浦和が獲得に動いていた湘南のU-21代表DF遠藤航がチーム残留へ
- 2014.12.03 10:06
- 158
[スポニチ]浦和、来季“補強の目玉”獲得失敗か…U21遠藤が湘南残留へ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/12/03/kiji/K20141203009389960.html
手倉森ジャパンでもゲームキャプテンを任され“湘南の若大将”と呼ばれるセンターバックは1対1の強さ、ビルドアップ能力にも優れ、今季J2で独走Vを飾った原動力となった。チームへの愛着は強く、契約を残す来季も湘南で戦うことを決めたもようだ。
浦和は優勝に王手をかけながら11月22日のG大阪戦で0―2、同29日の鳥栖戦で1―1と足踏みして2位に転落。自力優勝の可能性を取り逃がしたばかりか来季の補強の目玉も逃すことになりそうだ。

おはようございますゥ 今日はお休みです、雪降るのかなぁ
湘南、遠藤航選手の残留の話題 なんかいいですね(^。^)チーム愛感じますぅ
— Kitahidaka (kitahidaka) 2014, 12月 3
遠藤航くん、湘南残留濃厚! RT @shikaichiban: “@JLEAGUE_1: 【湘南ベルマーレ】
遠藤残留へ 複数の関係者が明かす http://t.co/4ZYDdsgnYj“
— 想子 (hiraso) 2014, 12月 3
さすが遠藤航
— もすけ (frontale_7_2) 2014, 12月 3
遠藤航様ありがとう! 来季最大の補強入りましたー!(サポの精神的な意味で) #bellmare
— レヴィ (revys48) 2014, 12月 3
遠藤航が浦和にそそられなかった気持は理解できるけと、湘南はよく1億円を我慢したなあ。
— ねこ41@イェーイ、ロケンロール!p4j (neco41yaku) 2014, 12月 3
スポニチ買って自分の目でも確認。嬉しいというか、とてつもなく大きな安堵。遠藤航が来期も湘南にいてくれる安心感。頼もしいにも程があるヽ(・∀・)ノ。 #bellmare
— レヴィ (revys48) 2014, 12月 3
遠藤航湘南残留か!
浦和に来て欲しいって想いもあったけど
遠藤はやっぱり湘南だね(*^^*)
— しょーた (greenBrave0108) 2014, 12月 3
おお遠藤航は湘南残留なのね、そうなるとは思ってたけどよかったよかった
— はくやく@12/27レディクレ (hakuyaku77) 2014, 12月 3
遠藤航湘南に残留決定(≧∇≦) http://t.co/Yj1mOx1GW1
— 片山裕太 (xdx3pk74n) 2014, 12月 3
航キター☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
札束では買えないクラブ愛があるんだよ!
浦和、来季“補強の目玉”獲得失敗か…U21遠藤が湘南残留へ ― スポニチ Sponichi Annex サッカー http://t.co/UfJlMMinCf #bellmare
— 湘南魂 (HIDE_Bell) 2014, 12月 3
遠藤航は湘南残留か。
彼は将来性があるしボランチ・ディフェンスがこなせる選手、すごく来て欲しかった。
— HIROTO (URAWADAIYA) 2014, 12月 3
絶対に残ってくれると信じてた。
だって湘南から出ていくわけないもん!
遠藤航!!!
— ふかさわなな (xnxax7) 2014, 12月 3
遠藤航は湘南残留するのか。
確かにチーム愛はあるだろうし、まだ若いからもっと湘南で経験を積んでからの移籍がいい。
浦和にとっては痛いけど…。
— 晴れのち山雅 (poortwachter108) 2014, 12月 3
これは他人事ながら嬉しいねえ QT @j2matome: J2まとめブログ : 浦和レッズからオファー受けた湘南・DF遠藤航、来季も湘南残留へ!! http://t.co/rfkLfWmFAS
— ウツキ (utukeji) 2014, 12月 3
来年は遠藤航のユニフォーム買うことに決定ですいたしました。
— 緑の兵士 (midorisaikou) 2014, 12月 3
ベルマーレ遠藤航残留ほぼ決まりだ🎶
よかった!
— 岡崎 雄太 (yuta428428428) 2014, 12月 3
遠藤航→湘南残留からの、岩波浦和移籍を危惧してます
— YAMAGAMI (nara13nara00) 2014, 12月 3
正式発表があるまでは踊らないと思いながらも遠藤航残留報道はガッツポーズが出るレベル
— かなごん (canagon) 2014, 12月 3
おすすめ記事
158 コメント
コメントする
-
まあ、2007年までの浦和の勢いを見て、ステップアップを目的にやってきたであろう柏木や梅崎も、いざ加入してみたら監督やフロントが選手ともめていたり、新しい監督がいきなり『若手育成』を打ち出したり、日本人に合わない『オランダサッカー』を始めたりして、方針がブレブレで…ステップアップどころじゃなかっただろうね。
彼らには本当に申し訳ないと思っているよ。
ただ、今のサッカーになって、内部では批判も多いのだけれど、それでもやっと『土台』みたいなのが見え始めてきた。確かに活躍できない選手もいるけど、興梠や那須のように見事に復活した選手もいる。ステップアップは無理かもしれないけど、適合できれば、すんなりと自分の能力を活かせるチームではあると思うよ。
あとは、監督がもっと多くの選手を使ってくれればいいんだけどね。
ネックはそこだね。








ID: IzY2UyMWMw
そして奈良に食指を伸ばす赤の姿が。。。
ID: JiMGY0ZDVh
生え抜きの子がこうして残ってくれるとかサポーター冥利につきるな
ID: c4N2IwOGRh
来季は、湘南もJ1だしJ1でもう1度やりたいと思ったんだろうね。
2015年終了後には、争奪戦だろうな。
ID: g0NTFmNmQx
やっぱユース出身者に限るわ
ID: YwZjY0NTFj
選手本人に移籍の話は来てたのかな。
本田選手のラツィオの時みたいな状況だったりしないのか。
ID: U1Y2VlZjJk
** 削除されました **
ID: ZiYzg5NDQz
アンカー欲しいなら思い切って森重でも狙えよ
ID: M5NjNmNjEw
昇格したタイミングで中心選手を掻っ攫われると、
大体は穴を埋められず、悲惨な一年を送る事になるからなぁ。
ID: I2MDA1MmJh
※6
関口さん、移籍前は仙台でもレギュラーではなかったから・・・
ID: NmMDFjOTk0
赤移籍してもメリットないし
ID: AyMmEyOTI4
公式発表が出るまでは安心できないっていうのがあるけど
( 」゚Д゚)」航うううう、大好きだああああああ
と叫んでしまいたいレベルで嬉しい。
ID: RlYTA4NWJi
残留はいいけどゼロ円放出だけはやめてくれよ。リーグの中で人と金がもっと巡るようになって欲しい。
ID: MyNzVjM2Rl
良かったー。本当に良かった。
どこぞのチームの補強には毎年ムカッとしてたんだよ。
ワタル、来年も湘南で頑張ってね。
ID: IwOWY1NTVi
本人にとっても湘南にとっても来年が大事な年になると思うし妥当な判断だと思う。
一方仙台の武藤は移籍決断って出てたね。
残留するにも移籍するにも理由があるし、サポとして思うところがあるのは当然だけど決めるのは本人だから移籍に関してあーだこーだ言っても仕方ないね。
ID: YwZmM0NDkx
和も残留して下さい!
サイドは宇賀神と関根と平川使いなよ。
数少ない浦和でプロ入りした主力だし!
他に関口も居るし、十分でしょ。
ID: FhNDUyYTYy
今の浦和に行ってもほとんど試合出れないだろうし、来年は湘南で中心選手として試合に出て、五輪目指す方が若い選手としては良さそう。
来年、契約期間満了で監督ともども浦和へ移籍ってのもありそうだけどw
ID: M0M2ViY2Nm
代表狙うならボランチって考えると浦和で出番を得るのは簡単じゃないから若いうちは出来るだけスタメンで出れる湘南が良い。この話題でアンチ浦和が湧かないことを願う。
ID: UzNzExODk3
大宮の高橋取ればいいじゃん
阿部ちゃんあたりが教育係りになれば少しは素行も改善するだろう
ID: c0MTRlYzFh
まあ干される言うても浦和だったらベンチでも高い給料貰えるし
短い選手生命考えたら浦和からオファーなんて選手個人としてはすげえ美味しい話だと思うわ
ID: g2ZjIyMzM4
金では買えないクラブ愛ってものがあるんだな。
湘南はいいクラブだと思う。