閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第38節 松本×富山】大久保・飯田のゴールで勝利した松本がJ1自動昇格へ大きく前進!富山はJ2残留へ崖っぷち


2014年 J2 第38節 松本山雅FC VS カターレ富山

松本 2-1 富山  松本平広域公園総合球技場(14007人) 

得点: 大久保裕樹(後半17分) 飯田真輝(後半26分) 大西容平(後半28分)
警告・退場: 大久保裕樹(後半21分) 白崎凌兵(後半9分)

戦評: 
互いにプレスの応酬で中盤をつぶし合い、ロングボールを主体にして隙をうかがう。走力で勝る松本がセカンドボールを拾い始めて徐々にペースをつかむも、富山の決死の守備に攻めあぐねる。しかし、集中力を保って攻め続けると、後半17分に大久保が、同26分には飯田がともにセットプレーからゴールを挙げる。同28分に失点を喫し、以降は富山の猛攻を受けるも、体を張った守備ではね返してゴールを許さず。苦しい試合を制し、昇格に向けて大きな勝点3を積み上げた。


[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html

敗れたカターレ富山は、他会場の結果により今節のJ3降格決定を回避できたものの、残り4試合に全勝する必要あり。

image

image

image

image






75 コメント

  1. ┐(´∀`)┌ハイハイはい

  2. 相変わらずアルウィンの客入り半端ない

  3. 岐阜「もうあの頃には戻れないだろ 、常識的に考えて・・・ 」

  4. 磐田がいま負けてるけど、このままいくと次節松本勝ち&磐田引き分け以下で2位確定であってる?

  5. 富山が自動降格を回避するには富山4連勝と讃岐4連敗が必要な上に
    得失点差8をひっくり返す必要があるという穴冥レベルの無理ゲー

  6. ※4
    今節磐田が負けると勝ち点差が11で残り試合が4になるので
    それで合ってるね
    PO圏争いが熾烈ですなあ
    横縞ぐらいまでは可能性が残りそうだぞ……

  7. 崖っぷちというか
    崖にしがみついてる手をグリグリと踏まれてるレベルだよね

  8. 富山押してたのにな

  9. 空が綺麗だ

  10. 裕樹うち出てから久しぶりに名前聞いたけど良かったなー。
    頑張れ

  11. ちょ磐田勝てよw面白くなくなるやん

  12. ※4
    松本は次節,磐田との勝ち点差が縮まらなければ昇格かと。

  13. >勝ち点差が11で残り試合が4
    もう決まりだわ。もうpo圏争いだな

  14. 次勝てば昇格だ
    やばい、福岡行こうかな。

  15. ※4 正しくは山雅の勝利or磐田の引き分け以下だね。

  16. やっぱアルウィンの空は美しい

  17. あのスタジアムでは髭も剃れるのか…

  18. いや、残り4試合で勝ち点差10だから、
    次勝てば残り3試合=最大獲得可能勝ち点が9になるので
    磐田の結果如何に関わらず2位確定かと。

  19. ※5 穴冥というより黒麺レベル

  20. 相変わらずアルウィンの雰囲気いいなぁ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ