閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第41節 湘南×横浜FC】J2王者の湘南が横浜FCとの神奈川ダービーを制す!ホーム最終戦を勝利で飾る

62 コメント

  1. か、かわいい

  2. エレベーターって言うほど汚名か?
    親会社撤退で10年J2で苦しんでたけど
    地域クラブになってコツコツユースから
    選手を育てて芽が出てきただけでも凄いと思うけどな。
    ただ来年も補強次第では厳しいんじゃないかなとも思う。

  3. どうしてなの──ッ!
    どうしてアフィが「愛してるぜベイベ」のDVDじゃないのよ─ッ!

  4. 湘南と横浜FC、数年前まで同じ立ち位置だったはずなのに
    何故こうも差がついてしまったのだろうか?
    クラブもサポもこの差を実感してるんだろうな

  5. ※20
    そいつら、サポーターじゃないよ

  6. 現地で見てたけどコバショー出てきて感動した一方
    もうこのチームをホームで見ることはできないんだなという寂しさが募って半べそしたなぁ。
    現実問題今日のスタメン中何人か戻っちゃうだろうし(´・ω・`)

  7. スタンド一周挨拶なんて良い企画だよなぁ。
    サッカーも面白くて強くてベルクイ美女揃いでなんてクラブだよ。
    あとは専スタをどーにか…

  8. さて、湘南の暴れん坊完全復活となるか、
    それともまだ定着ならずまた2年後J2の面々を恐怖させるか…
    …って、後者のほうが怖い気がしないでもない

  9. ※22
    海外みたいに長い歴史とともに積み上げられてきたリーグだったらトップと二部を行ったり来たりできるだけで相当なクラブと見てもらえるんだろうけどね。
    Jはまずトップリーグを作って、その後下を組んでいったイビツな歴史があるからエレベーターにネガティヴな印象がついてしまった。でもこれは時間が解決するとは思う。

  10. ※22
    湘南や甲府の規模のクラブにエレベータークラブって異名が付くのは名誉なことなんだよね。
    反町さんで昇格した09年のシーズンが11年ぶりのJ1復帰だったことを思えば、ここ5年で3度目の昇格は大したものだ。
    特に今年の快進撃を観てると来年はJ1で旋風を巻き起こす気がしてならない。

  11. 勝ち点100、得失点差+60とか、爺害尋常じゃねえな。
    激甚災害ですよこれは。
    あと自分でもなぜだか分からないのですが、
    『ベルクイ』って聞くといつも
    なんだか『くいこみ』の『クイ』であるかのような想像が一瞬浮かぶのです。
    ベルクイの皆さん本当にありがとうございました。

  12. あんぽむ先生は最後なのか
    ちと寂しいなw

  13. じぶんも地方局で見たけど
    ぇえって感じでしたわ
    いつものうちらじゃないよ
    わくないシュート少なすぎ
    んんんんん
    ですがまあ
    もう終わったことですし
    がんもをツマミに
    ンクゥッと飲み
    ばかかよーと嘆きながら来年こそ
    れっつごーやで

  14. 古林復帰か 去年のスタメン

  15. 暗黒時代から応援してたから、エレベーターって言われることはその時のことを考えると幸せなんだよな。
    ただ個人的にも、クラブとしても来年が勝負の年になるとは思ってる。

  16. ※34
    ガンバリマス!

  17. 今年のベルクイの素晴らしいと思うことはルックスもさることながら、アウェイにまでプライベートで来てくれたりしてくれたこと。
    おそらくプライベートだからお金も自腹だったろうけど応援しに来てくれて、ベルマーレ愛を物凄く感じましたね。今後のご活躍を期待しています!

  18. おじいちゃん汚れすぎじゃない?w
    最近の海は汚いからな

  19. あれや、あんぽむ先生はコトブキヤさんと契約して井林専属女子マネになればええんや。
    井林も湘南に個人昇格すればみんなWin-Winやで(ニッコリ

  20. あんぽむ先生にはホントお世話になった
    ありがとう!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ