若狭大志(後半2分) 為田大貴(後半5分)

戦評:
松本は、激しいプレスを掛けてくる大分に苦戦。セカンドボールを次々と拾われ、受けに回る時間が長くなってしまう。だが、粘り強い守備でしのぐと、反撃を開始。セットプレーから相手ゴールに迫っていく。リズムをつかんでゲームを進めていくと、スコアを動かしたのは、やはりエースの船山だった。後半26分に右足で先制点を奪取。同36分には左足でループシュートを決め、自らの仕事を果たす。ホームでは約2ヵ月ぶりの勝利を収め、サポーターとともに白星を祝った。


[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html

2位の松本が勝利したため、今節湘南が優勝するためには、16時キックオフの東京V戦に引き分け以上が必要となりました。

image

image

image

image



29 コメント

  1. まとめ早すぎ。

  2. 山雅かったー!
    が、最後のパス、クロスの精度ひくすぎぃ!
    もう無理目でも遠くても自分で打っちゃった方が点取れそうな
    場面がいっぱいあった。
    シュート精度が低いのは通常なので気にしない・・・

  3. CSの裏でトレンド入りするなんて船山すごいな

  4. 船山選手さすがです。

  5. 船山ずいぶん吹かしてたけどw、しっかり決めて何より。
    しかしダニエルと隼磨(ともにもとグラ)がやりあってて微笑ましかったわww

  6. 松本山雅つえぇぇぇ

  7. クロス婆がいなきゃハットトリックだったのにーん。

  8. 昇格まであと勝ち点10

  9. 上位勢を連続で叩けたという意味でも、この連勝は本当に大きい。
    磐田も幾らかは勝ち点を落とすだろうし、残り6試合で2勝すれば自動昇格できるかな。

  10. 松本山雅は何でこんな急速に強くなってるんだ?

  11. 良い流れをなあなあで手放し
    ミスから自滅してしまった・・・
    完敗、今季初めて勝ち点を全く取れなかったチーム
    来期リベンジしたいなあ
    ※10
    試合中の修正力が半端ない
    意思が徹底されてる

  12. 磐田はきれいにサッカーしようとするから大分の「スッゾオラー!」って走ってつぶしてくるチームに弱い
    大分は「スッゾオラー!」って走ってくるけど松本のドン引きカウンターに弱い
    相性ってこわい

  13. 松木が来た試合は負けないんだよ

  14. 勝ったのは嬉しいけど、試合後に山雅サポ同士でちょっと揉め事があったんだよねー
    内容は言わないでおくけど

  15. 今日の勝ちは大きいな>松本山雅

  16. おい緑公式wwww

  17. ありがとう船山ありがとう

  18. 大分この敗戦は痛いな。3位の磐田に勝てるくらいだから昇格候補としてはかなり有力だと思う。ただ去年のJ1でも、相手を追い詰めながら結局敗戦というのがお決まりのパターンだったから、仮に来年上がってきてもまた去年と同じことの繰り返しだな。

  19. ※14
    教えて下さいm(__)m

  20. ※11
    ありがとう
    後はJ1でどうかだね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ