浦和、清水FW高木俊幸を完全移籍で獲得したことを発表
- 2014.12.13 13:53
- 199
浦和レッズは13日、清水エスパルスからFW高木俊幸を完全移籍で獲得したことを発表しました。

[浦和公式]高木俊幸選手 完全移籍加入のお知らせ
http://www.urawa-reds.co.jp/topteamtopics/高木俊幸選手-完全移籍加入のお知らせ
【選手名】高木 俊幸(たかぎ としゆき) TAKAGI Toshiyuki
【生年月日】1991年5月25日生まれ(23歳)
【出身地】神奈川県市横浜市
【身長/体重】170cm/64kg
【ポジション】FW
【サッカー歴】あざみ野F.C.→ヴェルディジュニアユース→東京ヴェルディユース→東京ヴェルディ→清水エスパルス
【代表歴】
2009年 U-18日本代表
2010年 U-19日本代表
2011年 U-22日本代表候補
【選手コメント】
「このたび、浦和レッズに加入することになりました高木俊幸です。レッズというビッグクラブに声をかけていただき、とても光栄に思っています。レッズの厳しい環境の中に身を置くことは自分のサッカー人生でプラスになると思い、お世話になろうと決断しました。埼玉スタジアムのあの雰囲気の中でプレーできるのを楽しみにしています。まずはポジションをとって活躍できるようチャレンジしていきたいと思いますので、サポーターの皆さん、応援をよろしくお願いします」
清水側コメントはこちら。
[清水公式]高木俊幸選手 浦和レッズへ完全移籍決定のお知らせ
http://www.s-pulse.co.jp/news/detail/27817/
『今回、移籍を決断するにあたり、正直さみしい気持ちはあります。エスパルスには2011年から4年間在籍し、自分の中でも愛着のある存在になりました。しかし、サッカー選手として自分のキャリアを考えたとき、敢えて厳しい環境に身を置くことも大事なことだと考えました。そして、今回、そのチャンスをいただいたので、そこに飛び込む決断をしました。
エスパルスでタイトルを取るという決意を持ってヴェルディから移籍してきましたが、残念ながら、それを達成することはできませんでした。特に今年は最後まで残留争いをすることとなり、サポーターの皆さんには大変申し訳ないと思っていますし、自分としても不甲斐ない気持ちでいっぱいです。
自分はいつか海外や日本代表で活躍したいという目標を持っていますし、エスパルスサポーターにもその姿を見せたいと思っています。
改めて振り返ると、アイスタ日本平でゴールを決めてヒーローインタビューを受けたときが、これまでのサッカー人生で最高の瞬間でした。これまでの4年間、良いときも苦しいときも、多くの方々に支えていただき、本当にありがとうございました。
これからも気持ちのどこかで結構ですので、応援していただけたらありがたいです。』
父の元プロ野球選手・高木豊さんもさっそくブログを更新しています。
[高木豊ブログ]移籍!
http://ameblo.jp/takagi-yutaka/entry-11964021954.html

高木俊幸浦和行っちゃったのか…..
— 望開 (coady_liverpool) 2014, 12月 13
高木俊幸選手ようこそレッズへ(#^.^#)
— mine (0316hour) 2014, 12月 13
トシ、移籍決定か…
四年間ありがとう!
浦和でも頑張って欲しいな。
— 渡辺祐也 (95_zico) 2014, 12月 13
トシは浦和でメンタル鍛えられたら、一皮むけると思うし、潰されもすると思うので頑張って欲しい(清水戦以外で)
— へろっし(承知の助) (helosshi) 2014, 12月 13
高木俊幸エスパで一番好きな選手だったのにショツク…
— ふっくー (foooooool1) 2014, 12月 13
高木俊幸の加入は嬉しい!
— たく (urd_wsbyfa) 2014, 12月 13
高木豊の長男きたああああー! 高木俊幸選手 浦和レッズへ完全移籍決定のお知らせ http://t.co/aSGfSnyV96
— Ryoji Kakuta (kktryj) 2014, 12月 13
高木俊幸は若いし期待!あと、もれなく豊もついてくる!!
— まみらっきょ。 (mahalo_reds30) 2014, 12月 13
【選手情報】橋本と武藤に続き…浦和がさらに補強、清水FW高木俊幸を獲得 http://t.co/MDsiXdI42g 柏の橋本、仙台の武藤を獲得した浦和が、清水FW高木俊幸の加入を発表しました。 #urawareds #spulse http://t.co/qUHM9Ilu8e
— サッカーキング (SoccerKingJP) 2014, 12月 13
高木俊幸かー ACLあるしイケメンだしいい補強じゃないか
— L-I-P-G (L_I_P_G) 2014, 12月 13
高木俊幸、浦和へようこそ!
高木豊も埼スタへようこそ!
— take ⊿ (urdgpt) 2014, 12月 13
正直、浦和で頑張れとは言いたくないけど、今までエスパルスで頑張ってくれてありがとうトシ。あの9人での決勝弾やハットトリックは忘れない。今後のサッカー人生に幸あれ。
— 橙次郎 (pulchan0) 2014, 12月 13
高木俊幸、炎のドリブルが浦和で見れる!!!!
(2012年ナビスコ杯決勝 青嶋達也の実況より)
— ふみや@next→オフシーズン絶賛ひま (Reds_chel_0813) 2014, 12月 13
浦和に来てくれてありがとう!高木俊幸。 攻撃の要になってほしい。
— smack。羊 (penetrate_) 2014, 12月 13
ヤバいじゃんトシ出ちゃうやん…分かってたけど(´・_・`)浦和で成功してくれるのを願う~>_<
— アルパカ (heavykoala) 2014, 12月 13
エスパルスの高木俊幸までレッズに・・・。なんてこった・・・。
— イガラム (igaramm) 2014, 12月 13
レッドズさんへ
トシの説明書
・極度のコミュ障です。広島勢とはうまく絡めません
・インタビューが超棒読みです。ヒロインは多少マシですがマスコミ対応などは絶望的です
・調子の波が激しいです。120点か3点の人、好調の時は少なめ
・すぽると!の扱いが良くなります。高木家長男俊幸
— しぞ~かおでん【毒タイプ】 (shizoka_oden) 2014, 12月 13
高木俊幸ファン感の直前に移籍発表するあたり漢だなw
— アレ山田 (japan_soccer_) 2014, 12月 13
高木俊幸が浦和に移籍だって
試合出れるかなぁ
まあ決まったことだからしょうがないし
活躍を期待します\(^o^)/
エスパルスと試合するときは手加減してね
#spulse
— 心夜《シンヤ》 (shinyano02) 2014, 12月 13
高木俊幸は元気とプレースタイル似てるしシャドーとして期待。トップと中盤から後ろも補強して欲しいな~
— 王優一によるサッカー談義 (wanyuichi_bot) 2014, 12月 13
興梠のポストプレーと柏木の組み立てに武藤と高木俊幸がどうケミストリーするのか。今から楽しみです。
— わたる@PRIDE OF URAWA (redsgenki9) 2014, 12月 13
高木俊幸きたか、、、頼むぜ!!なんか凄い期待してる。
— おおうち (ukuleleknight) 2014, 12月 13
高木俊幸は使える!
この戦力はかなり大きいね。
— RYOTA (heartbeatreds07) 2014, 12月 13
浦和連日の補強…高木3兄弟長兄・俊幸を完全移籍で獲得「サッカー人生でプラスになる」 http://t.co/TAlveaIlKm #gekisaka http://t.co/pwHKULxhHi
— 講談社ゲキサカ[サッカーサイト] (gekisaka) 2014, 12月 13
高木俊幸、レッズにいらっしゃい!!
ドリブラーの補強は最高!!!!
元気以上の活躍を期待!!
— 日下航輝 (1217_fc) 2014, 12月 13
トシ、ありがとう。決して浦和で止まらずに、再来年は海外で活躍する選手になってくれ。
— tackash (tackash34) 2014, 12月 13
高木俊幸抜けて浦和でどこまで戦力なるかは楽しみ。
エスパは来年も大変そうやなあ
— クリムゾンRedのグーナー (VISSENAL) 2014, 12月 13
おすすめ記事
199 コメント
コメントする
-
ここまで来た3人は補強ポイントとしては間違ってないと思う
元気がいなくなってシャドーに推進力がなくなってたから武藤と高木で
ドリブル突破できる選手を置けるし橋本は左ききのサイドでリズムや局面をかえれると思う正直ウガはテクニックや変化が乏しくて難しい試合でよくなかったからなあ頑張ってるのは分かるんだけど
それにサイズがあるから非常時の槙野のバックアップにもなりそうだし
これからワントップも補強するみたいだしあとできればボランチとDFのマルチロールな選手とれれば100点以上つけれるオフになると思う
しかし不満があるとするればこんだけ上手く補強できるんなら
なんで中断期間中にシャドーってかドリブラーを補強しなかったのかってことだなあ -
元気がいなくなれば得点力も推進力も落ちるって分かってたのに
怪我上がりでフィットするか分からない丸塩に期待するっていう不確実な選択になったのがなあ案の定2012年のいいときの丸塩とは程遠いものだったし
あの時半シーズン3点でもいいから取ってくれる選手ほきょうすれば優勝できたと思うたらればいってもしゃーないけど
もしやれるのにやらないのであればフロントの怠慢だしミシャがいいって言ったんならそこを説得して押し込んででも補強してほしかった
いろんなこと想定して補強していくのが先につながるからもうこんなことがないように今シーズンは中断も合わせて万全の補強をしてほしいACLもあるんだし -
良いんじゃないの?ジャンジャンやっちゃえば。結局こういうことを繰り返しながら力をつけていけば良いんだよ。
※63みたいな露骨な嫉妬コメなんか気にせずに突き進んでほしいですね。来年は何か面白いことが起きるかもしれないというワクワク感が無いと人増えないだろうしね。
今Jは全体のパイが少しずつ縮小している。今年セレッソはフォルランを補強した。結果は残念なことになったけど、人を惹きつけるためには面白い試みだったと思う。単に勝つ負けるじゃなくて、何かインパクトを起こさないといけないときだと思うから、僕は浦和のこの野心的行動を評価したいね。 -
※142
まあそういわれりゃそういう見方もできるけどさ。
もともと浦和は功労者には甘いチームだからね?スタメンで使えないベテランを高給で残してた時点で分かりそうなもんだけど。
坪井は引退とセットで球団職員提示したけど、本人がまだ現役でって言ったから他球団が獲りやすいよう(移籍金を払えないけどほしいチームでも手が出るよう)契約切って0円選手にしたわけだし。本来なら浦和で引退してほしい選手よ?
このパターンで山岸も堀之内も出してるな。
おそらく引退後は浦和の職員の枠用意してるんじゃないか?
あんたがどう言おうがどう思おうが勝手だが、坪井の下りは反論させてもらったぞ。








ID: IwMjgzOTM1
浦和とガンバで東西の横綱になってくれ
ID: A0MWQ5MTUy
まだ23なことに驚いた
2列目なのかWBなのかどっちで使うんだろう
ID: RlOTY0MDkw
これを機にブレイクしてほしい!代表狙ってくれ
ID: JiOWIyYzc1
関口化する選手がまた一人・・・
ID: A5Y2YyN2I0
良い時のトシは手が付けられないが悪い時のトシは全く戦力にならない
ID: k3MDJhM2Rh
サッカー好きか?
ID: IzZmFmYzJh
時たま凄いプレーするけど、アベレージが酷い
レギュラーとしては補強になってない
ID: U0NTgwZjIz
浦和の動きが活発だな
ID: IyNGMzZDI2
どんどん来るな
獲ったからにはACL頑張れよ
ID: k5NGY3MjQy
ハイライトだけで獲ったんじゃ・・・w
※2
どっちで使っても守備の穴になるよ〜
ID: NhMTNhNGYw
あと誰だっけ?ズラタンと石原?
おもしれークラブだな(笑)
ID: I3NzlmNjNl
ウイングじゃないと良さが出ないから
浦和の特殊3-6-1じゃポジション無いだろ
SBを後ろに置かないとサイドの守備がぼろぼろになるぞ
ID: ZlMWY0NTk1
マジかよww
早々に武藤オワタ
ID: k5NGY3MjQy
※12
ワントップ要員でとったんじゃねーの?
ID: JlYmQwYTA3
おやじのコメントが気になる
あの人、野球解説よりサッカーのほうが的確な気がする
ID: JiNjJiNzEz
加藤残留なら仲本と志村といかりやだな!
ID: cwZDg1ZmU2
ビッグ嫌われクラブへの道を順調に歩んでるなww
ID: JjMzkxNWEw
正直大前やノヴァコじゃ無くて高木で良かったの?って感じ
ID: g3NWE1Yzhj
** 削除されました **
ID: FhNDExOWUw
清水サポの評みて、期待が高まった。
浦和で一皮むければかなり面白い存在になりそうだ。