次の記事 HOME 前の記事 シャビ獲得をあきらめない週刊サッカーダイジェスト 2014.11.18 01:23 111 F東京 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第25節 F東京×神戸】13分間のATで3ゴール生まれた国立決戦は2-2ドロー 神戸が2度のビハインド追いつく 【ルヴァン杯 F東京×福岡】FC東京はアダイウトンの決勝ゴールでホーム先勝!福岡はまさかのミスから痛恨失点 アウェー広島への移動ができないFC東京、静岡で足止めされ急遽帰京 試合当日に再び広島移動を試みると報告 111 コメント 41. 名無しさん 2014.11.18 03:08 ID: VkYjVlZmMw カフーは来るって言ってたし! 42. 柏 2014.11.18 03:14 ID: I3YzUxN2U1 ※35 自分もそう思う。今週は他サポを置き去りにしてでも浦和−ガンバをメインに据えて取り上げるべき。 全クラブが気になって手に取るだろうけど、監督人事もほとんど公になってない今、想像話よりクライマックスをプッシュしろよと。 43. 名無しさん 2014.11.18 03:19 ID: c4YmVjNDg2 こんなもんで売上伸びたらサッカー雑誌なんてボロい商売だろ え?ダイさんよぉ? 44. 名無しさん 2014.11.18 03:44 ID: I1OTY0YTVl ネットが完全に普及する前の90年代中盤から終盤にかけての 雑誌の情報スピードってこんな感じだったのかな って思うといまの情報スピードの早さを実感できる 45. 名無しさん 2014.11.18 03:52 ID: Y3MjM2NGE4 セル塩がコラム書いてる糞雑誌じゃなかったっけ? 46. 名無しさん 2014.11.18 04:01 ID: FmN2NkZjYw 天下のダイジェストさんですから 何か情報を持っているに違いない(棒) 47. ガンバサポ 2014.11.18 04:42 ID: A1YjU4MWEw なんか、スポーツ新聞と同レベル… 48. 名無しさん 2014.11.18 05:04 ID: Q2MTM3NzNm ** 削除されました ** 49. 名無しさん 2014.11.18 05:22 ID: gzNWI5OTE2 そういう低俗な釣りはいらんらん 50. 名無しさん 2014.11.18 05:23 ID: c4NmNiMDk0 シャビ=前俊か(´・ω・`) 51. 名無しさん 2014.11.18 05:58 ID: RjMjY4NGQy 編集長が代わったのか、特定クラブの機関誌級の提灯記事というか スポ新レベルになっている。 52. 潟 2014.11.18 06:02 ID: hlOGNiYjQ0 サカダイは最近見る気がしない 53. 名無しさん 2014.11.18 06:06 ID: MxNGIxOGJk 東スポと同じレベルだからなぁ専門誌としてどうなん? と、いうと東スポさんに申し訳ないか。 0円のところに載っていたパウリーニョも川崎レンタル前に複数年結び直してるし。 ちょっと調べればわかる事をやらないで、クライマックスに向かうJリーグに対し来年の話とは(^◇^;) 54. 名無しさん 2014.11.18 06:07 ID: BjOTZlYWZi サカダイ見損ないました (サッカーai に)切り替えていく 55. 神戸 2014.11.18 06:13 ID: g3YzA0MzVm 代表が見出しではなかったのは褒めるが、 ではなぜ浦和×ガンバという優勝争いをするビッグマッチの特集を組まなかったのか… 56. 脚 2014.11.18 06:19 ID: k5NWMzNTEw 久保が書いているというだけで買うに値しない資源ゴミ。 廃刊してほしいね。 先日の0円リストは面白かったので買ってしまったがw 57. 名無しさん 2014.11.18 06:33 ID: VjZTZlYTZh 載せるにしてもスナイデルだけにしときゃいいのにw ナビ決勝の扱いも酷かったよなあ~ 58. 名無しさん 2014.11.18 06:45 ID: kxZDRmNDZh うちらはいつになったら踊れるんですかね 59. 名無しさん 2014.11.18 07:06 ID: I4NDJjODcz じゃあ俺もサッカー教室に ロベカル来るの待ち続ける! 60. 名無しさん 2014.11.18 07:17 ID: Q1NmY3MWRh その程度の信憑性のトバシ記事にのっかって 瞬く間に罵倒でコメ800まで伸ばしたお前らが、なにをかいわんや « 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.11.18 01:24 ID: UzMTFhNjQy 前俊を諦めない? 2. 名無しさん 2014.11.18 01:24 ID: ZhMjc1Zjk2 前シャビを諦めない 3. 脚 2014.11.18 01:24 ID: ExNDE1ODg5 それよりガンバナビスコ優勝特集号だしてよ…(´・ω・`) 4. 名無しさん 2014.11.18 01:25 ID: YwZDVjNDQ5 いやいやいや(笑) 5. 名無しさん 2014.11.18 01:25 ID: RjYjI4YWNk サカダイが頑張ってるんだから瓦斯サポは踊り続けなきゃ! 6. 川崎 2014.11.18 01:28 ID: c5ZjRkNDJl 飛ばし記事がでるだけ良いじゃん 夢があっていいじゃん 7. 瓦斯 2014.11.18 01:29 ID: MwNzg4M2Ey ゆ 8. 名無しさん 2014.11.18 01:31 ID: RlNzJhZTYz 諦めないって大事だよな(笑) まぁいつかはシャビやスナイデルだってヨーロッパでのキャリアを終えるんだから、その時にMLSや中東との争奪戦に負けない様に、早めにウォーミングアップしとくのは有だよね(笑) 今冬は無理でもチャンスがあったら頑張ってよ 9. 名無しさん 2014.11.18 01:32 ID: EyOTVlZTRj あの飛ばしでしばらく踊り踊らせを続ける算段だったのかもしれないけど 本人に直接否定されるとは思ってなかったんだろうなぁ 10. 名無しさん 2014.11.18 01:34 ID: I5ZjY5NTA5 外資解禁のニュースが重なると夢が膨らんでしまうな(笑) 11. 名無しさん 2014.11.18 01:34 ID: Q0MmQ4MjQ5 表紙で客を釣る目的でわざとやってんじゃないの? 12. 桜 2014.11.18 01:34 ID: I5NzM4MWE3 僕らはみんな 逆立ちのDANCER 13. 柏 2014.11.18 01:35 ID: Y1Y2ZlMzM5 ※3 そのうち絶対に出るから気長にまちなよ。 14. 名無しさん 2014.11.18 01:36 ID: JkYjJiMzk2 売上苦戦してるのにこんなことしてたんじゃダメだろ 既存の読者も失うぞ 15. 名無しさん 2014.11.18 01:37 ID: FjNmMxZTlj ダイ編集部の足が壊れてしまう・・・ 16. 名無しさん 2014.11.18 01:37 ID: c5MzI1MjQy 友達の友達がシャビだけど、東京で部屋探してたよ 17. 名無しさん 2014.11.18 01:39 ID: ZhMzRkYjkx なんで批判的な意見が多いの? 「シャビリストアップ」ってだけで普段Jを見ない層のサッカーファンにも興味持ってもらえたんだし迷惑かからん程度に飛ばしまくれ 18. 名無しさん 2014.11.18 01:39 ID: Q0OGI4YTlk もう信憑性もくそもねーな。専門誌としての資格がないわ。 19. 名無しさん 2014.11.18 01:39 ID: c4MjFjYmJi 「大物獲りに動く首都クラブの思惑」か。 せっかく書いていた記事がもったいないから 載せるってだけじゃねえの? 20. 名無しさん 2014.11.18 01:44 ID: M1NzBmY2Yz さすがにこんな表紙に釣られるおバカさんはいないだろ。 ちょっと読者をバカにしすぎよ。 あと塩谷だけど前にゼロ円って書いてたけど複数年結んでるからゼロ円じゃないですよ。 21. 名無しさん 2014.11.18 01:44 ID: E4OTQzYjAy サカダイ必死だなwww 22. 名無しさん 2014.11.18 01:45 ID: I2NTUzM2Nm 専門誌がこのレベル・・・ 23. 名無しさん 2014.11.18 01:47 ID: RhN2Q3MzBh ※10 外資参入したら、メッシ・クリロナ級とは言わないけど欧州でバリバリの外人連れてきて欲しい 24. 鹿 2014.11.18 01:53 ID: Y1ZmYyOTI5 左端に追いやられているけどスナイデルでもワクワクもん 余所の話だから程良く楽しめるし、デカい名前は出てくると面白いね 25. 名無しさん 2014.11.18 01:54 ID: RkYjlmYjYw もうすぐ わたし きっと あなたをふりむかせる♪ の気持ちなんだろか 26. 名無しさん 2014.11.18 01:54 ID: FmZWQ4ZTgx そういえばこの前のFCTOKYO魂でゆってぃが「ちょっとスペイン方面の方、まだネドベド・ラウール・デルピエロ、まだ来てないのでちょっとお待ちください…w列に並んでください。」 的なこと言ってたなーw 27. 名無しさん 2014.11.18 02:03 ID: ZkNGFhOWM1 オレはあると思うぞ、ガチで 28. 名無しさん 2014.11.18 02:03 ID: RlZDE0YzQw 来季のエフシーのキャッチフレーズに期待 29. 名無しさん 2014.11.18 02:05 ID: dlOTcxYjNl 「むしろ、空しさに包まれ…」www 30. 新潟サポ 2014.11.18 02:07 ID: M5NTc2Y2I3 実りなき大勝という文字だけで買う気が失せる 31. 名無しさん 2014.11.18 02:18 ID: cyZTcxZTk0 “市場最高 ” again please!! 32. 名無しさん 2014.11.18 02:19 ID: A0OGVlNGEw ダイジェストってもう駄目だろ。 速報性じゃエルゴラに敵わんし海外好きな人はボリスタに流れただろうし。 Jのレポートとかも物足りないんだよね。玉乃の企画は面白いが。 33. 瓦斯 2014.11.18 02:22 ID: M3MDNjOTIw 草民見に行くのとサバテル買収騒ぎでに強化部長がバルセロナに行くのを社長がシャビ見に行くんですよって冗談言ったのを真に受けたのがニッカンの記者とサカダイの記者だけだったんだよな、これ 34. 瓦斯 2014.11.18 02:23 ID: M3MDNjOTIw まぁ、要するになんだ、もう飽きたw ほんとアホらしいわ 35. 名無しさん 2014.11.18 02:25 ID: EwNTA0YjE0 浦和ガンバの天王山がある週に補強の話ですか まだ今シーズン終わってないのに、ついこの前やったばかりでまた補強の話ですか 36. 名無しさん 2014.11.18 02:28 ID: NmNzAzYTMx もうあれだ、サカダイさんがお金用意して本人の説得もして あと契約書にサインするだけにして連れて来てやったら良いのでは 37. 名無しさん 2014.11.18 02:42 ID: M2OWNkNTE3 締め切りがちょうどシャビの噂があった頃だっただけじゃないの? 38. 名無しさん 2014.11.18 02:43 ID: ljOWEyNTU2 不死鳥だあっ! 39. 名無しさん 2014.11.18 02:48 ID: g1MTQ2MmIy そのほうが売れるからねそれだけだよ そもそもJメインの号は全然売れないんで少しでもインパクトないと 40. 鳥無しさん 2014.11.18 02:57 ID: M2OWIzZDFi なんでうちの風呂番長が目玉扱いなんですかねぇ(疑問 41. 名無しさん 2014.11.18 03:08 ID: VkYjVlZmMw カフーは来るって言ってたし! 42. 柏 2014.11.18 03:14 ID: I3YzUxN2U1 ※35 自分もそう思う。今週は他サポを置き去りにしてでも浦和−ガンバをメインに据えて取り上げるべき。 全クラブが気になって手に取るだろうけど、監督人事もほとんど公になってない今、想像話よりクライマックスをプッシュしろよと。 43. 名無しさん 2014.11.18 03:19 ID: c4YmVjNDg2 こんなもんで売上伸びたらサッカー雑誌なんてボロい商売だろ え?ダイさんよぉ? 44. 名無しさん 2014.11.18 03:44 ID: I1OTY0YTVl ネットが完全に普及する前の90年代中盤から終盤にかけての 雑誌の情報スピードってこんな感じだったのかな って思うといまの情報スピードの早さを実感できる 45. 名無しさん 2014.11.18 03:52 ID: Y3MjM2NGE4 セル塩がコラム書いてる糞雑誌じゃなかったっけ? 46. 名無しさん 2014.11.18 04:01 ID: FmN2NkZjYw 天下のダイジェストさんですから 何か情報を持っているに違いない(棒) 47. ガンバサポ 2014.11.18 04:42 ID: A1YjU4MWEw なんか、スポーツ新聞と同レベル… 48. 名無しさん 2014.11.18 05:04 ID: Q2MTM3NzNm ** 削除されました ** 49. 名無しさん 2014.11.18 05:22 ID: gzNWI5OTE2 そういう低俗な釣りはいらんらん 50. 名無しさん 2014.11.18 05:23 ID: c4NmNiMDk0 シャビ=前俊か(´・ω・`) 51. 名無しさん 2014.11.18 05:58 ID: RjMjY4NGQy 編集長が代わったのか、特定クラブの機関誌級の提灯記事というか スポ新レベルになっている。 52. 潟 2014.11.18 06:02 ID: hlOGNiYjQ0 サカダイは最近見る気がしない 53. 名無しさん 2014.11.18 06:06 ID: MxNGIxOGJk 東スポと同じレベルだからなぁ専門誌としてどうなん? と、いうと東スポさんに申し訳ないか。 0円のところに載っていたパウリーニョも川崎レンタル前に複数年結び直してるし。 ちょっと調べればわかる事をやらないで、クライマックスに向かうJリーグに対し来年の話とは(^◇^;) 54. 名無しさん 2014.11.18 06:07 ID: BjOTZlYWZi サカダイ見損ないました (サッカーai に)切り替えていく 55. 神戸 2014.11.18 06:13 ID: g3YzA0MzVm 代表が見出しではなかったのは褒めるが、 ではなぜ浦和×ガンバという優勝争いをするビッグマッチの特集を組まなかったのか… 56. 脚 2014.11.18 06:19 ID: k5NWMzNTEw 久保が書いているというだけで買うに値しない資源ゴミ。 廃刊してほしいね。 先日の0円リストは面白かったので買ってしまったがw 57. 名無しさん 2014.11.18 06:33 ID: VjZTZlYTZh 載せるにしてもスナイデルだけにしときゃいいのにw ナビ決勝の扱いも酷かったよなあ~ 58. 名無しさん 2014.11.18 06:45 ID: kxZDRmNDZh うちらはいつになったら踊れるんですかね 59. 名無しさん 2014.11.18 07:06 ID: I4NDJjODcz じゃあ俺もサッカー教室に ロベカル来るの待ち続ける! 60. 名無しさん 2014.11.18 07:17 ID: Q1NmY3MWRh その程度の信憑性のトバシ記事にのっかって 瞬く間に罵倒でコメ800まで伸ばしたお前らが、なにをかいわんや 61. 脚の中の名無しさん 2014.11.18 07:28 ID: IwMWYyYTJj そんなことより本当に出さない気なのか…(´・ω・`) 折角のナビスコ優勝記念特集号、買うぞ-? 毎年出てるわけじゃ無いのか。 62. 名無しさん 2014.11.18 07:30 ID: g0MDg3ZWNm シャビィの上のレモンスライスは後半まで温存する派 63. 名無しさん 2014.11.18 07:41 ID: RiNzhiZDlj シャビもスナイデルもアメリカのMLSに移籍すると予想しとく 代表の実績は遥かに日本代表よりも上だし、これからアメリカのサッカーの時代くるで 64. 名無しさん 2014.11.18 07:42 ID: FhNDE3MzNm ※37 そんなわけない。週刊のレギュレーション舐めんな 65. 瓦斯 2014.11.18 07:52 ID: Y5NWZkMzk5 ※60 当事者もそうじゃない人も踊りが大好きなんですよw 66. 名無しさん 2014.11.18 08:02 ID: U5MGFlNzBk マガジン再開を俺は諦めない 67. 新 2014.11.18 08:25 ID: FlN2QyODAx なぜレオシルバが載ってるのか ぜーんぜんわかんないんですけどぉ! 68. 脚 2014.11.18 08:27 ID: JjMTVkY2Y0 この次も(ネタを)シャービスシャービスぅ! 69. 名無しさん 2014.11.18 08:33 ID: YzODk5NTk4 シャビーを待ちながら 70. 名無しさん 2014.11.18 08:34 ID: NkNTZhMGNm そしてスナイデル 71. 赤 2014.11.18 08:35 ID: U4MzFhMmRh 瓦斯さんはシャビは買えない♪かき氷のシャビィを購入するんだろ♪ 72. 2014.11.18 08:38 ID: JjOTA2ZDE3 サカダイもネタ切れだよな 数週間前も補強ネタやってたやん 73. 名無しさん 2014.11.18 09:08 ID: M2OWM3YWU5 もうサッカーaiで永遠と人気ランキングを眺めるしかないのか 74. 名無しさん 2014.11.18 09:12 ID: VjMmM5YjFi ワールドサッカーダイジェストは本当に面白いのに何でここまで差があるのか… ヨーロッパの記者とか監督が書く記事がおもしろいってことか 75. 名無しさん 2014.11.18 09:14 ID: Q2ZGYwOWVm ついでに 選手名鑑は選手の特徴(プレースタイル)が知りたいのにどうでもいい情報ばっか ワールドサッカーダイジェストの選手名鑑は1人1人文章量が圧倒的に少ないのに、どんなプレーする選手かすぐにわかる… なぜなのか 76. 名無しさん 2014.11.18 09:24 ID: VlY2Q5NjQx サッカーaiはぶれない姿勢は雑誌として凄いと思う サカダイは結構前から読まなくなったなあ 77. 名無しさん 2014.11.18 09:53 ID: U3MjlkNTQ1 うすらシャビいな、サカダイ。 78. 名無しさん 2014.11.18 10:05 ID: MyNGNkZGIw シャビをあきらめない。 79. 名無しさん 2014.11.18 10:06 ID: FiMzM0Yzk0 そんなことよりカフーはまだ? 80. 名無しさん 2014.11.18 10:11 ID: QzOTJjZjA3 なんつーかさ、Jが盛り上がっていないって言うより、てめーらメディアに盛り上げる気がねーんだろ!って言いたいわ Jならまだ優勝争いでもACL出場権でも残留争いでも昇格プレーオフ争いでも幾らでも煽れるだろよ! はっきり今のサッカー界でダントツに改革が必要なのはマスゴミ 81. 名無しさん 2014.11.18 10:18 ID: E0YzAzYzgz ※18 ある程度の信憑性がないとプロレスもダンスもできねーってことよ 82. 名無しさん 2014.11.18 10:22 ID: ZmZDQ5NGQ4 全盛期は過ぎちゃってるけど、メディアもこういう本物のスターを渇望してるんだなぁとは感じる。 今年はじめにフォルランが噂になった時もそうだったし。 今一度Jリーグを露出するにしても、こういう目玉がいないと世間に対してPRしていくのがなかなか大変なのかもなぁ。 83. 名無しさん 2014.11.18 10:24 ID: ZmZDQ5NGQ4 まぁ万が一来たとしてもシャビが活躍できるかは分からないけどね。 84. 名無しさん 2014.11.18 10:27 ID: I3OGE5NjMz サッカー雑誌の売り上げが落ち込んでる理由はネットの速効性にはかなわないからとか言われてるけど、一番の理由は内容がグズすぎるからだと思うんだ サッカーキングとかサッカーダイジェストとか記者の感想文とどうでもいい情報ばかりで肝心の情報はない 85. 名無しさん 2014.11.18 10:29 ID: g0MmZmYWQx ※39 当然そういう事情はあるだろうな。 分かってやってるだろ。 86. 名無しさん 2014.11.18 10:38 ID: E3MDZmNzc2 各クラブサポの人も体験してるだろうけど、サカダイの補強話ってトンデモな飛ばしというか記者の妄想、希望を書き連ねてるだけ・・・みたいな感じあるよね 87. 名無しさん 2014.11.18 10:39 ID: hhMzdiNjEw カフーを待ちわびて 88. 名無しさん 2014.11.18 10:41 ID: NiODYzNTk0 ※80 確かにメディアの責任も大きいけどそれ以外もまだまだ努力が足りないよな Jリーグも各クラブも選手もサポーターも、サッカーに馴染みがないような人たちをどうやって取り込んでいくのか、もっと頭捻らないと プロ野球みたいに黙っててもマスコミがじゃんじゃん報道してくれるっていう構造じゃないからより一層の創意工夫が必要だな 89. 名無しさん 2014.11.18 10:43 ID: E2NWQ3Zjc4 前俊をあきらめない+シャビをあきらめない ∴前俊≒シャビ 90. 名無しさん 2014.11.18 11:03 ID: YzZTNkMDRh 引っ込みがつかない感満載 91. 名無しさん 2014.11.18 11:46 ID: cyZDcyMmI3 まあ、サカダイが金積んで連れてくるんならそれはそれで 92. 名無しさん 2014.11.18 12:07 ID: hlNmRjNzUy ダイジェストさんに土下座する日が来ようとは この時はまだ誰も知るよしも無かったのである 93. 名無しさん 2014.11.18 12:30 ID: RmNWQ4NDdh ※80 ネットの即効性にかなわないのもあるけど、一番はコンテンツとして魅力があるかどうかだし、やりようあるっていう言い方はどうかな。 最近、いきなり錦織の話題が報道されてるけど、以前から着実にレベルアップしてたから、結局話題性なんだと思うし、メディアってひいては視聴者・講読者のことでしょ。 もちろん、サッカーメディアとしてもっと盛り上げてくれっていうのはわかるけどさ。 94. ユンケル 2014.11.18 12:49 ID: QyNTU0MWE0 こんな3流雑誌、見る方も3流になるわ・・・しっかり取材して書け! 「複数のJリーグ関係者」って・・・誰や?そんなに口軽い奴(怒)どうせなら「複数の当社記者の妄想」って書けば、信じてやる! 今節、浦和対G大阪の大勝負があるのに、今これ??? 95. 名無しさん 2014.11.18 12:52 ID: Q5YjZkYzRh 専門誌のくせに取材してるのかどうかすら怪しい情報ばかり 行動が遅いのは仕方ないがその分を精度で補う努力くらいして欲しい 96. 名無しのサッカーマニア 2014.11.18 13:49 ID: QzOTJjZjA3 ※88,93 これが東スポとかスポーツ紙だけならここまで言わん いみじくも専門誌なのに、その優位性を捨ててどうすんだって話 97. 名無しさん 2014.11.18 16:25 ID: k1MzYwYTQ3 ネタはシャビ抜きで 98. 名無しさん 2014.11.18 16:27 ID: MyMGIxZjE5 サカダイは名鑑と年末の全ゴール集しか買わないから文句は言わない 贔屓チームしか興味ないから全国紙なんてどうでもいいんだよ 代表選手や他チームの選手インタビューなんて誰が見るの? 99. 名無しさん 2014.11.18 16:31 ID: RkZjFmOWVm 飛ばし記事で客呼んで何になるというのか? メディア露出が、話題性が、と言う奴は頭冷やせよ 信頼性のない報道なんぞ2chにも劣る 100. 名無しのサッカーマニア 2014.11.18 16:35 ID: NlOTc2Y2E2 現実と戦わなきゃ・・・ 101. 名無しさん 2014.11.18 17:14 ID: hmOTk3MjFi ※99 飛ばし記事で客呼べるなんて書いてないだろw 客呼ぶための起爆剤をみんな欲してるってことだろ 飛ばし記事で客来るならJも苦労しないわ 102. 名無しさん 2014.11.18 17:28 ID: Y0NmUzMDQw ガセ記事を起爆剤にしたって同じことだろ 103. 名無しさん 2014.11.18 18:42 ID: EyYjRhYzUz 来年以降ポジティブな話題がないからね そらサカダイも現実逃避しますわ 104. 瓦斯 2014.11.18 18:59 ID: NhZjBhYjBk ワザとだろ。 サカダイの東京担当の白鳥ってのは 担当のクセに担当チームをバカにしまくってるクズだし。 105. 桜 2014.11.18 19:08 ID: gwNWQ3MmRl 元々ダイはセレッソ関連の特集がない限りは読んでなかったけど、マガがなくなったら週刊専門誌自体読む気すらなくなった。 やっぱり、寡占になると質が落ちるのかなぁ? 106. 名無しさん 2014.11.18 21:29 ID: FmZWUyODgz ×サッカーダイジェスト ↓ ○赤ダイジェスト ○J2見てないダイジェスト ○とりあえず対談ダイジェスト ○コラムニストに投げっぱなしダイジェスト ○セル塩ダイジェスト 107. 名無しさん 2014.11.18 22:01 ID: A4NzkzNWFj スナイデルならいける?? 108. 名無しさん 2014.11.19 09:37 ID: U1M2ZmMWZi たった10ページくらいのピンチラの方が情報量も 情報の質もはるかに上なんだから存在価値のない 紙資源のムダな雑誌には消えてもらうしかないでしょ 109. 名無しさん 2014.11.19 10:55 ID: g1ODdhZTgz 既存メディアでも改革してるとこはしてるからね。 ホンジュラス戦のテレ朝はインタビューゴンだけじゃなく、試合後の選手にVTRを見せながら感想を聞くっていう新しい取り組みをしていた テレビですら、そういった改革を行ってるのに、 何も変わらない専門誌なんか存在意義がない。 110. 名無しさん 2014.11.19 21:02 ID: E0YmZkYjNj このコメントは削除されました。 111. 名無しさん 2014.11.20 22:13 ID: Y4ZmFmMTVk ただの話題づくり 正直しんどいわ~ 次の記事 HOME 前の記事
ID: VkYjVlZmMw
カフーは来るって言ってたし!
ID: I3YzUxN2U1
※35 自分もそう思う。今週は他サポを置き去りにしてでも浦和−ガンバをメインに据えて取り上げるべき。
全クラブが気になって手に取るだろうけど、監督人事もほとんど公になってない今、想像話よりクライマックスをプッシュしろよと。
ID: c4YmVjNDg2
こんなもんで売上伸びたらサッカー雑誌なんてボロい商売だろ
え?ダイさんよぉ?
ID: I1OTY0YTVl
ネットが完全に普及する前の90年代中盤から終盤にかけての
雑誌の情報スピードってこんな感じだったのかな
って思うといまの情報スピードの早さを実感できる
ID: Y3MjM2NGE4
セル塩がコラム書いてる糞雑誌じゃなかったっけ?
ID: FmN2NkZjYw
天下のダイジェストさんですから
何か情報を持っているに違いない(棒)
ID: A1YjU4MWEw
なんか、スポーツ新聞と同レベル…
ID: Q2MTM3NzNm
** 削除されました **
ID: gzNWI5OTE2
そういう低俗な釣りはいらんらん
ID: c4NmNiMDk0
シャビ=前俊か(´・ω・`)
ID: RjMjY4NGQy
編集長が代わったのか、特定クラブの機関誌級の提灯記事というか
スポ新レベルになっている。
ID: hlOGNiYjQ0
サカダイは最近見る気がしない
ID: MxNGIxOGJk
東スポと同じレベルだからなぁ専門誌としてどうなん?
と、いうと東スポさんに申し訳ないか。
0円のところに載っていたパウリーニョも川崎レンタル前に複数年結び直してるし。
ちょっと調べればわかる事をやらないで、クライマックスに向かうJリーグに対し来年の話とは(^◇^;)
ID: BjOTZlYWZi
サカダイ見損ないました
(サッカーai に)切り替えていく
ID: g3YzA0MzVm
代表が見出しではなかったのは褒めるが、
ではなぜ浦和×ガンバという優勝争いをするビッグマッチの特集を組まなかったのか…
ID: k5NWMzNTEw
久保が書いているというだけで買うに値しない資源ゴミ。
廃刊してほしいね。
先日の0円リストは面白かったので買ってしまったがw
ID: VjZTZlYTZh
載せるにしてもスナイデルだけにしときゃいいのにw
ナビ決勝の扱いも酷かったよなあ~
ID: kxZDRmNDZh
うちらはいつになったら踊れるんですかね
ID: I4NDJjODcz
じゃあ俺もサッカー教室に
ロベカル来るの待ち続ける!
ID: Q1NmY3MWRh
その程度の信憑性のトバシ記事にのっかって
瞬く間に罵倒でコメ800まで伸ばしたお前らが、なにをかいわんや