閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【なでしこL】浦和レッズレディースが年間王者に!最終節で5年ぶり3度目の優勝を決める


[ゲキサカ][なでしこ]浦和が5年ぶり3度目V…“アベックV”へまずは女子が栄冠
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?152242-152242-fl
 なでしこリーグのエキサイティングシリーズは24日、第10節を各地で行った。2位日テレ・ベレーザに勝ち点差3、得失点差8を付けて最終節を迎えた首位浦和レッズレディースはホームでアルビレックス新潟レディースと対戦し、0-1で敗戦。しかし2位の日テレが岡山湯郷ベルに1-0で勝利し、勝ち点で並ばれたが、得失点差で逃げ切り、5年ぶり3度目(前身のさいたまレイナスFC時代も含む)の年間優勝を決めた。男子チームもJ1リーグで首位に立っている浦和。“アベックV”へ向け、まずは女子チームが栄冠を手にした。

 優勝へのプレッシャーか、前節のINAC神戸戦でも優勝を決めきれなかった浦和は、最高のお膳立てとなったホーム最終戦でも気持ちよく勝ち切ることが出来なかった。後半26分、浦和は新潟MF大石沙弥香に左足ミドルを打たれると、味方に当たってコースが変わる不運な形で先制を許してしまう。どことなく固い選手たちは、2試合連続の無得点。優勝争いは“貯金”で逃げ切ることが出来たが、試合終了の瞬間、喜びを爆発させる選手は1人もいなかった。

 試合後、キャプテンのMF後藤三知は「今は今日の試合に勝てなかったでの悔しい気持ちはありますけど、優勝は積み重ねの結果で勝ち取ることができるもの。そこはうれしく思います」と声を振り絞るように話す。ただ最後は「今季ずっと一緒に戦ってくれたサポーターや応援して下さった方々に感謝の気持ちを伝えたいです」と表情を緩ませた。 

 他会場は日テレが敵地で岡山湯郷に1-0で勝利。後半10分にMF阪口夢穂が挙げた得点が決勝点になった。ジェフユナイテッド千葉レディース対INAC神戸の一戦は、前半3分にFW筏井りさのゴールで千葉が先制したが、INACは同33分にFW高瀬愛実が同点弾を決めて、1-1のドローに持ち込んでいる。(以下略、全文はリンク先で)


[なでしこL公式]エキサイティングシリーズ上位リーグ 順位表
http://www.nadeshikoleague.jp/2014/exciting1/match/standings.php

image


image

image

image

image

image



77 コメント

  1. これは…男のトップチームに対しての、プレッシャーか?

  2. 負けて優勝ってのがウチらしいww

  3. めっちゃ客入ってるじゃん。平均動員はなんぼ?

  4. 最終節で優勝クラブに土を付けることができたのだ
    新潟Lお疲れ
    そして浦和おめ

  5. さやかさん
    うちに来てくれ!!
    ずっと好きなんや(* ̄∇ ̄)ノ

  6. レッズレディースおめでとう
    どうしてもINACの順位が目に付く…

  7. 一方男前田のいたI神戸は・・・

  8. いくぜダブル優勝!
    潟女サポさんたちコール拍手ありがとうございますm(_ _)m

  9. 浦女ちゃんおめでとうー
    セレモニーで藤田ちゃんの姿を見れたのはよかった
    皇后杯での復帰もないかね?

  10. 男前田wwww
    あ、男子の方も34節まで引っ張りますけどいいですよね?
    (ついでに顔面サガンブルーに(ry)

  11. INAC神戸最下位・・・
    主要選手の衰えは有るけど、監督次第でチームはどこまでも壊れるのが分かるなあ・・・悲しい

  12. 熊本ではポンコツだった吉田監督が浦和Lでは名将。ところが前田はINAC神戸で…(笑)

  13. 10年前の2ndステージも負けて優勝だったなぁ

  14. 次はトップの番、めざせアベックV

  15. よっしゃ!男子も優勝するぜ!!

  16. よし!次は男の番だな!

  17. 浦和レディース「浦和(男)に期待した僕が馬鹿でした….」

  18. ※10
    いや、ホント土曜に向けて今から震えてるんでお手柔らかに・・・

  19. 前回優勝した時のメンバーって、誰か残ってるのかな?

  20. 松木は代表戦以外は解説しないでほしい
    全国放送とは思えない偏りっぷり

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ