閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第37節 熊本×磐田】磐田は鬼門の九州で熊本と分ける 名波体制初の連勝ならず

47 コメント

  1. ※20
    マジすかwいや笑っちゃいかんけど
    松井さんにつ鶴 しかしサッカー選手ってタフなんだなあw

  2. ※10
    14年アウェー大分もな。
    なお、結果はお察しのとおり…

  3. あの八田さんが神口能活さんばりの飛び出しで決定機を数回止めた件

  4. つうか、『自動昇格は厳しい』と言ってる人は、マダ認識が甘い。
    残り5ゲームで、8差は、『厳しい』んじゃなくて、『絶望的』と評すべき。

  5. ※5
    詳しくは半年ぶりの松井ブログ参照
    駒野が凹む話や赤の那須さんの話もありますよ

  6. URL貼り忘れた、すみません
    ttp://matsuidaisuke.jp/diary/

  7. やっぱり鰻をチャラにしちゃったのがまずかった…

  8. 磐田がJ1復帰しようが失敗しようが、名波には色々赤っ恥の1年だったな
    口は災いの元、剣呑、剣呑

  9. 8差の松本の失速を期待して「美しいサッカーで自動昇格」なんて思っていると、5差の千葉に足元すくわれるよ。

  10. 6位の山形とも8差なんだよなぁ……

  11. 残念…
    勝ちたかっただろうに…
    ともかく、結果はキチンと受け止めて、最低限3位を死守しないとね。
    そのためにはお犬様を自ら蹴落とさないと。

  12. 熊本は前回ボロ負けしてたけど、狙い所はきちんと把握して
    た。で今回もそんなに弱点変わってない事も見抜けてたし、
    斎藤が決めてな。磐田は残りの相手が面倒なの多いからなぁ。
    3位死守もわからんねぇ。

  13. 松本が2位に要るのが不思議とはよく言われるが、磐田も大概、3位に要るチームとは思えんな。

  14. ※33
    J1は個の力で勝ちJ2は監督で勝つ
    と言われてるそのままじゃ?

  15. ※20
    追加でその後の練習中バットマンと化した松井をいじる前田
    反撃で前田に蹴りを入れる松井
    その様子をにこにこしながら見てる坪さん
    という光景が見られました、坪さんの怪我軽傷だといいんだけどな
    髪切ってイケメンになったってのにさ

  16. ※34
    いや、J1も監督の力でしょ
    そもそも当のジュビロが監督を疎かに結果として降格したんだから

  17. 磐田残り 京千群山札
    自動昇格は不可能間違いないけど場合によっちゃPOも危ねーな おい!

  18. ※37
    千葉も山形も天皇杯で日程きついのに勝って気運上昇中
    この2戦が鍵だろう

  19. 松本と磐田がゴチャゴチャやってる間に北Qが後ろから一歩づつですが追いかけさせてもらいます

  20. 磐田        松本
    5勝       <2勝1敗2分
    4勝1分     <2勝3敗or1勝1敗3分
    4勝1敗     <1勝2敗2分or5分
    3勝2分     <1勝3敗1分or1敗4分
    3勝1敗1分   <1勝4敗or2敗3分
    3勝2敗or2勝3分<3敗2分
    2勝1敗2分   <4敗1分
    2勝2敗1分   <5敗

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ