来季のJ1開幕日は“3月7日”に Jリーグが日程案固める
来季開幕日については、先日スポーツ紙が史上初となる2月開催の可能性を報道していました。
[ニッカン]J2月開幕 最終節はACL決勝と同日(11/8)
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141108-1393404.html
まだ雪が残る2月にJリーグが改革の1歩を踏み出す。2月開幕は過去22年間で前例がない。まだ肌寒く、天候に影響される危険はあるが決断に至った。来季の日程案はJ事務局で意見がまとまり、11日のJリーグ合同実行委員会で各クラブに伝えられ協議される。意見がまとまれば、20日の理事会で承認される。
日程調整に関わるJ関係者は「2ステージ制になったことや、ACLとの絡みもあるので、通常より日程を組むのが難しかった」と話した。2ステージのリーグ戦を戦った後に、最大4チームが出場するスーパーステージ(仮称)と年間王者を決めるチャンピオンシップ(仮称)が控えるため、2月開幕は当然の流れだ。(以下略、全文はリンク先で)
↓
[47news]来季のJ1は3月7日開幕へ
http://www.47news.jp/FN/201411/FN2014111101002151.html
開幕前倒しはなくなるようですが、その分、過密日程が心配ですね。
お、来年の開幕は結局3月なのね。
— gambatter@ナビスコ杯優勝! (sanapgamba1853) 2014, 11月 11
2月開幕じゃなかったのかよ
— ACL行くぞたなかのう@低浮上 (vegarey1418) 2014, 11月 11
2月開幕は回避できたか…
— J.A.M.E. (McQueenJP) 2014, 11月 11
2月開幕とは何だったのか。最終節の話もうそかい? /来季のJ1は3月7日開幕へ – 47NEWS(よんななニュース) http://t.co/tGLJmg5FFc
— アシタバ (asitabanotempra) 2014, 11月 11
あれ???”@47news: 速報:JリーグはJ1、J2合同実行委員会で2ステージ制となる来季のJ1開幕を3月7日とする日程案を固めた。 http://t.co/aDAolcy0lp“
— トリトリ (trinitasapo_12) 2014, 11月 11
あれ?2月開幕でもキツキツなんじゃなかったっけ
— ヤヤ・マシュー (ya_ya_matthew) 2014, 11月 11
日刊スポーツが初の2月開幕とかって煽ってたけど、大外れおめでとうございます!w #Jリーグ RT @47newsflash: JリーグはJ1、J2合同実行委員会で2ステージ制となる来季のJ1開幕を3月7日とする日程案を固めた。 http://t.co/olnK8k4n4m
— 準也@Gooner (gooner_758) 2014, 11月 11
とりあえず3月開幕?
— 西和さん#12 (Alb12Seiwa) 2014, 11月 11
あれ?2月開幕なくなった?
— taka(๑`~´๑) 浦和と共に! (TRP0913) 2014, 11月 11
来季のJ1開幕は3/7。3月第一週の週末やからいつもと同じ。今季のW杯中断期間がCS開催の期間に回ると考えれば来季も過密日程間違いない。知ってたけど。
— ナオキ (naoki_de) 2014, 11月 11
えっと、J1開幕2/28で(今年より1日早いだけで)文句出てたけど、3/7開幕って今度は日程消化できるのか?
— のほほん蹴球見聞録 (nohohon_kenbun) 2014, 11月 11
やっぱり3月開幕かwまぁそうだわなw >RT
— KEN (kenken212121) 2014, 11月 11
3月開幕かー。詰め詰めな日程になりそうやね。>RT
— うっちぃ。 (mikihouse4) 2014, 11月 11
例年通り3月1週開幕だったら平日開催増えそうだなぁ
— saltare (saltare16) 2014, 11月 11
初の2月開幕か?とか言われたけど、いつも通りか。過密日程やらACLとの兼ね合いやら…… RT @47news: 速報:JリーグはJ1、J2合同実行委員会で2ステージ制となる来季のJ1開幕を3月7日とする日程案を固めた。 http://t.co/85D6TPjCN7
— Double H (dh_com) 2014, 11月 11
平日開催はたぶん4回ぐらい
きっつきつの日程の予感……
終わりの始まり
平日開催だとアウェイほぼ諦めねばならないのがつらい
今年もACLあるクラブは地獄なのかな?
ACLのチームが大変だよな
ゼロックスもあるし…
さすがのニッカン!
そういえばACLのプレーオフ参加はどうなった
ひとまず安心
していいのか?
日刊とスポニチはいい加減にしろ。取材もせずに記事を書くな
欧州だって国内リーグ国内カップCLELと並行してるんだから言うほどきつくないやろ
来年の日程どうなるか楽しみだなー(棒)
2月開催は無いみたいだね。年に1回視察考えなければならないかな。
W杯で2ヶ月がっつり間が空くと言うことはないから、そこまできつきつじゃないんじゃないか…と前向きな予想をしてみる。
1日早いだけで文句出てたってツイートあるけどさ、今年は開幕戦を雪でホーム開催できなかったチームがあるのを忘れてる?
これを機に地域リーグを熱く応援しよう
こんな日程では、仮にACL決勝まで進んでも勝てそうに無いな・・・。
開幕はホームかなー?アウェイかなー?
2月にならなくて良かったけど、
決定ってことは最後までちゃんと日程組めたのかな??
決定したなら全部の日程見せて欲しい。
ほんとこのチェアマンになってから碌な事がないな
改悪ばっかりしやがる
まぁ電通の傀儡としての役割しか持ってないんだろうけどな
代表や連戦の関係ない節は、以前みたいに土日分散でやってほしい。できるだけ多くのスタジアムに行きたいとか、土曜日、もしくは日曜日が仕事で行けない人たちへの対策で。
そう言えばJ初年度も毎週2試合の強行軍でやってたな
2シーズン制だしそんなところまで踏襲する気かな
いい加減にしろよなJリーグ
ゼロックスは当然2月だな。
ACLのグループリーグ開幕は来年も2月なのか?
事務局はアホだが 日程君は有能
一週間でそんなに天候変わるのかな!?二月の下旬で晴れだったり、3月の上旬で雪だったりするわけで、雪国チームは第1節や第2節はアウェーだったりするわけだし…。それよりはACLの予選やらのチームや代表選手出しているチームの方が大変だろ。雪国チームは前期の後半はホームが多くなっているんだからかえって特だろ!
※15
6月上旬にはAマッチデー(おそらくロシアW杯アジア予選)、7月下旬に東アジア杯が控えてる。それに第1ステージ閉幕と第2ステージ開幕の間に1~2週間のインターバルができるので、結果的にキツキツになると思う。
それと2月開幕になると、雪国クラブへの配慮もあるけど、例年開幕戦を生中継してくれるNHK総合の枠が取れない可能性が出てくるんだよね(主にラグビー日本選手権で埋まってしまう)。
最近良い話を全く聞かないJリーグ。
浦和の差別問題から各クラブ過剰なまでに敏感になってるし。
日程ではACL決勝と最終節がかぶる?
2ステージ制強行。
分配金は変わる。
ふざけるなよ。
それでも試合は行くけどさ。
2月末開幕だと松本は1ヶ月ホーム開催無い状態になりそうだし
ACL出場チームが4月下旬ゴールデンウィークあたりの過密日程でへばる
アジア東地区は18チームのリーグなんかないし2ndステージでナビスコ勝ち上がったら去年の柏状態
これが改善される余裕がまったくなったのが残念
上位クラブが安定しないのも面白いといえるけど問題だとも思う
※28
俺も不満には思うが、選手・チームの力になるために応援に行くよ。
人種差別はダメだけど、チームの煽りあいは出来る限りやってほしいな。サッカーの歴史を考えてもね。
うちの槙野へのスラムダンクゲーフラみたいなのが思いつく限りベストな煽りかな。
ナビスコ決勝でのうちの一部コアサポの行動はダメ。サッカーが出来る環境を整えてくれるスタジアムは大切にしなきゃ。
雪が心配なのは新潟と松本かね?
※25
日程くんがチェアマンやればいいよ
てことは初戦の相手が仙台かな
※17
来年はイバさんがオーナーやってるクラブが関西1部に来るし
見に行ってみようかな
来年はJリーグがいろいろ試される年になりそう
ACLはベスト16くらいで散ればいいよ
※21
2ステージ決めたのは大東時代で日程変更もそのせいなのでこれで村井責めるのは酷かも
来年は大雪がないと良いなぁ
J1J2合同委員会ならJ2はいつなんですかねえ。。。
噂も何もないとは
俺らの為にありがとう
※37
大刀→村井の流れはスポンサー博報堂撤退から電通への流れなんだから
結果的に一括りと考えて問題ないだろ
2ステはそもそも電通様がテレビ露出させるのに分かりやすい煽り(日本一を決めるトーナメント)をやりたいから導入してる訳だし
これだと降雪地の開催は2節以降になるから、最終節はホーム開催出来るな
影のチェアマン
日程くんさん
代表戦を減らそう!
数年の間はJ1を電通に滅茶苦茶にされるだろう
だから上がらなくても良かったのさ
酸っぱい葡萄じゃないからな
※39
※27のものだが、3月1日じゃないか?
J2も開幕節はNHKがローカル単位で中継してくれている場合があるが、8日だと震災4年特別編成を組む可能性があるので、事実上枠が満杯。となると1日かな。
個人批判ばかりしてる奴って
困難な状況で大きな責任を負った経験が
ないんだろうな。
※32
仙台もだな
※16
お天道さんには勝てませんからねぇ。
※23
あれはチーム数が少なかったからやれた&リーグの認知度を高めるためだったからだと思ってる。
もっとも、それに合わせるように旧JFLも木・日で試合やってたけどね・・・。平日の晩に
都田とか徳島市球技場で試合やってたんだぜ、あの頃・・・。
4年後はどうするの?
W杯あるけど
ど
う
せ
も
と
に
戻
る
アジアカップもあるし3月7日開幕で良いと思うよ
ACL組の過密日程を心配する声もあるけど
来シーズンは、今シーズンみたいなW杯での中断期間もないし
以前報道された天皇杯でベスト8からの出場が決まれば
むしろ日程は緩くなると思う
2ステに関してコメントしてる人もいるけど
個人的にはH&Aを実施出来ない2ステには反対だけど
ステージ制の移行とPOの導入には賛成
** 削除されました **
#53 なくなったらアカン。
※4
それどころかテレビ観戦もちょっと面倒な仕事が入ると危うい
諸悪の根源
電通
協会
※27
※26
一週間違うと大分違うよ
特に2月から3月と11月から12月はね
もし勝ち進んだら日程ズラせばいいっていう前提のスケジュールはちょっとどうなんだろうって気もするが
よし、次の日名古屋シティハーフだから
開幕戦は隼磨の古巣・名古屋で一つ頼む
日程くんはパンク寸前か
偉いさんは現場見てるんですかねぇ
最終的には「スポンサーつかなかったよ、テヘペロ」って中西か村井が会見するんだろ
万年中位のウチが言うのもおこがましいけどさぁ。
やっぱ2ステージ制はダメだよ。1年通して一番強いチームが優勝じゃなきゃ。
あと今年はアジアカップだけじゃなく東アジアカップもあるから、それこそACLもある代表組は過労死してまうで。
Jリーグって段々日程が無茶苦茶になって行くよな
改善するよう要望出てるはずだけど全く好転しない
※58
今シーズンの開幕が3月1日だったので
仮に来シーズンの開幕が2月開幕で2月28日だったとしても
今シーズンと比べて1日しか違いがない
※26さんはそれを言いたかったんだと思いますよ
※63
ガンバサポはそうなる事を期待してるの?
2月なんか出来るわけねえだろ
ACLで地獄味わったわ寒すぎてサッカーどころじゃない。
ナイトゲームってのもあったけど
3月でも降る降るからな・・・
J1でもJ2でも一生開幕戦ホームできないんじゃないかと思う
爆竹もみ消すリーグなんて信頼できん。
今年もACLは罰ゲームだな
広島るチームが増えそうだ
全体の日程見てみないと何とも言えないな。
ほぼ例年通りに開幕して均等に消化していく事が出来ないのは分かってるから、どう割り振るのか。
言われてた1st終了して1週間で2nd開幕みたいになってないといいけど。
あとJ1J2の土日固定も改善されてるといいな。
※27
どう考えても来シーズンは今シーズンよりも日程が緩くなると思います
今シーズンは5月18日から7月19日までの丸々2か月がW杯で中断したんですよ
東アジアカップにしても中断期間は2週間だし、そもそも東アジアカップは国際Aマッチデイじゃないんだから、ナビスコカップを入れたり、それこそ1stステージと2ndステージのクッションにしても良いと思う
Aマッチじゃないってことはオール国内組ってことなのにカップ戦なんてやるわけないやろ
派遣義務もないのに選手だすのに
3月から11月までの土曜日を数えたら39週。
月一回くらいで平日開催。
Aマッチやナビスコの日程も鑑みてこれじゃ足りないものかな。
NPBのCS・日本シリーズ見ればわかるけど1年通して見る気はないけど優勝決まるときだけ見るって層は多いよ
だからPOには賛成
また凄まじい、どか雪が降らん事を祈るよ
台風、雷、地震。災害が来ない事も祈るよ。
※72、73
※27だが、第1ステージは6月下旬~7月上旬に終わり、1~2週間のブレイクを挟んで、第2ステージは7月中旬開始予定だとか。そこにプレーオフがあったりが出てくるんで、ミッドウイークが多くなる意味でキツキツって意味ね。
3月でも4月でも雪降るよ。
それより、全日程教えてほしい。
それによりシーパス買うか買わないか決めるから。
よーし頑張るぞ あ間違えました失礼
なーがれーる季節ーのまーんなーかーでー
※74
何で?
クラブにとっても8月1日から9日までの夏休み期間中に試合しない方が勿体ないだろ
オール国内組って言っても普段のAマッチの時だって国内組は12
、3人呼ばれてるんだから、試合を中断するほどの違いはないだろ
正直今のままでもジリ貧なのは理解できるから変化は必要だろう。
ただ、もう少しうまくやれなかったのかと。
ここまでサポと協会の溝が深まってしまったらまともな意見でも賛同する人が少なくなってしまう。本来は一緒に盛り上げていかないといけないのに。
そういうイメージ戦略こそ電通さん、大得意なところじゃないですか。
不満な点も多いけど、この改革の成功を祈っているしガンバの応援をし続ける。
新スタが出来るのにリーグは盛り下がる一方とか悲しいじゃないか。
多くは望まない。とにかくメディア露出を増やしてください。
とりあえずACL、うちが獲ろうぜ。
J1を16クラブにしてさ、
3、4、5月で1stステージ15試合。
6、7、8月でナビスコ。
9、10、11月で2ndステージ15試合。
12月初旬でチャンピオンシップ。
これならいいんじゃね?
※81
それ3月9日
※84
その「J1を16クラブにしてさ」って前提のとこが出来ないから、皆悩んでるんだと思うよ
J1のクラブもJ2のクラブも、J1のクラブ数を減らすのに賛成してないから
※84
ならまず初めに、
キミの応援クラブがJ2に落ちてくれ。
ナビスコやめればいいんじゃないの?
ナビはまず1試合やって、勝った7チーム+敗者復活1チーム(抽選)を2つに分けて予選リーグ。
これでナビ予選6試合が4試合に減る。
けど、ヤマザキナビスコ様に失礼か。
とりあえず、ACL予選突破チームは天皇杯4回戦くらいからでいいんじゃね?
来年って東アジアカップあるんだっけ?
正直、この大会のためにJリーグ中断するのやめてほしいし、過密日程の中、選手持っていくのやめてほしいし
つまり、何が言いたいかというとこの大会やめてくれ
※84
どこサポ?
18位と17位は自動降格。
16位はJ2の1位と入れ替え戦か?
※27、※78
「ミッドウイークが多くなる意味でキツキツって意味ね。」
なるほど
でもそんな事言ったら、Jリーグに限らずヨーロッパだってキツキツじゃないですか
それでJリーグを批判するのは筋違いだと思うけど
※27、※78さんがJリーグ批判をしてるのかは分かりませんが
J1の皆さんは大変やなー
初期のJみたいに週2開催をデフォルトにしてもいいと思うんだよね。
野球や相撲との違いは、開催が週末に固まっているので、
平日に職場や学校で試合の話題を行いづらい。
「昨日の試合どうだった?」とか「今日の試合どうだろう」という会話が出来ないのは大衆化に向けて大きな障壁。
サッカー代表が大きく人気になってるのは平日開催がデフォだからという点が大きい。
週2開催にして、平日に試合の話題をしやすくするのが一番の手だと思う。
もちろん、ベスメン規定をなくすことが前提だが。
個人的にはレノファさんの初戦が気になる。
※84
J1クラブを減らすこと自体は妙案だと思うのだけれど、今年やられると困る
ってか、シーズン頭からそういうレギュレーションでやってないと無理でしょ
J1減らしたらJ2にもJ3にも影響でるし
楢崎が遭難しかけたの山形だっけ?
名古屋がずっと攻めててテレビに映らないからみんなで心配してた
※26
練習どこでするの?って話なわけで……
今ですら新潟や山形他雪国&北国クラブはかなり譲歩してるレベル。
本来なら4月開幕11月閉幕くらいじゃないとやるのも見るのもしんどいよ。
※94
自分の会社は現状でも月曜日と金曜日に普通に贔屓クラブの話題出るし、人によってはアウェイでの試合だと水曜開催のこと忘れてる人もいるから、少なくとも職場や学校では平日だから云々って話ではないと思う。
メディア的には土曜日に集中して開催されると扱いにくいとは思うけど。
後ベスメン規定はほとんど撤廃されたんじゃなかったっけか
※10
こういう報道は関係者の誰か一人が「議題に出すよ」って言ったら、それを誇張して記事に載せるって思ってた方がいいよ。
この場合、関係者がサッカーファンの反応をみるためにわざとリークさせた可能性もありそうだけど。
木之元さんの「日本サッカーに捧げた両足」のトルシエ解任騒動の話とか読んでみると、記者と協会幹部がどういうやりとりをするのか書いてあったりするから面白いよ
ACLは移動距離考えたらCLELレベルの負担じゃないでしょ 選手層だって違うしACLはシンドイよ ACL勢が疲弊してリーグで停滞している現状、ACL勢に疲労が偏る構造を直すべきだろう
J1 18クラブ 34節
J2 18クラブ 34節
J3 16クラブ 30節
ナビスコは交代枠6で若手起用を活性化 J1(14クラブ)+J2(18クラブ)=32クラブ A~D組:各組8クラブで14節(H&A)を首位通過で準決勝進出ベスト4 準決勝=H&A 決勝国立一発決戦でいいじゃん
ACL勢はナビスコに完全に非参加で疲労回避 ナビスコトーナメント準決勝2戦+決勝1戦と並行してACL勢同士で数節リーグ戦をやれば3節分日程を緩和できる
J2は試合数が(34+14)-42=6試合だけ増えるけど交代枠増やせば疲労に対応できるし収入も増える J1もナビスコが8試合増えるけどナビスコのJ2ボトムズ相手なら主力出すまでもなくJ3にリザーブを創らず低予算で育成できるしWIN-WIN
せめてACL勢はナビスコ参加しなくていい
ナビスコをJ1の14チームだけでやるのだとしても
ACL勢どうしの試合はナビスコと同じ週末にやれるようにすべき
今年だったら 横浜-川崎 C大阪-広島の日程とかを
ナビスコの決勝と同じ週末にやるってこと
ACL組を出さないことでナビスコの価値が下がるというのなら
代案としてナビスコをH&Aにしてより試合数を増やしH&Aも公平にして価値を上げるべき
ACLに出ないJ1クラブが14あるのなら、7クラブに分けてきっちり12節やればいい 交代枠も増やしてリザーブどんどん出せば二軍をJ3に参加させずとも育成に成る たとえJ2を巻き込まなくてもそれくらいのことはできる
決まった以上上手くいけばいいのだが…
話は変わるが、ナビスコのレギュレーションを変えていこうという動きはないのかな?
どうも現行制度はしっくりこない。ホームorアウェイ1回戦制ってのが。
日刊スポーツはどれだけ嘘をついたら気がすむのか
大雪降って開催試合の半分ぐらいが中止とかにならないかな
日程きつきつだから中止試合が増えたらどうするのか見ものだ
2ステージになる実感がまるでない
電通は代表だけにしてくれ
Jをいろいろ改悪するの辞めろ
短絡的な奴多すぎて草生える
>従来の常識を打ち破る試みで一層の飛躍へ改革を進める。
ものは言いようだな。
最近いい話題がまったくないなJリーグ
平日何試合あんだろ
1ステージ優勝か2位で、もうプレーオフ進出できるんだから2ステージでは手を抜いて大丈夫って認識になるよね
面白いかなそれ。
雪は2月下旬なら大白鳥周辺はある程度は大丈夫だと思う
それよりも2ステージ制とかいう謎制度が意味不明
やるは地獄、やらぬは許されない
これはもう詰みかな
※94
平日にこだわらなくてもいいと思う。
人気が定着すれば土曜や日曜開催でも会社や職場で話題になるよ。
海外の話で恐縮だけど、クラシコやビッグロンドンダービーは試合前も試合後も自分の学校でかなり話題になってたよ。
サッカーあんまり詳しくない女子も興味持つぐらいにね。
理想はJリーグの話題でもそうやって盛り上がることだけどね。
韓国中国みたいにACLのためにわざわざ国内リーグの日程変更するの
カッコ悪いと思いませんか?何必死こいてやってんの?って思うわ
※101
なんでACL出場クラブはナビスコのタイトル諦めなくちゃならんのだ?
どのクラブだってタイトル欲しいに決まってるだろ。
W杯とコンフェデでゴタゴタになったここ二年よりは良い日程になるんじゃない?協力しても両方とも1勝もできない不甲斐ない負担だけ押し付けられた二年間より
もうナビスコ杯はJカテゴリー全参加のトーナメントにすれば、負担減るんじゃないか?
地味にこの過密日程のおかげで高校生が天皇杯参加できなくなったのは痛いなぁ。マリノス対市立船橋みたいなのはもう見れないのかぁ
※119
高校生の天皇杯出場禁止はJの過密日程のせいじゃなくて、
高校生の大会の過密日程のせいでしょ。
高校生がプロと公式戦で闘える貴重な機会だから残すべきだよね。
※119
やめてくださいその話おねがいします(´;ω;`)
※119
きっとタイトルだけ読んだんだね
中身もちゃんと読もうね
※121
www
※121
市立船ば・・・おっと誰か来たみたいだ
多分1~2年で元に戻るだろうな
※67みたいに変に特定のサポに絡んだり煽ったりが最近多いのはなんで?
なんか怖いな
※126
ガンバサポの※63が「最終的には「スポンサーつかなかったよ、テヘペロ」って中西か村井が会見するんだろ」って書き込んだからだろ
※67のコメントは、別に変な絡みでも煽りでもないと思うけど
※121
嫌だなぁ、あの年のベストバウトじゃないですかw(個人的に)
自身のミスから一失点したけど、PK戦での下川にプロの意地を見たな。現地で観られてよかった。
元日本代表でJ黎明期の名GKがサブなんだもん。そりゃマリノス強いわと思ったわ。
※83
大体同意
それで、2ステージ制で10億増収は、長期的に保証されてるんだろうな?
最近中西氏の姿見ないけど
週2開催でターンオーバー必須な日程にすればよろしい
3月なら隼磨は何とか開幕に間に合うかな?
※80
プレーオフ諦めんなよ…
J1のチーム数減らしたいよな…
※127
〜って結果になるんじゃないの?ってコメに対して
ガンバはそうなる事を期待してるんだろっておかしくね。
一部開幕戦予想
広島x浦和(いつもの)
名古屋x松本(隼磨つながり)
鳥栖x瓦斯(豊田移籍の場合。開幕記念ミンチ天増量)
磐田x清水(POで磐田きた場合)
ガンバx新潟(レオシルバ移籍の場合)
※92
※78のものだが、批判してないよ。2ステージ制+プレーオフは客観的に見ると賛成。
※118
来年に関しては今年と同じ方式っぽい。でも本来はリーグカップなんで、Jに加盟している全チームが参加できる方式にすべきなんだろうけど。
その流れで来年の天皇杯はACL勢はベスト8か16から登場?って話があるので、そことの兼ね合いもあるだろうしね。
平日に誰が行くんだ?全てナイターなのか?
平日開催増えてJはジリ貧ダー各クラブの努力がタリナイーをまた
たくさん聞く事になるんだろうな
今のままの形式だと本当にジリ貧になるんだろうか?
今年は試合日に雨って日が多くて観客が若干伸び悩んだところが多いと思う
平日開催が増えたらウチはさらに観客減るだろ・・・
平日に人が来れるような立地じゃないし・・・
ナビスコで決勝進出、天皇杯で勝ち残る、ACLで決勝進出、ポストシーズン進出、クラブW杯出場・・・ってなったら11月、12月に何試合やるんだよ・・・
選手死ぬし、試合の内容だって低調にならざるをえない
ポストシーズンは地上波で中継するんだろうがそんな過密日程中の試合を普段見てない人が見てJリーグに興味を示すか?
さらに11月には代表戦もあるんだろうし
どうなっちゃうの?
※121
当時Jリーグ王者ってのもあって、インパクトが強くて
ちと辛いだろうな。しかしその市立船橋に負けた群馬は
話題にもならないんだなぁ・・・。
※120 高校生の日程もそうだけどJリーグの日程をこなすため地方予選を早めたのも要因でしょ?確かに現時点で複数府県が参加できないなってるけど、原則不参加となるとさらに大きいでしょ
※137
天皇杯から高校生は抜いてACL組の横入りOKなんてことになったら
ますますナビスコとの差がなくなるな。
やれバカバカしや。
しかしまあ、経験からも歴史からも学ばないこの偉い方々は、賢者なのかアホなのか…
放映権は売れたのか、穴の空いていたトーナメントの盲点は埋められたのかもまだいまいちわからんからなあ…
決まったものはしょうがないが…
とりあえず雪はもう勘弁(# ̄З ̄)
集客減ってるから2ステージ制にしようぜ!ってなったと記憶しているのだがテージ制にする前に平日開催減らして欲しかった。
平日開催が増えて集客減ったのにそれを無視したのは疑問(もしくは秋春へ移行するためにわざと平日を増やして集客減ってるアピール)。
はっきり言って…代表戦ある週もJ1やってほしいんだよね。代表熱が熱いうちにというか…。
代表メンバーがいない時に試合になっちゃうけど、それより俺は自分のとこのチームの試合を毎週観たい。
※145
テ ージ制 → 2ステージ制
議論をしても気候は変わらない訳だから過密なら2月から始めれば良いって発想は、いい加減捨ててほしいね。
3月第1週からの開幕でも危険ラインに片足突っ込みながらやってるんだから。
特に今年は本当なら3月8日開幕にすべきだった。
3月でも1日、2日が土曜の年は8日、9日からにすべきだな。
とにかくプレーオフやるからとか過密だからとかは変えて良い理由にはならないから。