ベガルタ仙台FW赤嶺真吾、ガンバ大阪への移籍が決定的に
- 2014.12.10 14:09
- 203
[ニッカン]仙台FW赤嶺がG大阪に完全移籍へ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141210-1407051.html
赤嶺は10年8月に東京から期限付きで仙台に加入。翌11年に完全移籍すると、抜群の得点感覚で2年連続14ゴールを挙げ、上位躍進の原動力となった。昨季はシステム変更やケガの影響などもあって3得点。アーノルド新体制になった今季も開幕直後は出場機会に恵まれなかったが、渡辺監督に代わった4月からチーム最多の9得点をマークし。守備面でも貢献度が高く、J1残留に導いた中心的存在だった。仙台側は今季で契約の切れる赤嶺に契約更新を打診しているが、一方で複数のJ1クラブが触手を伸ばしていた。
仙台はすでに主将のDF角田が川崎Fへ、FW武藤が浦和へ移籍することが決定。今度は日本人エースの流出となりそうだ。(以下略、全文はリンク先で)

赤嶺完全移籍か。うーん
— けんじ (ken2_f) 2014, 12月 10
おはようございます… 赤嶺…マジ?
— 桜井選手退団で完全敗北したレーミー (reminapengin) 2014, 12月 10
赤嶺、遠藤のクロスで量産しそう
— CHiKA (Chika0116) 2014, 12月 10
赤嶺来るのか⁈笑
— 蒼黒 目指せ3冠 (pas1pas2) 2014, 12月 10
赤嶺はまじ動きだし上手いなと思ってたし、ヘディングうまいしね
— Tさん (T3navi3) 2014, 12月 10
赤嶺さんまで…
新陳代謝よすぎてなにも残らなくなっちゃわないか?
— 寿司の多くに値するいなろう (ontheroad_1215) 2014, 12月 10
赤嶺ガンバかよ http://t.co/htWTCSN5kh
— まさゆきっち11 (11Kobe38) 2014, 12月 10
嘘だと言ってよ、赤嶺
— ask (ask58164064) 2014, 12月 10
赤嶺移籍を見たときの俺 http://t.co/guM8ddI46N
— はやぴー (6832y) 2014, 12月 10
ふぁっ⁉︎赤嶺ガンバだと⁉︎CFのレギュラークラスはパトリックも佐藤晃大もいるだろ。やめてくれよ。
— ゆきお (yukio_arsanfnal) 2014, 12月 10
選手の入れ替えが必要なタイミングであるのは間違いないのだが、、、
赤嶺角田を同時はまずいよね。
外人枠をフル活用するしかない。
— かかお (vega_cacao) 2014, 12月 10
赤嶺さんのコンフィット、注文しちゃったよぉ…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
— きと@次はチャリマ (kito_8_k) 2014, 12月 10
赤嶺真吾、G大阪への移籍が決定的。 http://t.co/4kEjnyQJSL
— おーヴぁいつき@ベガサポ (24veg_KN) 2014, 12月 10
ベガルタにいなよ 新ユニきてよ
— ベガルタ仙台実況アカウント (vegalta_jikkyo) 2014, 12月 10
人…人ガ欲シ…人ガ人ガ人ガ人…人!!人ォ!!!!!!アアアアアアアァァァァ!!!!!人ガ足リネェ!!!!!!!アァァァァァァ!!!!!!
— ベガルタ仙台実況アカウント (vegalta_jikkyo) 2014, 12月 10
仙台は武藤、角田に続き赤嶺も流出なのか?
— 今野隆之 (yfm_tkonno) 2014, 12月 10
赤嶺さん移籍なん?マジこええよガンバーさん(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
— はるるん (fineweatherjp) 2014, 12月 10
ユース昇格以外の獲得:
(レンタルから復帰の噂)山本、奥埜
満了:
中原、鈴木規郎、桜井、佐々木勇人
移籍の噂:
武藤、角田、赤嶺
全然釣り合ってないぞ!
— モト田中つ国 (mototanaka) 2014, 12月 10
来年のベガルタ仙台卓上カレンダー、10月(中原、ノリオ、柳沢)だけじゃなく8月(赤嶺、武藤)まで黒歴史になるじゃねーか…。俺の誕生月である9月だけが頼りだ…。(キーパー3人のうち桜井を見ないようにしながら)
— モト田中つ国 (mototanaka) 2014, 12月 10
ベガサポとして、気分的には3分もしないうちに12機のリックドムを全滅させられたコンスコンに近い。「8人のトップチーム選手が全滅!? (残留決定から)2週間たたずにか?」
— モト田中つ国 (mototanaka) 2014, 12月 10
F東に加入した時から好きだった赤嶺が仙台に移籍してきた時、飛び上がって喜んだなー(遠い目)
— だいさん@迷走中 (DDsato0808) 2014, 12月 10
ベガルタやばくない?主力選手がどんどんいなくなる…
— ちぃ* (chi__yudu2) 2014, 12月 10
世代交代世代交代騒いでたのに、いざチームの核のエースやベテランが出て行くとシュンとなっちゃうこの矛盾。赤嶺は痛い。代えがいない‥というかFWが本当にいない
— タクワシズ (manson1138) 2014, 12月 10
ベガルタが草刈り場に….
来季ほぼ別チームじゃないか。
— 虎梅 (toraume_) 2014, 12月 10
赤嶺のヴィッセルキラーが加速するからやめて
— 政治の話は苦手Rカツペソ (gzone_cay01) 2014, 12月 10
赤嶺ってガッツがあっていい選手だよな。今シーズンの前半は途中からの出場が多かったけど、入ってくると何かやってくれそうな雰囲気が凄かったし、実際に点も取ってた。
— キノコ♚蹴球王室 (we_love_footba2) 2014, 12月 10
ID: BkNjBmYzg1
仙台心配
ID: IwYTJmYTZi
2ならガンバ降格
ID: VjYzMxNzNk
仙台は補強しないと来季やばいことになりそうだね
同じ引き抜かれる立場の新潟や清水と違って、全然若手使ってこなかったし
ID: VjYmRjNmY5
なんでこんなに流出するんや・・・
ID: A2NmFhYWY2
柳沢を復帰させよう
ID: VjYzMxNzNk
新潟みたいに、次の若手が出てくるってクラブじゃないよな、仙台は
最も若いレギュラーが26歳の武藤なわけだし、ベンチにも30代が多い印象
ID: I3OTEzZWEz
待ってけさい…!!ほんとに待ってけさい…!!
ID: E4Y2RmMWVi
Jリーグは平均的なクラブの集まり、均衡した競争をしている
とは何だったのか
優勝したクラブも結局これまで、金があるクラブだけだよね
ID: I1ZjJkMjE3
うちが言うのもあれだけど大丈夫?
個人的に関口には残って欲しかったんだけど…(:_;)
ID: Y0ZjlhYmRi
八反田獲ったのに使わなかったのは勿体ない
若手がいなーい!
ID: g5MjhjM2Yx
2008年オフのジェフと状況が似てきたな。
これで来季の降格枠が一つ埋まったんじゃね?
ID: QyZTJiNTE1
カラレタ仙台
ID: AyYzE2ZDFi
赤嶺もかー
いくら世代交代に失敗した、金のない地方クラブのひとつだとはいえ、ここまで一気に拔けると厳しすぎる
ID: k4MGJmYjY4
浦和や鹿島もだけど、来年はJリーグがACL優勝しないと許されない
ID: hiNTAyMTZm
赤嶺もガンバさんか…。
ウチにもガンバさんから誰か呼ばれそうだな…。
ID: RkZWJlNDVh
「触手を伸ばす」に違和感。意味は通じてるから良いんだけど。
ジュビロキラーからヴィッセルキラーへ。次の獲物は何処ですか赤嶺さん。
(「・ω・´)「 ニャー
ID: I2ZGMxNGE1
いなくなるのが武藤以外は30周りの選手たちだからなあ
遅かれ早かれ戦力換算できなくなるんだから
若手の育成頑張れとしか言いようがない
ID: gwODQ3NTJh
今年は序盤がキツすぎて若手を使う余裕が無かったからとはいえ、ここまで一気に抜けられると、まずいどころの騒ぎじゃないな。来季降格候補の一番手かなぁ……。
ID: g4ZTgzNzNm
そう言われると、コンスコンの大変さがよくわかる。
ID: JhNWU1MzRj
ご愁傷様です。お気持ちお察しします。