惇&北斗がアビスパ復帰へ!福岡が東京V退団の鈴木惇獲得に動く 大宮DF中村北斗の加入も確実に
今朝の西日本スポーツによると、アビスパ福岡は東京ヴェルディを契約満了のMF鈴木惇を獲得するそうです。
鈴木選手は2013年に福岡から東京Vに移籍していたので、3年ぶりの古巣復帰となります。
また、先日報道されていた大宮DF中村北斗の獲得も決定的だとか。こちらは7年ぶり古巣復帰に。

[西日本新聞]井原アビの本気補強、鈴木と北斗を再獲得へ
http://www.nishinippon.co.jp/nsp/avispa/article/136436
井原アビスパにまたまた朗報が届いた。「アビスパのプリンス」と呼ばれた男が古巣に帰ってくる。鈴木は福岡U-12(12歳以下)から“ハチ一筋”で高校3年生だった2007年にプロデビュー。08年に正式にトップ昇格した。左足からの正確なパスでチャンスを演出する一方、守備で体を張る献身性も持つMFで、昇格を決めた10年、J1で戦った11年は主力としてプレーした。
東京Vに移籍した13年シーズンも主にボランチとして39試合に出場。今季も34試合に出るなど健在だ。
今季の福岡は攻撃力が高い選手がそろう一方、チャンスメーク役は不足していた。横浜Mから期限付きで移籍していたMF武田も来季J1の湘南への完全移籍が決定。攻撃にアクセントが加えられる存在は補強ポイントに当てはまる上、慣れ親しんだ出身地の福岡でさらに成長が見込めると判断し、クラブは鈴木獲得に動いたもようだ。
一方、中村はこの日までにアビスパ入りを決め、関係者に入団の意思を伝えた。2人は07年と08年に福岡でともにプレーしており、連係面での問題もなさそうだ。中村は06年の昇格に大きく貢献した。福岡をJ1に押し上げた「アビスパ愛」にあふれた選手をダブル補強し、井原アビスパ1年目での昇格を実現させる。

マジで惇のアビスパ復帰キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
— けーちゃん。 (kekedx) 2014, 12月 29
惇の面倒をみるのは、惇を代表に育てられなかったアビスパの義務
— よーすけ@ヤッタルチャン (yousuke_14) 2014, 12月 29
惇、東京は向いてなかったか。髪型も迷走してたしな。福岡の一休さんとして、もう一回頑張れ!!おかえり!!
— しんのSuKE (shinno_suke) 2014, 12月 29
鈴木淳と中村北斗がアビスパに帰ってくるんか!
— Falcon#13 (falsoccer13) 2014, 12月 29
中村北斗と鈴木惇がアビスパ福岡に復帰だと!!
これはなんとも嬉しいバースデープレゼントだぜ\(^o^)/ http://t.co/fSxbvoX6UX
— Yasuちゅん@1229My生誕♡ (Yasu_HPDD) 2014, 12月 29
あのまま福岡に居続けるよりは良かったんじゃないかな。東京で世間に揉まれた息子が帰ってくるような。頼むぞ、惇。 http://t.co/oFdUGhgz8N
— Masato Koresawa (rinkrin) 2014, 12月 29
鈴木さん、本当に戻ってきたら呼び名を「惇」に戻そうと思う。
— サイドチェンジ~勇猛精進 (sidechange) 2014, 12月 29
中村北斗はおいといて鈴木惇は今年生で見てまじで良いと思うしあとトップにアパマンマネーで反則ブラジル人とってくれば…
— みぶやま (mibuyama) 2014, 12月 29
惇にしろ、北斗にしろ、出ていってほしくなかった選手が戻ってきてくれるなら単純に嬉しいなぁ。
ただ、同窓会的な雰囲気は作ってほしくない。外の常識を持ち込んで、今のアビスパをぶっ壊すぐらいの気持ちでやってほしい。
— 遊 (yu_188) 2014, 12月 29
惇アビスパ復帰か。
大好きな選手だったので残念ですが、アビスパのアカデミーで育った選手なので、アビスパサポの事を考えると良い選択だと思います。
アビスパ戦の惇に対するブーイングは愛のブーイングだったから。
ありがとう。
— 緑魂 (gredog) 2014, 12月 29
アビスパにとって来年がほんとの原点回帰だね。 #avispa
— BRAVE-仕事忙しくなってきた (0BRAVE) 2014, 12月 29
惇!北斗!
#avispa http://t.co/txz1cJUomw
— 斉藤雄三 (yuzosaito919) 2014, 12月 29
鈴木惇の取説ください
— ふくやん(31) (fukuyan) 2014, 12月 29
中村北斗と鈴木淳が福岡に戻るのかー。他チームながらほっこりするニュース。鮭にしては年期が入ってる。スモークサーモン?いぶし銀(笑)
— s子 (ginnyannyan) 2014, 12月 29
ずっとアビスパで一緒にやってた鈴木惇
そして国見高校の先輩の中村北斗
この2人の獲得は城後残留包囲網なのではなかろうか!なかろうか!
— ふくやん(31) (fukuyan) 2014, 12月 29
中村北斗の兄、中村隼人を知らない方のために画像を… http://t.co/ZtEiDP8dDP
— コヤナマン (shin610) 2014, 12月 29
鈴木惇&中村北斗両選手、来シーズンはアビスパに復帰なのか。
井原監督といい、また楽しみが増えました。もちろん来シーズンでのJ1復帰を願うけど、やっぱ数年先を見据えたチームの底上げを期待したいです。できれば監督は数年固定してほしい。
— 三浦雅宏@2014年もあと3日 (Masa11v1) 2014, 12月 29
胸スポンサーがつくと鈴木惇とか中村北斗とか戻せるんですね。戻せるんですね。
— Watanabe Hiroki (sonb0326) 2014, 12月 29
鈴木惇と中村北斗が帰ってくる。素晴らしい展開だ。
— Take Kawa (kawatake) 2014, 12月 29








ID: njSVtsYc5M
大宮はすっかり草刈り場だなー
ID: ViOWM1NWQ0
バルサに見つかってしまう
ID: VkZjRlNWFj
1なら蜂優勝!!
ID: FiYWEzYzE2
ユースケも戻ってこい
ID: ZmOWZmZGIy
大宮一番の魅力は落ちないことだったんだけどなぁ
ID: JjZGQ3NzM0
蜂にも帰巣本能がつくようになったのか。
ID: czZGE2NDU4
でも大宮は主力がごっそり残ってるからね
ID: hzTxj6V6K1
> 井原アビスパにまたまた朗報が届いた。
>「アビスパのプリンス」と呼ばれた男が古巣に帰ってくる。
プリンスは金森だろ!
惇は一休さん!
ID: Q3YjAzZWQw
北斗も惇も復帰だし、
福岡さんはあとは、
みさっきーレベルの美少女マネージャー獲得だな。
ID: BkOTZjMmQ4
がんばれ北斗
ID: U2MzljY2Q3
※9 ゆかりん(ボソッ
盟主が恐ろしい存在になりつつある…。
ID: ZhY2NlNjIx
盟主がマッスルになりつつある
ID: Q1N2U0OWVi
関係ないが北斗兄の髭凄い…三國志みたい
ID: Q0MmYwMWRj
ハチのプリンスw
ID: FiZDdhNTgz
隼が常用漢字にないからと突っぱねらたのを
裁判で使っても良い様にし、その名付けられた兄は
弟に好きだったアニメのタイトルを名前にしてとせがむ
そんな中村家
ID: ExZmVhNDMz
鈴木惇の復帰は公式発表された
大島優子がAKB卒業したから
関東に居る必要ないからな
ID: hjOTVmMGYw
鈴木惇が世代別日本代表で背番号10背負ってたのを今でも思い出す。
ID: IwNTdiMjJi
※1
どこが?
北斗はまあ痛いけど
ID: BlOTA4OTYw
これにアビ共感!
ID: VhM2E1ZDYw
※9 ハロオタ桜さん! 田中れ…