次の記事 HOME 前の記事 【J2第40節 松本×千葉】前節昇格決定の松本がホーム凱旋勝利!喜山・岩上ゴールで6戦負けなしの3連勝に 2014.11.10 00:33 54 千葉・松本 2014年J2第40節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第40節 秋田×千葉】秋田が後半攻勢で3ゴール挙げる快勝!千葉を下し今季2度目の3連勝を飾る 【J2第40節 千葉×いわき】試合終盤に小森のゴールで均衡破った千葉が3試合ぶり勝利!PO圏内の5位をキープ 【J2第40節 岩手×東京V】東京Vが今季初の4連勝でプレーオフ出場の可能性残す!岩手はホーム最終戦を白星で飾れず 54 コメント 21. 赤 2014.11.10 01:31 ID: JkZGY0YTI5 来年はうちが天皇杯の借りを返しに最多入場者更新しに行くんでよろしく。 22. 名無しさん 2014.11.10 02:41 ID: YxNTZlZTMz アルウィンは増設するにしても、 まずは空港との兼ね合いでどうなるんだ? 23. 鯱 2014.11.10 03:16 ID: FmNjY3OTMz マッチデーハイライトで浅野さんが千葉のCK取り消しに疑義を呈してたね。 スローで見てもちょっと何が問題かわからなかった。 それはそれとして松本は強いね。 ハユマいなくても。 24. 名無しさん 2014.11.10 03:55 ID: QzMTIxYjYw 人口20万人台の町でこれだけ入るんだから 大都市のチームはもっと動員頑張れよ 25. 名無しさん 2014.11.10 06:33 ID: JmZmNlN2U0 ※16 センターラインにJ1や代表での経験が豊富な選手を揃えた方がいいかも。このままでは手探りの状態で戦う事になるから、きっちりナビゲートする人がいなきゃ。 26. 瓦斯 2014.11.10 06:39 ID: A0ZjcyZGQ1 これ来年2月開幕だとどうなっちゃうの?極寒の地になるのか? 27. 鳥 2014.11.10 07:17 ID: A2ZTlmNzlm いいスタだな、アルウィン うちのスタを全周一層式にしたみたいだ ここでの対戦楽しみだ! 28. 鞠 2014.11.10 07:41 ID: FjYTIxNGIz ※26 今年と同じように、第3節にホーム開幕戦をやるんじゃないかな? で、相手はウチ… スタッドレスタイヤ買うかな… 29. 名無し犬 2014.11.10 07:47 ID: E4NGIxNThl 現地で見てもありゃゴールだった。悲しい。 30. 名無し松 2014.11.10 08:05 ID: k2ODEwNWY0 ウチらも千葉さんのあのゴール取り消しは意味わからんかった ???ってなってたもん ラッキーだったけどモヤモヤ感は残った しかし寒かったわー チャント歌うと息白いしwww 31. 名無しさん 2014.11.10 08:23 ID: k3MzdjMzY2 アルプス2万弱 32. 名無しさん 2014.11.10 09:30 ID: NhNjY0Yzgw 寒かったね。 幻のゴールは謎だったけど、松本の選手が手を挙げてたから何かあったんだろう。何かは知らんが。 33. 名無しさん 2014.11.10 09:37 ID: I3ZDFhYzFk ※31 うめぇwww 34. 名無しさん 2014.11.10 09:44 ID: c2NzFjZTA5 ※31 チャントにすべき 35. 名無しさん 2014.11.10 10:00 ID: FhYzllMDBj 松本と塩尻・諏訪地域を入れたらだいたい50万人くらいかな?やからだいたい40人に1人くらいかな?スタジアムによく来てるのは。それでもあんだけ入るのには脱帽するよ でもまだまだ人を集められるはず。リーグ戦たけじゃなく天皇杯・ナビ杯でもいつも満員になるように頑張れ!山雅! 36. 名無しさん 2014.11.10 10:21 ID: QwODJhMDky ※14 この時期は寒いからヤダと行かない超ライトファンだけど、 来年はシーチケ買うつもり。 なぜならミーハーだから。 ボッコボコにされようがJ1チーム観たいw という自分のような人は少なくないはず。 37. 名無しさん 2014.11.10 10:22 ID: ZkOWNlODc3 さすが扇谷、期待を裏切らない 38. 松本 2014.11.10 10:43 ID: E2Nzg2NTUz 来年は関東圏中心にサポーター募集運動やらなあかんな。結構東京、神奈川からのサポ多いし、関東からアクセスいいしね 39. 海豚 2014.11.10 11:26 ID: MxNDg1NTIx 市民に愛されてるクラブだと実感する。 来季のアルウィンチケットはプラチナになりそうな。 40. 名無しさん 2014.11.10 11:28 ID: ZlNTNmNjE4 二月開幕って噂は本当なのかね、もしそんな事になったら仙台、新潟、松本は三月下旬位まではホーム開催無しなんて事になりそう、オフも殆ど無いだろうし調整も難しそうで嫌だな « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.11.10 00:38 ID: QzOWQzNGY3 二万弱もはいったのか……すごいな…… 2. 名無し@MLB NEWS 2014.11.10 00:41 ID: g3YmMwNWE3 雨で最多入場者数更新とか凄いな。スタンド増設の話はもう出てるのかね? J1になんとか定着して欲しい 3. 名無しさん 2014.11.10 00:42 ID: E5NzA0YTFi 昇格後とはいえ雨の日で最多記録更新ってすげーな 4. 松本 2014.11.10 00:46 ID: TtHRbADQbq なぜこういう時に限って都合が出来てしまうんだ・・・ 行きたかったあー 5. 名無しさん 2014.11.10 00:48 ID: Q3NDAzOTdl わんわんは相変わらずか 6. 脚 2014.11.10 00:49 ID: VkMTAzNDdi 昇格後の初ホームで千葉に快勝&最多動員更新といいことずくめだな笑 この勢いをJ1に持っていけるといいね。 7. 名無しさん 2014.11.10 00:49 ID: Y0N2ZiM2Uz Jリーグタイムで定年後山雅にはまった人の特集やってたけど、あんな熱心な人達が沢山ついてりゃそりゃ強くなるわって思ったよ 8. 松 2014.11.10 00:52 ID: A2MWIzZDE5 動員は千葉サポさんがたくさん来てくださったというところも大きいですがね。 最終節水戸戦も同じくらい集められれば本物でしょうなぁ。 9. 名無しさん 2014.11.10 00:52 ID: QwZTIyMTgw 千葉のゴール取り消し…。 10. 名無しさん 2014.11.10 00:52 ID: ViNzllNjgx 最終戦は一体どうなるの?(-.-;) 入りきれない人のためにガンバ戦の様に脇でPVやる必要あるかも 11. 名無しさん 2014.11.10 00:54 ID: ZlNTNmNjE4 悪天候で18000はスゴい! 12. 名無しさん 2014.11.10 00:58 ID: IxY2IzYTY2 今日のアルウィンは煙たかった… 13. 名無しさん 2014.11.10 00:59 ID: llYzM1ZDYw ** 削除されました ** 14. 名無しさん 2014.11.10 01:00 ID: ZkMmQ0NzY4 チケ代上がりJ1で勝てなくなりどれくらい持続してついて来れるかだな アウェイ見てると熱い人多いし大丈夫かな 雨で最多はすごいな~ 15. 名無しさん 2014.11.10 01:03 ID: JkMTE4NjE5 千葉は意味不明のゴール取り消しが無ければ最低限分けてたのにな。 ハイライトでも触れられてたけど、あのシーンでファールとる審判は普通じゃない 16. 名無しさん 2014.11.10 01:08 ID: A0NWJmMTc5 勝ち点80は一つの目安。これならJ1でもいい勝負出来そう? 17. 名無しさん 2014.11.10 01:09 ID: llYzM1ZDYw 千葉よわ 18. 瓦 2014.11.10 01:11 ID: Q2OTVhOWE1 う~ん、日立台並みのチケット争奪戦になりそうだな。 19. 川崎 2014.11.10 01:23 ID: EyNWI2NDdm アルウィンはそのうち、増設とか屋根改修とかしそうだな。 ただその前に、クラブハウスの充実が先だけども。 ウチも他所のこと言えないがw 20. 名無しさん 2014.11.10 01:25 ID: Y0N2ZiM2Uz ※16 得失が+30〜40はないと厳しかったと記憶してる まぁ補強次第でもあるけど 21. 赤 2014.11.10 01:31 ID: JkZGY0YTI5 来年はうちが天皇杯の借りを返しに最多入場者更新しに行くんでよろしく。 22. 名無しさん 2014.11.10 02:41 ID: YxNTZlZTMz アルウィンは増設するにしても、 まずは空港との兼ね合いでどうなるんだ? 23. 鯱 2014.11.10 03:16 ID: FmNjY3OTMz マッチデーハイライトで浅野さんが千葉のCK取り消しに疑義を呈してたね。 スローで見てもちょっと何が問題かわからなかった。 それはそれとして松本は強いね。 ハユマいなくても。 24. 名無しさん 2014.11.10 03:55 ID: QzMTIxYjYw 人口20万人台の町でこれだけ入るんだから 大都市のチームはもっと動員頑張れよ 25. 名無しさん 2014.11.10 06:33 ID: JmZmNlN2U0 ※16 センターラインにJ1や代表での経験が豊富な選手を揃えた方がいいかも。このままでは手探りの状態で戦う事になるから、きっちりナビゲートする人がいなきゃ。 26. 瓦斯 2014.11.10 06:39 ID: A0ZjcyZGQ1 これ来年2月開幕だとどうなっちゃうの?極寒の地になるのか? 27. 鳥 2014.11.10 07:17 ID: A2ZTlmNzlm いいスタだな、アルウィン うちのスタを全周一層式にしたみたいだ ここでの対戦楽しみだ! 28. 鞠 2014.11.10 07:41 ID: FjYTIxNGIz ※26 今年と同じように、第3節にホーム開幕戦をやるんじゃないかな? で、相手はウチ… スタッドレスタイヤ買うかな… 29. 名無し犬 2014.11.10 07:47 ID: E4NGIxNThl 現地で見てもありゃゴールだった。悲しい。 30. 名無し松 2014.11.10 08:05 ID: k2ODEwNWY0 ウチらも千葉さんのあのゴール取り消しは意味わからんかった ???ってなってたもん ラッキーだったけどモヤモヤ感は残った しかし寒かったわー チャント歌うと息白いしwww 31. 名無しさん 2014.11.10 08:23 ID: k3MzdjMzY2 アルプス2万弱 32. 名無しさん 2014.11.10 09:30 ID: NhNjY0Yzgw 寒かったね。 幻のゴールは謎だったけど、松本の選手が手を挙げてたから何かあったんだろう。何かは知らんが。 33. 名無しさん 2014.11.10 09:37 ID: I3ZDFhYzFk ※31 うめぇwww 34. 名無しさん 2014.11.10 09:44 ID: c2NzFjZTA5 ※31 チャントにすべき 35. 名無しさん 2014.11.10 10:00 ID: FhYzllMDBj 松本と塩尻・諏訪地域を入れたらだいたい50万人くらいかな?やからだいたい40人に1人くらいかな?スタジアムによく来てるのは。それでもあんだけ入るのには脱帽するよ でもまだまだ人を集められるはず。リーグ戦たけじゃなく天皇杯・ナビ杯でもいつも満員になるように頑張れ!山雅! 36. 名無しさん 2014.11.10 10:21 ID: QwODJhMDky ※14 この時期は寒いからヤダと行かない超ライトファンだけど、 来年はシーチケ買うつもり。 なぜならミーハーだから。 ボッコボコにされようがJ1チーム観たいw という自分のような人は少なくないはず。 37. 名無しさん 2014.11.10 10:22 ID: ZkOWNlODc3 さすが扇谷、期待を裏切らない 38. 松本 2014.11.10 10:43 ID: E2Nzg2NTUz 来年は関東圏中心にサポーター募集運動やらなあかんな。結構東京、神奈川からのサポ多いし、関東からアクセスいいしね 39. 海豚 2014.11.10 11:26 ID: MxNDg1NTIx 市民に愛されてるクラブだと実感する。 来季のアルウィンチケットはプラチナになりそうな。 40. 名無しさん 2014.11.10 11:28 ID: ZlNTNmNjE4 二月開幕って噂は本当なのかね、もしそんな事になったら仙台、新潟、松本は三月下旬位まではホーム開催無しなんて事になりそう、オフも殆ど無いだろうし調整も難しそうで嫌だな 41. 名無しさん 2014.11.10 12:33 ID: E5ZTVkOTUy 山雅の試合は祭だから勝敗は動員に影響ない。 屋台村やトイレの混雑の方が影響がでかいと思う。 2月開幕はあっても一時的。 インターナショナルマッチデーの関係で 秋春制にするのが最終目的だから。 42. 赤 2014.11.10 12:44 ID: djYzNjZTIz 今年2月のドカ雪、もう忘れたのかねぇ…(呆)。全会場マジェール状態とか洒落ならんわ! 43. 名無しさん 2014.11.10 17:25 ID: MzMDc4MjBi ※41 8月に始まって7月に終わる秋春制になってしまうん? 夏休みは稼ぎ時だから外せないのよね。 44. 名無しのサッカーマニア 2014.11.10 17:37 ID: VhYzBhNjYw 2シーズン制ってほんと意味ねえと思うわ 応援疲れって絶対出るよ。松本は無いとしたとしてもね。 45. 瓦斯 2014.11.10 18:11 ID: gyMTUxN2Iy ※31 なんてセンスだ…!! 46. 湘無しさん 2014.11.10 19:56 ID: ZiZGJjZjNh 18000・・・う、羨ましくなんか無いんだからねっ!(´;ω;`) 47. 潟 2014.11.10 21:37 ID: QzYzIxZjIz おうウチは昇格した年に4万入ったで なお、現在は(白眼 しかし北信越勢でJ1が増えるというのは本当に嬉しいな しかも監督反さんだし このまま来季も暴れてくんなましや 48. 名無しさん 2014.11.10 22:37 ID: gxNjhiNjQ4 ち、千葉サポが8,000人くらい詰めかけたとも考えられるし! 49. 名無しさん 2014.11.11 00:12 ID: g2ZmM0ZDJh 関塚さん、ジェフには未だ修正点があります 時間はありませんがお願いします アルウィンでもう一回山雅とやって、今度は勝ちましょう だから、時間は無いけど、宜しくお願いします 50. 名無しさん 2014.11.11 04:36 ID: MyZmJiNTk0 まともな書き込みが多いな 51. 札 2014.11.11 09:55 ID: UzYzgwNmIx そうだな 増設するにしてもとなり空港だから上にって厳しいな 屋根はできる気もするが 収容率を上げとくためにこのままってのも一つの手だが 52. 松 2014.11.11 10:15 ID: ZmZWZhNDVj 屋根やらトイレやら観客席増設やらまで考えると80億くらいかからしいから、いっそのこと新設したほうがいいんじゃね?って人もいる。 53. 名無し松 2014.11.16 19:32 ID: MzYTI5Yzgw 確かアルウィンって、ピッチ沿いの壁を崩して下に増設しやすい設計になってるって、前に誰かカキコしてた様な気が 社長が県にACL規格にして欲しいって要望出してたし 屋根は欲しいけど芝を考えたらキツいんだよなぁ… 54. 名無しさん 2014.11.17 14:22 ID: FjYmY3MWY5 ※53 アルウィンにはよくお世話になった身だけど、ピッチ沿いの壁ってを崩すって、ただでさえピッチと客席の距離がギリギリなのにできるんかな? 増設はしてほしいけど、ちょっと疑問だなあ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: JkZGY0YTI5
来年はうちが天皇杯の借りを返しに最多入場者更新しに行くんでよろしく。
ID: YxNTZlZTMz
アルウィンは増設するにしても、
まずは空港との兼ね合いでどうなるんだ?
ID: FmNjY3OTMz
マッチデーハイライトで浅野さんが千葉のCK取り消しに疑義を呈してたね。
スローで見てもちょっと何が問題かわからなかった。
それはそれとして松本は強いね。
ハユマいなくても。
ID: QzMTIxYjYw
人口20万人台の町でこれだけ入るんだから
大都市のチームはもっと動員頑張れよ
ID: JmZmNlN2U0
※16
センターラインにJ1や代表での経験が豊富な選手を揃えた方がいいかも。このままでは手探りの状態で戦う事になるから、きっちりナビゲートする人がいなきゃ。
ID: A0ZjcyZGQ1
これ来年2月開幕だとどうなっちゃうの?極寒の地になるのか?
ID: A2ZTlmNzlm
いいスタだな、アルウィン
うちのスタを全周一層式にしたみたいだ
ここでの対戦楽しみだ!
ID: FjYTIxNGIz
※26
今年と同じように、第3節にホーム開幕戦をやるんじゃないかな?
で、相手はウチ…
スタッドレスタイヤ買うかな…
ID: E4NGIxNThl
現地で見てもありゃゴールだった。悲しい。
ID: k2ODEwNWY0
ウチらも千葉さんのあのゴール取り消しは意味わからんかった
???ってなってたもん
ラッキーだったけどモヤモヤ感は残った
しかし寒かったわー
チャント歌うと息白いしwww
ID: k3MzdjMzY2
アルプス2万弱
ID: NhNjY0Yzgw
寒かったね。
幻のゴールは謎だったけど、松本の選手が手を挙げてたから何かあったんだろう。何かは知らんが。
ID: I3ZDFhYzFk
※31 うめぇwww
ID: c2NzFjZTA5
※31
チャントにすべき
ID: FhYzllMDBj
松本と塩尻・諏訪地域を入れたらだいたい50万人くらいかな?やからだいたい40人に1人くらいかな?スタジアムによく来てるのは。それでもあんだけ入るのには脱帽するよ
でもまだまだ人を集められるはず。リーグ戦たけじゃなく天皇杯・ナビ杯でもいつも満員になるように頑張れ!山雅!
ID: QwODJhMDky
※14
この時期は寒いからヤダと行かない超ライトファンだけど、
来年はシーチケ買うつもり。
なぜならミーハーだから。
ボッコボコにされようがJ1チーム観たいw
という自分のような人は少なくないはず。
ID: ZkOWNlODc3
さすが扇谷、期待を裏切らない
ID: E2Nzg2NTUz
来年は関東圏中心にサポーター募集運動やらなあかんな。結構東京、神奈川からのサポ多いし、関東からアクセスいいしね
ID: MxNDg1NTIx
市民に愛されてるクラブだと実感する。
来季のアルウィンチケットはプラチナになりそうな。
ID: ZlNTNmNjE4
二月開幕って噂は本当なのかね、もしそんな事になったら仙台、新潟、松本は三月下旬位まではホーム開催無しなんて事になりそう、オフも殆ど無いだろうし調整も難しそうで嫌だな