ブログRSS

アンテナサイトRSS

【なでしこL】浦和レッズレディースが年間王者に!最終節で5年ぶり3度目の優勝を決める

[ゲキサカ][なでしこ]浦和が5年ぶり3度目V…“アベックV”へまずは女子が栄冠
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?152242-152242-fl
 なでしこリーグのエキサイティングシリーズは24日、第10節を各地で行った。2位日テレ・ベレーザに勝ち点差3、得失点差8を付けて最終節を迎えた首位浦和レッズレディースはホームでアルビレックス新潟レディースと対戦し、0-1で敗戦。しかし2位の日テレが岡山湯郷ベルに1-0で勝利し、勝ち点で並ばれたが、得失点差で逃げ切り、5年ぶり3度目(前身のさいたまレイナスFC時代も含む)の年間優勝を決めた。男子チームもJ1リーグで首位に立っている浦和。“アベックV”へ向け、まずは女子チームが栄冠を手にした。

 優勝へのプレッシャーか、前節のINAC神戸戦でも優勝を決めきれなかった浦和は、最高のお膳立てとなったホーム最終戦でも気持ちよく勝ち切ることが出来なかった。後半26分、浦和は新潟MF大石沙弥香に左足ミドルを打たれると、味方に当たってコースが変わる不運な形で先制を許してしまう。どことなく固い選手たちは、2試合連続の無得点。優勝争いは“貯金”で逃げ切ることが出来たが、試合終了の瞬間、喜びを爆発させる選手は1人もいなかった。

 試合後、キャプテンのMF後藤三知は「今は今日の試合に勝てなかったでの悔しい気持ちはありますけど、優勝は積み重ねの結果で勝ち取ることができるもの。そこはうれしく思います」と声を振り絞るように話す。ただ最後は「今季ずっと一緒に戦ってくれたサポーターや応援して下さった方々に感謝の気持ちを伝えたいです」と表情を緩ませた。 

 他会場は日テレが敵地で岡山湯郷に1-0で勝利。後半10分にMF阪口夢穂が挙げた得点が決勝点になった。ジェフユナイテッド千葉レディース対INAC神戸の一戦は、前半3分にFW筏井りさのゴールで千葉が先制したが、INACは同33分にFW高瀬愛実が同点弾を決めて、1-1のドローに持ち込んでいる。(以下略、全文はリンク先で)


[なでしこL公式]エキサイティングシリーズ上位リーグ 順位表
http://www.nadeshikoleague.jp/2014/exciting1/match/standings.php

image


image

image

image

image

image



77 コメント

  1. 1.

    これは…男のトップチームに対しての、プレッシャーか?

  2. 2.

    負けて優勝ってのがウチらしいww

  3. 3.

    めっちゃ客入ってるじゃん。平均動員はなんぼ?

  4. 4.

    最終節で優勝クラブに土を付けることができたのだ
    新潟Lお疲れ
    そして浦和おめ

  5. 5.

    さやかさん
    うちに来てくれ!!
    ずっと好きなんや(* ̄∇ ̄)ノ

  6. 6.

    レッズレディースおめでとう
    どうしてもINACの順位が目に付く…

  7. 7.

    一方男前田のいたI神戸は・・・

  8. 8.

    いくぜダブル優勝!
    潟女サポさんたちコール拍手ありがとうございますm(_ _)m

  9. 9.

    浦女ちゃんおめでとうー
    セレモニーで藤田ちゃんの姿を見れたのはよかった
    皇后杯での復帰もないかね?

  10. 10.

    男前田wwww
    あ、男子の方も34節まで引っ張りますけどいいですよね?
    (ついでに顔面サガンブルーに(ry)

  11. 11.

    INAC神戸最下位・・・
    主要選手の衰えは有るけど、監督次第でチームはどこまでも壊れるのが分かるなあ・・・悲しい

  12. 12.

    熊本ではポンコツだった吉田監督が浦和Lでは名将。ところが前田はINAC神戸で…(笑)

  13. 13.

    10年前の2ndステージも負けて優勝だったなぁ

  14. 14.

    次はトップの番、めざせアベックV

  15. 15.

    よっしゃ!男子も優勝するぜ!!

  16. 16.

    よし!次は男の番だな!

  17. 17.

    浦和レディース「浦和(男)に期待した僕が馬鹿でした….」

  18. 18.

    ※10
    いや、ホント土曜に向けて今から震えてるんでお手柔らかに・・・

  19. 19.

    前回優勝した時のメンバーって、誰か残ってるのかな?

  20. 20.

    松木は代表戦以外は解説しないでほしい
    全国放送とは思えない偏りっぷり

  21. 21.

    駒場で優勝を決めるときの、約束事なのかな?
    娘たちはやり遂げたぞ。野郎ども、やり遂げようぜ!

  22. 22.

    試合後、浦和のステッカーを新潟サポの車に張り付けたクソがいた模様。

  23. 23.

    *23
    レッズサポが優勝記念ステッカーを新潟サポの車に貼る理由がないから自演という噂

  24. 24.

    自演でフロントスタッフに報告までするかね…

  25. 25.

    ステッカーはノリが残るから困るよね

  26. 26.

    ※24
    真相はともかく、ロクな根拠も無しに自演自演って決めつけるのは新潟サポに失礼とは思わんの?浦和サポは

  27. 27.

    首位に強いのは、男女ともうちの芸風かね?

  28. 28.

    今年はろくになでしこ追えず反省しきり…
    浦和さんおめでとう!

  29. 29.

    ※27
    レッズが貼った証拠も無いぞ

  30. 30.

    ロクな根拠も無しに犯人扱いされてる浦和サポに失礼とはおもわないんですかね。

  31. 31.

    何でもかんでもレッズ叩けば許されると思ってるアンチもいるからね
    いい気分が台無し

  32. 32.

    ※27
    貼った証拠もないのに決めつけているのはどちらですかねえ?

  33. 33.

    吉田さん新天地で結果出せたんだな、よかった

  34. 34.

    選手にはおめでとうと言いたいのだか。。

  35. 35.

    浦女のみなさんおめでとうございます。
    なでしこリーグファンに聞きたいんですが、今年の新しいレギュレーションはどうでしたか?

  36. 36.

    まあ、ID:jBlj.sxt0がスタッフに報告してるところを見た?らしいんで
    本当になんかあったらそのうち公式発表になるんじゃね?
    ※3
    なでしこ公式にはデータ集みたいなのなさそう
    試合記録をパラパラ見た感じだと、週末だと1千ちょい~多いと3千くらいかと
    ちなみにこの試合は5,976人とのこと

  37. 37.

    決めつけは良くないけど新潟サポ自演する必要無いので分が悪いな。どのみち浦和スタッフ対応になったのだから何かしらの発表あるまで静観と。
    しかしこんな悪戯されちゃあ浦和の試合は安全安心で観戦できないってレッテル貼られちゃったな。

  38. 38.

    ただいまー
    試合後はメインが奇数バックが偶数の背番号の選手で握手で見送りしてくれました 自分はメインで見てました
    ※3
    今日は5976人(今季最高)
    記録を見たら ホーム14試合で平均2700人だった
    ※21
    池田が2007年からトップ登録されてる

  39. 39.

    ID:jBlj.sxt0のような人間がいるから冤罪が起きるんだろうなあ

  40. 40.

    今日はすべてにおいて新潟の方が上だったね。猶本不在も結果としては痛かった。
    でも優勝は優勝。残念ながら最後に黒がついただけ。
    オメ!来年は藤田も戻るし、連覇を期待してるよ!

  41. 41.

    優勝おめでとさん!

  42. 42.

    それにしてもI神戸の男前田のダークフォースは凄まじかったんだな…(笑

  43. 43.

    こうなると何時もでてくる、アンチ書き込みだが、まだ根拠も裏付けも取れないタイミングで出てくる不思議がある。
    SNSの写真だけで信じちゃうのかなぁ…

  44. 44.

    ID:jBlj.sxt0とかいう新潟サポは
    嫌いなチームの姉妹チームが優勝して腹が立っているところに
    入った情報にウキウキしてたんだから許してやって。

  45. 45.

    ※23
    誰がやったやらないは別にして、ホーム側の管理責任ってことになるんじゃね?
    事実ならさ。
    そんなもん管理しきれないのは当たり前なんだけど、それで割り食いたくなかったら相互監視するしかないのかね。
    胸糞悪い話だけど。

  46. 46.

    あくまでも現段階ではだけど、自演よりは浦和サポのほうが可能性が高いだろう。
    試合に勝っていい気分の新潟サポがわざわざシールを入手して自分のレンタカーに貼るなんて、レンタカー屋とトラブルになるリスクもあるのにそんなことするかな。

  47. 47.

    勝手に冤罪だと思い込んでしたり顔で書き込んでるやつの気持ち悪さ

  48. 48.

    ※46
    公式で「駒場に駐車場はございません。車でのご来場はご遠慮ください」って書かれてても管理責任になるんかね?

  49. 49.

    駒場に停めてる時点で先にルール破ったのは新潟なんだから自業自得
    SNSの画像うのみにしてるからバカッターなんて呼ばれるんだよなあ

  50. 50.

    やはりID:jBlj.sxt0は新潟サポだったのかw
    自作自演みっともないなあ

  51. 51.

    ※6,11
    まぁ、なでしこジャパンのW杯優勝以降、女子クラブチーム=INACだったからなぁ。BSでのテレビ中継はINAC戦中心だしね(BSフジが囲い込んでるのもあるけど)。
    ※36
    なでしこリーグファンというわけではないが、今年の大会方式に注目してたけど、改善の余地はあるかもしれんよなぁ。逆になでしこリーグの方で2ステージ制+CSをした方がいいような感じする。

  52. 52.

    新潟結局3位か
    序盤良くなかったけど後半一気にきたな

  53. 53.

    なでしこは、試合後にエール交換があるほど、お互いをリスペクトしています。
    神戸まで行ったけど、新潟に負けたけど、駒場で多くのファン・サポーターで、お祝いできたのがすごく嬉しかった。
    次は、トップがバトンを受け取って、続くように、鳥栖でも、サポートします。

  54. 54.

    ※49
    駐車場無いって告知済みなら管理責任は無いな。事情も確認せずすみません。
    ※50
    先に破ったから貼っていい訳じゃあないと思うけど。
    別に浦和の勝利を貶めようってわけじゃないんだ。
    優勝おめでとう。

  55. 55.

    ※45
    試合に勝利して3位になって気分良いのに腹が立って自演はあり得ないだろ。まぁ無断駐車は駄目だな。

  56. 56.

    ttp://livedoor.blogimg.jp/fbn_2chfootball/imgs/f/2/f275551c.jpg
    なんか違う…

  57. 57.

    アルビレディースは結構上とやる時いい試合するんだよなぁ。
    安定感あればタイトル獲れそうな面子なんだが。

  58. 58.

    新潟「ひゃっはー!相手の優勝がかかってる超満員のアウェイだー!」

  59. 59.

    新潟さん強かった…
    新潟さんのクリアボールの精度の高さ、あとウチがセカンドボールを全然拾えなかったのが痛かったなぁ。
    終盤3連勝で3位なのも頷けます。
    ネスレも皇后杯も厳しい戦いだけど勝ちたい!

  60. 60.

    レギュラーシリーズとの総合でも浦和が1位なんだな
    勝ち点で並んでるベレーザは悔しいのう

  61. 61.

    神戸一強が崩れて面白くなったって事かな?
    勢力図が変わって、浦和・ペレーザ・神戸で覇権を争っていくんだろうな

  62. 62.

    柴田のボールタッチと小原の落ち着きが目立ってた。
    二人とも代表に定着してほしいわ~。

  63. 63.

    現地組。
    今日初めてレディースを観に行き、勝ち馬に乗ってきたw
    女子サッカー観戦は初めてだったけど面白かったよ。
    男のようなパワーやスピードはなかったけど、試合の組み立てや戦術、人の動きはそれほど変わらず、ここにやっぱりプロと実感。
    で、その動ける範囲の違いで微妙に男子と駆け引きのタイミングや仕方が違うのが面白かった。
    あと、新潟の14番LSB小原が良い選手だった。
    今日負けはしたけど、年間通しての優勝という結果はやはり素晴らしい。
    レディース優勝おめでとう!
    また、トップチームも残り2試合。
    このレディースの優勝にあやかり、なんとか食らいついてアベック優勝といきたいね!

  64. 64.

    ※57
    来年降格しかねないからやめなさい
    マジで洒落にならないから

  65. 65.

    個人的には1ステージ制の方が好きだなぁ。
    浦和レディース、おめでとう!!
    柴田選手がお気に入りなので、もっとチームも強くなれ!

  66. 66.

    ベレーザの猛追及ばず、か。勝ち点では並んだんだけど、0-3で浦和に負けた試合が痛すぎたな……。この雪辱は皇后杯で晴らそう。

  67. 67.

    ホームで優勝セレモニーやってるなら、アウェイサポーターより退出遅くなるんじゃないかな
    別に列車や飛行機の時刻等気にするでも無し
    そもそもそんな記念の試合で配られた(?)ステッカー、無碍に貼り捨てしないと思う

  68. 68.

    ステッカー貼ったのはどちらのサポでもないt程度の悪いサッカー好きだろうな!
    「レッズサポじゃないけどステッカー貰ったわ!ん?こんなとこに新潟ナンバーのレンタカーあるわ!貼っちゃえw」

  69. 69.

    駒場いいな。なでしこがある時は観に行きたい。

  70. 70.

    INAC後半戦最下位なんだ……

  71. 71.

    こんな証拠も何もない状況で犯人扱いしてるならそのうちあちこちでやり返しもあり得るぞ
    こんなの最初から警察でも呼んどけ

  72. 72.

    何かまちこ事件思い出した

  73. 73.

    ヤッコさんには、男女共に世話になってるなぁ・・・

  74. 74.

    なんだかんだでベレーザさんとは腐れ縁な感じがする。
    昔強かった時期もベレーザさんと優勝争いしてたし。

  75. 75.

    ※75
    ベレーザがいちばん安定して強いというだけじゃないかね
    INACが台頭する前は、それこそ「ベレーザ選手に非ずば女子サッカー選手に非ず」ぐらいな存在だったんだし

  76. 76.

    というか今調べたらベレーザは97年からずっと2位以上で
    リーグの25年間の歴史で3位以下は2回(95年・5位、96年・3位)しかなかった

  77. 77.

    ※73
    気になって概要を調べた。
    寒気がしたうえ、背筋が凍った。
    ネット怖い

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気のタグ

カテゴリ

月別

おすすめサッカー記事

    ページ先頭へ