【J2第36節 栃木×北九州】後半ATの劇的同点弾で北九州がドローに持ち込む 栃木勝利目前で悔しい失点 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第36節 栃木×北九州】後半ATの劇的同点弾で北九州がドローに持ち込む 栃木勝利目前で悔しい失点


2014年 J2 第36節 栃木SC VS ギラヴァンツ北九州

栃木 1-1 北九州  栃木県グリーンスタジアム(8017人) 

得点: 小野寺達也(後半16分) 冨士祐樹(後半46分)
警告・退場: 荒堀謙次(後半27分) 星原健太(前半16分)

戦評: 
栃木はボールを保持し続けながらも、組織的な北九州の守備を前に決定機を作れないまま前半を折り返す。後半に入って中盤にスペースが生まれ始めると、ピッチを広く使った攻撃が機能。後半16分にはそのサイドアタックから、最後は小野寺が頭で決めて先制点を奪う。その後は集中したディフェンスでしのぎ、試合はアディショナルタイムへ。だが、途中出場の冨士に得点を許し、土壇場で追い付かれてタイムアップ。勝利が目前に迫っていただけに、悔しい引き分けとなってしまった。


[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html

image

image

image


https://www.youtube.com/watch?v=JkXoVlJ6YTQ




12 コメント

  1. 北九州って6位以内に入ったらプレーオフ出れるの?

  2. 北九州は6位以内に入ってもプレーオフ出られません。3チームでのプレーオフになります。今年と来年は門番として頑張ります。

  3. ** 削除されました **

  4. ※1
    いまさらそれ?
    北9さんはJ1ライセンス無いからプレーオフ出れない。北9さんが6位内フィニッシュなら3チームで行う。その場合最上位チームは準決勝免除でいきなり味スタ決勝。しかも順位アドバンテージで引き分けでオッケイ。だから北9さんの頑張りは他PO圏チームにはガクブルものなの…。

  5. 栃木は何試合連続失点すればいいんだよー
    ヴェルディ戦といいギラヴァンツ戦といい90分は守れても95分は守れないんだよなぁ

  6. ○○スペシャルマッチ(今はほとんどだが)にはめっぽう弱い。
    北九州戦も8000人も来たのにあの結果。
    観戦した少年サッカーチームは、栃木を教訓にせず、北九州を教訓にして欲しい。

  7. 勝てないなーギラちゃん、だけど負けないのも凄いこと
    0点と1点じゃー大違い、次の天皇杯はぜひとも勝って欲しい
    予算の少ないチームに3千万円は大きいです

  8. 内容は栃木だっただけに引き分けに出来たのは大きい

  9. 追いついての引き分けだから不満を言ったらバチが当たるわ
    積み重ね、積み重ね

  10. 栃木はホント夏場が嘘のように秋口から調子良くなるな。なんなんだ?

  11. 栃木の夏場の不調は自前の練習場を持たないデメリットじゃない?春先から一巡して対策取られてきているのに、早朝練習しか出来ないし。

  12. 初めてグリーンスタジアムに行ってみた。
    専用スタジアムで良いね。グルメも充実。
    栃木は先制した後、
    畳み掛ける時間帯があったので、そこで決められれば・・・というかんじでした。
    サッカー大会の開会式の後らしく、子供がたくさんいたので勝ちたかっただろうなあと思い、
    ちょっと切なかった。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ