【J2第37節 横浜FC×栃木】黒津2ゴールなど3得点&完封で横浜FCが栃木を下す!7戦ぶりの勝利に


得点: 黒津勝(前半10分) 黒津勝(前半28分) 寺田紳一(後半31分)
警告・退場: 松下年宏(前半39分) 赤井秀行(前半10分) 湯澤洋介(後半11分)
[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html


この試合でFW三浦知良は自身のJリーグ最年長出場記録を更新(47歳7ヶ月24日)

試合後のインタビューで横浜FC山口監督は先日急逝した奥大介氏についてコメント。

そういう風に選手は思ってただろうし、強化部長として大介が居たときにかかわった選手が居ますから。そういった気持ちでやったのだろうと思います。
Q. いまこの戦いを終えた後、天国の奥さんにはなんと声をかけたいですか?
あんまりそういう聞き方してほしくないんだよね(笑)。歳とってきたから。まぁ、いつも一緒に戦っているつもりでいたので、チームを離れてからでも。コメントでも残したように、監督の第一歩を踏み出させてくれたのは大介なので、いまこうやってここに立ってられるものあいつのおかげだし。……こういうのやめよう(笑)
Q. その奥大介さんと目指したJ1勝格へ向けて、残り5試合となりました。今後に向けて最後にお願いします。
彼とは選手としても一緒にやっていたけど、チームをJ1に上げる、もしくは面白いサッカーをしたいよねとよく話してました。
(※ここで後ろに架けられていた奥ユニフォームが落ち、それを拾い上げた山口監督が肩に架ける)
三ツ沢のサポーターのみんなにいいプレー、いいサッカー、何より勝利を届けたいなとは思ってました。まぁ、頑張ります。

勝った!←久しぶりに言えた… #yokohamafc
— いのうえゆ~すけ (1024omegatribe) 2014, 10月 19
試合終了!3-0で勝利しました。奥選手にも届いたかな? #yokohamafc
— yokohamaday (yokohamaday) 2014, 10月 19
黒津に笑いクロスバーに泣く
そんな試合
#yokohamafc
— おぶりそ (obrizon) 2014, 10月 19
3-0無失点勝利きたー✧*。٩(ˊᗜˋ*)و ✧*。
後半戦は三ツ沢負けなし!
#yokohamafc
— ベックさん (mohumohubeck) 2014, 10月 19
よし!!! #yokohamafc http://t.co/FKHCDagrZ5
— まつちゃん@11月23日は三ツ沢(^_^ (runningmatsusan) 2014, 10月 19
横浜FC勝った!
カズ決めたかったなぁ!
— ATSUSHI (ORIBEIRA7771113) 2014, 10月 19
カズのヘッドはクロスバーも…横浜FCが奥氏の追悼試合で栃木に快勝 http://t.co/tauV7hGhNx #gekisaka
— 講談社ゲキサカ[サッカーサイト] (gekisaka) 2014, 10月 19
試合終了、3-0。黒津のハットがなかったのは残念だけど、勝ったからよしっ!チームもサポも問題無し! #yokohamafc
— きゃんびぃ (CanBe_) 2014, 10月 19
いやー。初の連勝嬉しい‼︎
今日の勝ちはかなりデカい‼︎
次の横浜FC戦も勝たねば‼︎
— tsubasa. (0x018) 2014, 10月 19
まさかの3-0展開である 黒津2ゴールといいチンといいカズも出て奥もにっこりしてるといいなあ Viva Viva Viva OKU Yeah!! #yokohamafc http://t.co/wGFRfafzPd
— らこは勝ちたい (RaraeIncidents) 2014, 10月 19
勝利後の山口素弘の奥大介に捧げるコメントに涙。 #yokohamafc
— 横浜 三四郎 (iloveyokohamafc) 2014, 10月 19
山口監督、奥さんへの想いを涙をためて話す。 pic.twitter.com/nxRBKAeM7A
— ATSUSHI (@ORIBEIRA7771113) 2014, 10月 19
監督インタビューの時、背景の板にかけてあったおっくんのユニが話してる途中で落ちてしまって、素さんそれ拾って自分の肩からユニの背中が見えるようにかけたのね。もう、ホント、ねぇ…
— 菊地 志保 (@shiho0106) 2014, 10月 19
横浜FC、天国の奥さんに捧ぐ白星 http://t.co/Yn3F67MPtN pic.twitter.com/y4qYUVo5Gz
— ニッカンサッカー (@nikkan_soccer) 2014, 10月 19
勝ったよ~久々に嬉しくて特別な試合に涙腺緩んだ(^_^) #yokohamafc
— ありすた (arista2001) 2014, 10月 19
磐田のイメージが強いけど、マリノスでも、横浜FCでも、
みんなに愛されてたんだな。
それが凄い伝わった。
奥大介、凄い男だったんだな。 http://t.co/nl0JWvkyef
— ATSUSHI (ORIBEIRA7771113) 2014, 10月 19
横浜FCが勝つと一週間が全然違う
— ●▲●●●◯ (kojyu_19) 2014, 10月 19
栃木SC 0 – 3 横浜FC 試合終了! #tochigisc #栃木SC (@ ニッパツ三ツ沢球技場 (Nippatsu Mitsuzawa Stadium)) https://t.co/2uN5IUTEBE http://t.co/xqbWdpkdDf
— PORTER (porter610) 2014, 10月 19
横浜FCは松下年、栃木SCは本間。この2人はやっぱ狙ったところに蹴れる。J1クオリティなんだろうな。
— kashihide (kashihide0112) 2014, 10月 19
恒例のフリ丸との勝利のハイタッチの後、ガッツポーズでパシャ♪ #yokohamafc #フリ丸 http://t.co/8o8vyX3wVZ
— きゃんびぃ (CanBe_) 2014, 10月 19
勝った!横浜FCが勝った!!
久々に快勝したよ~。
奥ちゃん、ありがとう!!!
— ユウコ (chorologio8337) 2014, 10月 19
ID: Q5YTMyODk4
本当に、今日は勝ってよかった……いろンな意味で。
ID: M3ODZhYTAy
素さんのインタビュー泣けた
ぜひ映像でも見て欲しい
ID: M5NTI4MzU5
今日は横浜に勝たせないといけないのかな?というくらい栃木は気持ちの入っていない試合でしたね。
ID: Q2YTY1OGU1
こんないい監督やいいクラブにしたい想いを持ってたOBが居るのにおかしなクラブにしちゃダメだぜ
ID: IyM2IxNDY0
これを機に変わっていけたらいいな色んな意味で…
ID: QwYjUzZjE4
クラブからサポグループへの厳しい宣言があったのに
その翌日に奥が事故死したせいで、奥追悼モード一辺倒に
なり、サポグループの行動改善がなあなあになってしまったな
ID: EyMjJjOWU1
マリノスに続いて、キッチリ勝ちきったのが良かった。
相手のキーパーが榎本だったら違っていたかもしれないけど。
ID: FlNzA2OTE5
どうなんだろうな
チャンスを逃した気もするんだがな
ID: RhNDY2OWNi
サポからは評判いいよね
人って分からないもんだな
ID: MzNjZjNjc4
※9
妻子に対してのみぐう畜な男なんてこの世の中ごまんといるで
ID: ZjYmI0ZDc3
※2
スポンサーボードにかけた奥のユニ「14」。
インタビュー中にそれが前に落ちてそれをすぐ拾って肩にかけた山口監督。
偶然にしてはすごく絵になってた。よかった。
ID: Y5YzEwNDMx
ちなみに山口素弘のコメントのはなしはこちらttp://www.jsgoal.jp/special/2014j2/diary/article/00180469.html?type=1&year=2014&month=10&day=18
ID: VmYjFmY2Fm
お酒が入ってたせいもあるけど監督の話にウルウルきてしまった
一人で読んでたら涙流してた
ID: IxNTY4NTY4
素△
そしてカズにはこれからも記録を伸ばして欲しい!!
ID: M5NTI4MzU5
いくら追悼といってもゴール裏で缶ビールはダメだと思うんですけどね。
ID: JkZDA0MmQ1
黒津が活躍したようでなにより
ID: JiNDc2NmU0
▲
クロさんかっけー!