閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ベガルタ仙台FW赤嶺真吾、ガンバ大阪への移籍が決定的に


[ニッカン]仙台FW赤嶺がG大阪に完全移籍へ
http://www.nikkansports.com/soccer/news/p-sc-tp1-20141210-1407051.html
 仙台FW赤嶺真吾(31)が、G大阪に完全移籍することが9日、確実となった。近日中にも合意するとみられる。今季リーグ戦とカップ戦を制し、天皇杯で国内3冠に王手をかけているG大阪は、来季のリーグ連覇とアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)に向けて補強に着手。攻撃陣にさらなる厚みを加えるため、スピードと突破力が武器の宇佐美、パトリックとは特長の違う赤嶺に、獲得オファーを出していた。

 赤嶺は10年8月に東京から期限付きで仙台に加入。翌11年に完全移籍すると、抜群の得点感覚で2年連続14ゴールを挙げ、上位躍進の原動力となった。昨季はシステム変更やケガの影響などもあって3得点。アーノルド新体制になった今季も開幕直後は出場機会に恵まれなかったが、渡辺監督に代わった4月からチーム最多の9得点をマークし。守備面でも貢献度が高く、J1残留に導いた中心的存在だった。仙台側は今季で契約の切れる赤嶺に契約更新を打診しているが、一方で複数のJ1クラブが触手を伸ばしていた。

 仙台はすでに主将のDF角田が川崎Fへ、FW武藤が浦和へ移籍することが決定。今度は日本人エースの流出となりそうだ。(以下略、全文はリンク先で)


image



203 コメント

  1. 仙台心配

  2. 2ならガンバ降格

  3. 仙台は補強しないと来季やばいことになりそうだね
    同じ引き抜かれる立場の新潟や清水と違って、全然若手使ってこなかったし

  4. なんでこんなに流出するんや・・・

  5. 柳沢を復帰させよう

  6. 新潟みたいに、次の若手が出てくるってクラブじゃないよな、仙台は
    最も若いレギュラーが26歳の武藤なわけだし、ベンチにも30代が多い印象

  7. 待ってけさい…!!ほんとに待ってけさい…!!

  8. Jリーグは平均的なクラブの集まり、均衡した競争をしている
    とは何だったのか
    優勝したクラブも結局これまで、金があるクラブだけだよね

  9. うちが言うのもあれだけど大丈夫?
    個人的に関口には残って欲しかったんだけど…(:_;)

  10. 八反田獲ったのに使わなかったのは勿体ない
    若手がいなーい!

  11. 2008年オフのジェフと状況が似てきたな。
    これで来季の降格枠が一つ埋まったんじゃね?

  12. カラレタ仙台

  13. 赤嶺もかー
    いくら世代交代に失敗した、金のない地方クラブのひとつだとはいえ、ここまで一気に拔けると厳しすぎる

  14. 浦和や鹿島もだけど、来年はJリーグがACL優勝しないと許されない

  15. 赤嶺もガンバさんか…。
    ウチにもガンバさんから誰か呼ばれそうだな…。

  16. 「触手を伸ばす」に違和感。意味は通じてるから良いんだけど。
    ジュビロキラーからヴィッセルキラーへ。次の獲物は何処ですか赤嶺さん。
    (「・ω・´)「 ニャー

  17. いなくなるのが武藤以外は30周りの選手たちだからなあ
    遅かれ早かれ戦力換算できなくなるんだから
    若手の育成頑張れとしか言いようがない

  18. 今年は序盤がキツすぎて若手を使う余裕が無かったからとはいえ、ここまで一気に抜けられると、まずいどころの騒ぎじゃないな。来季降格候補の一番手かなぁ……。

  19. そう言われると、コンスコンの大変さがよくわかる。

  20. ご愁傷様です。お気持ちお察しします。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ