閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第34節 神戸×川崎F】大久保2発で2年連続得点王へ大きく前進!川崎が5戦ぶり勝利でシーズン締めくくる


2014年 J1 第34節 ヴィッセル神戸 VS 川崎フロンターレ

神戸 1-2 川崎F  ノエビアスタジアム神戸(17574人) 

得点: 田代有三(後半50分) 大久保嘉人(前半11分) 大久保嘉人(後半40分)
警告・退場: 高橋峻希(後半39分/退場) レナト(前半1分)

戦評: 
川崎Fが大久保の2ゴールで最終節を勝利で飾った。立ち上がりは大久保やレナトが下がってボールを受ける場面が目立ったものの、前半11分にレナトの個人技から最後は大久保がゴールを奪取。その後は、攻守の切り替えを素早く行い、主導権を握った。2点目を奪うまでに時間が掛かったが、多くの決定機を生み出すことに成功。守備面でも、チョンウヨンの高精度のセットプレーにこそ手を焼くも、流れの中からの攻撃はシャットアウトした。一方の神戸は、これで4連敗。後味の悪い結末となってしまった。


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

川崎FW大久保はシーズン18ゴールで得点ランクのトップ。
新潟vs柏の試合が未消化のためまだ決定ではないものの、2年連続の得点王はほぼ確実に。


image

image

image

image



47 コメント

  1. 大久保おめ

  2. ちなみにヴィッセル経営は三木谷個人から楽天へ移ったそうです

  3. 大久保おめでとう
    また来年もがんばれよ

  4. ※2
    そ、それって何が変わるんだ・・・!?

  5. レナト契約延長はよ
    嘉人(ほぼ)史上初二年連続単独得点王おめでとう!
    来年はACLないしチームタイトル狙いにいこう

  6. 18得点で得点王になれるのはなんだかなぁ…
    得点王には20得点は超えて欲しいわ

  7. ※2
    三木谷ポケットマネーが使えなくなるという意味かな…?

  8. レアンドロ「アルビ戦で9点取れば・・・」

  9. ※4
    三木谷個人の支援から会社からって形になる
    楽天から役員が派遣されたりもしかしたら今より資金が自由に使えなくなるかもって噂が・・・

  10. ※6
    2試合1ゴール以上のペースで決めてるんだぜ

  11. ※6
    前田遼一「・・・」
    ケネディ「・・・」

  12. マスコミが16点で得点王だと今までで一番少ないゴール数ですけど~とか聞いてたけど2点取って上乗せしたね。
    ※4
    子会社化で三木谷のポケットマネーでゴニョゴニョ出来なくなるのでは?クラブライセンス制度の関係でその方がいいとかかも

  13. 得点王がいるチームと、リーグ最少得点のチームが
    1順位、勝ち点4しか変わらないってのが、サッカーって面白いね

  14. ※9
    それじゃあ今後「尚既神断」なんて言われない堅実経営になるってことなのかな?

  15. あれ?柿谷・・・?

  16. 他ながらジェシは好きな選手だった
    ゴル裏まで来てくれるとは相思相愛だな

  17. 大久保嘉人は2年連続の得点王か
    Jリーグのレジェンドやね

  18. オーストラリア代表ケネディもJリーグで2年連続の得点王だったかな?

  19. ※10
    確かに2試合欠場してこれはすごいよね
    ・・・ところでなんで欠じょ・・・おや誰か来たようだ

  20. 2年連続はケネディ・前田に次いで3人目か

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ