閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

J3リーグの全日程が終了 2位の長野がJ2讃岐との入れ替え戦へ

72 コメント

  1. 町田……

  2. まだ何も得ていない、終わってもいない
    今はただプレーオフを戦える幸せを噛みしめてる

  3. ※2
    野球場で全面芝生みたいなもんだろ
    陸スタでもメインスタンド以外階段状の石段とか芝生とか席すらないとか普通に有るし

  4. 長野の新スタで惜しいのは
    交通の便の悪さと
    席数の少なさ。
    なぜ、せめて20,000にしないのか…。

  5. 讃岐は北野さん、長野は美濃部さん。両方とも元サンガ。どっちを応援すりゃいいんだろう・・・難しいなぁ。
    あとはそれぞれの地区のNHKが地上波生中継してほしいな。12時30分開始だと、のど自慢の時間帯はサブch使用のハンデはあるとはいえ。

  6. 元北信越リーグすごいな。

  7. ※36
    ありがとう
    だが上位4チームとの歴然とした差はシーズン通して感じたわ(´・ω・`)

  8. ※44
    1万5000あれば十分だろ何言ってんだ

  9. 今の美濃部ならJ1上位チームでも指揮できるんじゃないか。
    マリノスやセレッソも狙っていいんじゃないの。

  10. >>46
    地獄のリーグと言われてたのは伊達じゃないのだぜ……。

  11. 40000位の松本らへんに作ってエコパみたいに使わせてもらえばいいわ

  12. ※47
    自分も盛岡の成績は凄いと思ったよ。
    なんというか、盛岡の躍進は嬉しいのと歯噛みするのとどっちもだった。
    そんな自分は山口県出身。来年は宜しく。

  13. 今回の入れ替え戦で面白いのは讃岐のHでは選手交代が
    3人まで。長野のHではJ3ルールの5人まで。
    これがどう結果に結びつくか。
    町田は来年上がってこい。あの女子マネちゃんはJ2以上だろ。

  14. ※21
    法務大臣、おめーは名前をまず覚えろ

  15. ※44
    いや、正直信州ダービーの時以外は1万5千で十分だと思われ
    問題は駐車場の少なさ
    周りに工場とか大きな駐車場持ち無いよね
    東和田なら須坂辺りの工場駐車場からシャトルバスって手もあったろうに…

  16. ※55
    ホントに駐車場ないのは田舎じゃ集客に大ダメージだよね。
    駐車場にお金出すのは嫌だもんw

  17. ※44
    2万も必要なわけあるか…
    1万5千すら埋まるのは山雅とやる時くらいだろ
    J2あがったら動員が簡単に増えるわけじゃないんだぜ
    ※37
    ヨシキはうちの不動のレギュラーだからだーめ^q^

  18. 15000人のサッカー専用スタジアムで80億円します
    地方自治体には結構な金額です
    実際市民から無駄遣いという批判もありました
    2万3万と簡単にいう人が居ますが現実も知ってください。

  19. 収容人数で文句言ってる輩の神経がわからん
    恥を知れ

  20. うどんvsそば
    お互いのアイデンティティを賭けた闘いですね!
    天皇杯で上位食いをやる長野の勝負強さ、
    讃岐はJ2で1年揉まれたタフさがどうでるか見たいね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ