名古屋、西野朗監督と久米一正GMの契約更新を発表
名古屋グランパスは20日、西野朗監督と久米 一正GMの契約更新を発表しました。
今季の名古屋は13勝9分12敗。シーズン通して怪我人が多く、一時は降格圏に順位を落とすこともありましたが、シーズン中の補強が奏功し、最終順位は10位でした。
西野監督、来年は勝負の2年目になります。
[サッカーキング]名古屋が西野朗監督の続投を発表…タイトル奪取を目指し2年目へ
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20141220/260618.html
西野監督は現役引退後に指導者に転身すると、1996年にはU-23日本代表を率いてアトランタ・オリンピックでU-23ブラジル代表を撃破。1998年から2001年途中まで柏レイソルの指揮官を務め、2002年から2011年までガンバ大阪を指揮していた。2012年5月から同年11月まではヴィッセル神戸で指揮を執り、今季から名古屋の監督に就任していた。
今季、名古屋はリーグ戦34試合を13勝9分12敗の10位で終えている。
[名古屋公式]西野 朗監督、契約継続のお知らせ
http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2014/1220post-314.php
[名古屋公式]久米 一正GM、契約更新のお知らせ
http://nagoya-grampus.jp/information/pressrelease/2014/1220-gm.php

西野と久米契約更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 久米さんは長いねぇ
— コマさん( ˘ω˘ ) (komacchee1007) 2014, 12月 20
久米さん、西野監督契約更新。来季もよろしく頼みます(・ω´・ ●)ノ”
— もけこ (mokeco1211) 2014, 12月 20
西野んの続投なんて知ってらあ
— はまじじゅん (hamaji_jun) 2014, 12月 20
勝負の2年目へ…名古屋、西野&久米体制続投を発表 http://t.co/BnJxN5fhGj #gekisaka http://t.co/mb8vTdB676
— 講談社ゲキサカ[サッカーサイト] (gekisaka) 2014, 12月 20
来季はポストシーズン進出が目標。できれば、タイトルを獲得して欲しい! 頼みますよ、お二人さん!! #grampus 勝負の2年目へ…名古屋、西野&久米体制続投を発表 | ゲキサカ http://t.co/BjKUjmPEvN #gekisaka
— どらぐら/dragra (dragra_758) 2014, 12月 20
久米GMの契約更新と西野監督の契約継続の発表はあったが、ダニルソン選手は契約を更新したのだろうか?
どのメディアにも情報なしだけど…
— カルチョ (toyosuta) 2014, 12月 20
久米GMと西野監督の契約更新。久米さんは狙った選手口説き落とすの上手いし、西野さんは選手層考えたら今季の成績もやむなしなので順当かな。というか、片方が辞める時は両方辞めそう。
— torigara3 (torigara3) 2014, 12月 20
西野監督&久米GM揃って契約更新。
にしのん、来シーズンは期待してるよ!
#grampus
— なちこ (nachiko67) 2014, 12月 20
勝負の2年目へ…名古屋、西野&久米体制続投を発表(ゲキサカ) – Y!ニュース http://t.co/CwVdLX3laz
今季はよくやれてたと感じましたけど来シーズンはちょっと厳しい目で見てしまうだろうな。
— ひっと (hit_t) 2014, 12月 20
【クラブ情報】名古屋が西野朗監督の続投を発表…タイトル奪取を目指し2年目へ http://t.co/qFOkoKBjWC 今季、名古屋はリーグ戦34試合を13勝9分12敗の10位で終えています。 #jleague #grampus http://t.co/hHB8pNOxcn
— サッカーキング (SoccerKingJP) 2014, 12月 20
二年目に期待したい西野体制:http://t.co/xRTMa4ZVOY #grampus #グランパス
— NagoyaNoid (NagoyaNoid) 2014, 12月 20
久米さんも契約延長ですね。選手・スタッフに求めるだけでなく、自分自身も名古屋GM経験を通じて成長してもらえると良いですね。久米さん新人獲得や契約更新は得意ですが、外国人契約と育成は得意ではないと思う。その改善を目指して欲しいな #grampus
— まーし (mash1974) 2014, 12月 21
育成からトップまで選手・監督・スタッフすべてのメンバーが仕事を通じて成長していけるチームになって欲しい。#grampus
— まーし (mash1974) 2014, 12月 21








ID: EyOTlkZjcx
継続は力なり
ID: AyMDk5YmZh
神戸も気長にやるべきだった
ID: hkOGEyNzMz
そらそうじゃろ
強くなる土台ができつつあるよな
ID: RhODJkMjky
長期政権になればなるほど結果出すタイプの監督だから、来年からのグランパスは楽しませてくれそうだ
ID: ZmZWJiYmRh
そらそうじゃ
前半の失速は久米さん(orスポンサー?)の失敗じゃし、反省して後半補強してメンツを何とか保てた
あやうく西野さん、3回目のとばっちりw 前回と前々回は確か…
ID: VhOWRjYzVk
玉田、増川、阿部、中村直志、ケネディらのベテランがいなくなったけど、
田口、ニッキ、矢田、小屋松、田邉、松田などなど・・・若手が大量にいるな
ID: Y3MTM2MzE1
当然だな。少なくとも後4年くらいやらせてみろ。
それで結果でなければ、ポイでよい。
ID: BeiWUMA972
来季は優勝かな?
ID: mufuqhG1al
西野さんってもう還暦ぐらいなんだよな、相変わらず男前だわ
グラサポの中には西野ギャル(年齢問わず)とかいるのかな?
ID: cxMTA2NWFh
去年の田中隼磨や増川、アベショーの放出は賛成だったんだよな
アベショーはパフォーマンス落ちていたし、本多に目処立ってた、増川も牟田がいりゃなんとかなるとおもってた。
田中隼磨も個人的には仕掛けられるのに仕掛けないこと多くて不満だったからね。
そういうこと言ってたら周りから全否定されていたけどさ
ID: FjZTZlMzM5
にしのん頑張って!
いつまでも応援してます。
ID: U1MGY1NWNm
西野朗監督とは契約継続
久米一正GMとは契約更新
監督とは複数年契約で
GMは単年契約だった様ですね
西野さんが辞める時は久米さんも辞める時でしょうね
ID: Q2YzNjYjdk
なかなか難しいかもしれないけど名古屋OBで西野後任として誰かコーチでつけて欲しい
5年は学ばせる位のつもりでいいからさ
ID: Y0MTVmNGU2
てっきりクビにするのかと思ってた
来期も鯱の試合をみることになりそうだ
ID: I0NjYwMTUx
3年目くらいに優勝しそう
ID: k4YjQzMDU4
toyotaは賢いな
ID: dlMGVjYTNh
やっぱり最終戦で結果を出すのは重要なんだな、と。
浦和を撃破したあの試合は大きかった。
ガンバと分けた徳島も、コバさん残留だしね。
ID: M2N2FjMmQ1
※17
西野も小林も最終戦関係なく残留だったと思うけど
ID: AxOGE3NzZm
現状、確実にこれ以上の人材を日本人で探すの難しいからな。
岡山や甲府は社長だし、GMとして同格以上の鹿の満さんは、助っ人選びの下手さは久米さんよりさらに酷いし。
名古屋の女性と再婚もしたことだし、これからも腕をふるって下され。
にしのんは、前半戦は老けてしょぼくれてたけど後半戦はどんどんダンディ西野に戻ってくれて嬉しかった。
ID: QZ8gingMFf
来季はやるでしょう