【J1第5節 広島×G大阪】G大阪がウェルトンの移籍後初ゴールで先制も広島は新井移籍後初ゴールで追いつく 無敗対決は互いに譲らずドロー
- 2024.03.30 15:23
- 178


得点: ウェルトン 新井直人
警告・退場:
戦評(スポーツナビ):
広島がホームにG大阪を迎えた一戦。序盤から激しい攻防が繰り広げられ、多くのチャンスを作り出すが、両者ともに体を張った守りを見せ、前半を0-0で終える。後半に入って攻勢を強めた広島が押し込む時間が続くものの、得点は奪えず。すると、後半31分にカウンターからウェルトンのJ初ゴールによって先制を許してしまう。それでも、その2分後に加入後初出場となった新井が殊勲の同点ゴールを奪取。その後は互いに無得点のまま試合終了となり、開幕から負けなしの両チームによる一戦はドロー決着となった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/033001/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2024/033001/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2024/033001/recap/



[YouTube]ハイライト:サンフレッチェ広島vsガンバ大阪 明治安田J1リーグ 第5節 2024/3/30
https://www.youtube.com/watch?v=3zoc0sKejO8
いやー、引き分け
勝ちたかった
でも新井くんありがとうありがとう!
#sanfrecce
— さとり (wancoro_mochi) 2024, 3月 30
広島 1-1 G大阪
一瞬の隙を突かれ先制を許すも
新井の広島移籍後初ゴールで追いついた!
無敗同士の一戦は、両者譲らずドロー決着
#sanfrecce
— さっさん@サンフレ生活✰✰✰✰ (viola_sanfrecce) 2024, 3月 30
いやー、広島とガンバの試合面白かった
— ねぎ@元卓球部 (ngkyhn1) 2024, 3月 30
ナイスゲーム 次のガンバ戦も楽しみ
— ikab (ikabsoccer) 2024, 3月 30
いやーナイスゲームだったね
広島は強いし、ガンバも頑張った
— 7式 Johnny (7John_Doe) 2024, 3月 30
広島1-1ガンバ
広島は強かったけど、押し込まれても丁寧に守ったし、一森の復帰は大きい。
ポヤトスは負けないチーム作るの上手いな。
— トリスマ (trick_smile) 2024, 3月 30
ガンバ広島は1-1のドロー
あのカウンター一刺しで勝てれば最高だったけどやっぱ広島強かった…
— ああああ (daretokukikaku) 2024, 3月 30
くー
先制しただけに悔しい
でも、今のサンフレッチェに引き分けたのは本当に強くなった気がする
#ガンバ大阪
— すえ (naot_7937) 2024, 3月 30
サンフレッチェはいいサッカーをしてるだけじゃあかんで
ほんまに決定力のとこどうにかしなあかんわ
まだ第5節まだまだ行ける
— サンフレッチェルシー (sanchel0419) 2024, 3月 30
悪くない勝ち点1
これまでのガンバと比べたら全然ポジティブな試合。
欲を言えば、食野のあれはせめて枠に入れて欲しかった、、
— タク@ガンバサポ (gambalove1139ut) 2024, 3月 30
先制されての引き分けはすばらでしょう
ただかなりゴールネット揺らせそうではあった…
でもいいもん見れたからよし!
ビューティフルゴールでした #sanfrecce
— てるぴ (terup_carp) 2024, 3月 30
ドロー中のドローでオワタ
小原君スタメンで見たいの
洋太朗君のクロスも良かった
新井君のポテンシャルの高さも
ケガの人が多いけど
みんなで総力戦で頑張ろう
湘南戦は絶対行く
#sanfrecceさらに表示
— こーちゃん (funkys13k) 2024, 3月 30
めちゃくちゃ見応えバツグンな試合、勝ちたかった…
優勝候補に互角に闘えたんだから、自信にしてラストは勝とうや
— スター☆ガンバ (gambastar99) 2024, 3月 30
ガンバとしては、1積みあげられて良かったのか、広島の2を削れて良かったのか、どうにも判断難しい
— シュウパパ (GAMBA_Bs) 2024, 3月 30
引き分けかー
今日のガンバはポストに救われた。
ウェルトン選手の一発で先制できたけど新井選手の一撃は衝撃やった…
先制点のネタラヴィ選手の交わしはさすが!
よく守備陣踏ん張ったよ!
— じゅん (ajgjudjp0108) 2024, 3月 30
広島1-1ガンバで試合終了
相手の時間帯が続くが何とか凌ぐガンバ
宇佐美をも下げる「決断が早い!」ポヤトスは去年とは何かが違う
一生懸命走ったウェルトンがこぼれ球を決めてJ初ゴールも、
電撃移籍の新井がダイレクトゴラッソを決めて即同点に
内容的には広島のゲームだったので勝点1でも悪くない
— 7式 Johnny (7John_Doe) 2024, 3月 30
サンフレッチェ1-1ガンバの同点で終わりました!いい試合でした(๑•̀ㅂ•́)و✧
— ムームー徒然日記 (muumuu_channel) 2024, 3月 30
ことごとくポストに嫌われた試合だったね。勝てた試合ではあったろうけど負けなくて良かったになるとは。ガンバさん新スタと相性いいの?(笑)
— ごうち (gocci1101) 2024, 3月 30
普通にガンバファンとしてじゃなくてサッカーファンとしておもろかったわこの試合
— パンちゃん(*^^*) (miltuki0210) 2024, 3月 30
おすすめ記事
178 コメント
コメントする
-
メンタルの向上を大きく感じるなあ
別に去年の面子が意気地がないわけではないが、今年のメンバーは戦術を理解している分余裕がある
だからタコ殴りにされたところで簡単に失点しない
戦術とメンタルの関係性をひしひし感じたあとはえもっちゃん(アナウンサー)すごくよかったね
加地氏の解説の引き出し方の上手さに舌を巻いた
最早日本代表戦を担当して欲しい
えもっちゃん、ワイのインスタの投稿にいいねくれたし注目してますとにかくも、近年文字通り手も足も出なかったサンフレッチェさんに対してようやくサッカーができた印象
ユース大充足のサンフレッチェさんを見習い、うちも復権して欲しい
遠藤Jrや山口Jrが大きく飛躍すれば、それは夢があることだけど・・・ -
※173
どう言うべきか朝に1時間悩んでスルーする事にしたけど、まだやってるようなので
個人的感想ならその数字、要らんやろ?「採点」という行為自体が個人的なものにはならんのよ
何故なら基準というものが必要で、それが客観的なものであると知らない人には理解されるものだからね
その上で「罵声を浴びせるような採点」やられると、要客観性故にここでのサポの多数意見と受け取られ他のサポや選手スタッフたちチームまで延焼させる可能性もある行いだからみんなピリピリしとる
まして、他者の「罵声を浴びせるような書き込み」を口実に自己正当化を図るような人間故に、やる可能性が高いと認識されているところもね
ID: JkZDhkYmE4
改めて新井選手、ようこそ‼️
ID: I3NDY0YjA1
新井上手かったわ
ID: RiMjExOGQ5
満田を前に置けない理由が詰まってたような
ID: BhMWE4M2Iy
** 削除されました **
ID: M1ZTkxMWZl
広島相手にサッカーの内容で対抗できるチームになったことに感動してる
ID: c0NDI0ZTk2
新井、小原よかった
次はスタメンで見てみたい
陸次樹はもってなかったな
ID: diM2RkYzI2
新井選手最高や!
ID: M5MjMzYmQ4
お互いに得点拒否しまくりの試合でした
ID: k4ZWIyOGQz
新加入選手ばかり決めるではないか。
既存の選手(加藤、満田、川村)もがんばれ。
ID: A2YTUyMzBj
これが覚悟をもった男の仕事か
ID: EyYTUyMGUw
あらいーですねー💕
ID: IwYmJlMTI1
前半はここ数年で一番のエキサイティングな試合だったけど、後半はほぼ防戦一方の試合だった
ウェルトンに初ゴールが生まれ、よく引き分けた試合
でも不思議と満足感もある
ID: I5MGQxZWNh
新井さえ移籍しないでくれたなら…
しかし引き分け御の字、ありがとうございました
いい試合でした
ID: hhY2UzZWY4
あのダイレクト左足一閃はカメラアングルも含めてマジでかっこよかった。
ID: FjYmExYmZh
ふーん。
ID: M1ZTkxMWZl
山下が復帰したらウェルトンから山下に交代できるから早く復帰してほしい
ID: M4M2Q4OGJj
新井が良いよ、新井が-
ID: JkYzgzZmFj
ゴー・ルマウス 9.0
ID: JiYzk3ZDE2
この痺れる展開で17歳、かっこよすぎる
ID: MzNzUzMDQ4
山田3人いた?すげえな