閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第40節 松本×千葉】前節昇格決定の松本がホーム凱旋勝利!喜山・岩上ゴールで6戦負けなしの3連勝に

54 コメント

  1. 山雅の試合は祭だから勝敗は動員に影響ない。
    屋台村やトイレの混雑の方が影響がでかいと思う。
    2月開幕はあっても一時的。
    インターナショナルマッチデーの関係で
    秋春制にするのが最終目的だから。

  2. 今年2月のドカ雪、もう忘れたのかねぇ…(呆)。全会場マジェール状態とか洒落ならんわ!

  3. ※41
    8月に始まって7月に終わる秋春制になってしまうん?
    夏休みは稼ぎ時だから外せないのよね。

  4. 2シーズン制ってほんと意味ねえと思うわ
    応援疲れって絶対出るよ。松本は無いとしたとしてもね。

  5. ※31
    なんてセンスだ…!!

  6. 18000・・・う、羨ましくなんか無いんだからねっ!(´;ω;`)

  7. おうウチは昇格した年に4万入ったで
    なお、現在は(白眼
    しかし北信越勢でJ1が増えるというのは本当に嬉しいな
    しかも監督反さんだし
    このまま来季も暴れてくんなましや

  8. ち、千葉サポが8,000人くらい詰めかけたとも考えられるし!

  9. 関塚さん、ジェフには未だ修正点があります
    時間はありませんがお願いします
    アルウィンでもう一回山雅とやって、今度は勝ちましょう
    だから、時間は無いけど、宜しくお願いします

  10. まともな書き込みが多いな

  11. そうだな
    増設するにしてもとなり空港だから上にって厳しいな
    屋根はできる気もするが
    収容率を上げとくためにこのままってのも一つの手だが

  12. 屋根やらトイレやら観客席増設やらまで考えると80億くらいかからしいから、いっそのこと新設したほうがいいんじゃね?って人もいる。

  13. 確かアルウィンって、ピッチ沿いの壁を崩して下に増設しやすい設計になってるって、前に誰かカキコしてた様な気が
    社長が県にACL規格にして欲しいって要望出してたし
    屋根は欲しいけど芝を考えたらキツいんだよなぁ…

  14. ※53
    アルウィンにはよくお世話になった身だけど、ピッチ沿いの壁ってを崩すって、ただでさえピッチと客席の距離がギリギリなのにできるんかな?
    増設はしてほしいけど、ちょっと疑問だなあ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ