閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

大宮、FC東京からGK塩田仁史を完全移籍で獲得したことを発表


大宮アルディージャは30日、FC東京からGK塩田仁史を完全移籍で獲得したことを発表しました。
塩田選手は今季がFC東京で11シーズン目で、リーグ戦2試合、カップ戦6に出場。今回が初の移籍になります。


塩田仁史


[大宮公式]FC東京 塩田 仁史選手 大宮アルディージャ加入のお知らせ
http://www.ardija.co.jp/news/detail/6442.html
 この度、大宮アルディージャでは、FC東京から塩田 仁史選手の加入(完全移籍)が決まりましたので、お知らせいたします。プロフィールは下記の通りです。

塩田 仁史(しおた ひとし)選手

■ポジション:GK
■生年月日:1981年5月28日(33歳)
■身長/体重:185cm/83kg
■出身:茨城県
■選手歴:
日高サッカー少年団-滑川中-水戸短大附属高-流通経済大-FC東京
(省略)

■コメント:
この度、大宮アルディージャに加入する事になりました塩田仁史です。1日も早くチームに溶け込み、ファン・サポーターの皆さんに認められるよう努力していきたいと思います。そして、何よりもJ2優勝、強くなってJ1に復帰出来るよう頑張っていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします。


FC東京側コメントはこちら。
http://www.fctokyo.co.jp/?p=204385
□本人コメント
『このたび、FC東京から大宮アルディージャへ移籍する事になりました。
 22歳で東京に加入し、11年間プロ選手として塩田仁史をサポート、応援して下さった皆さん、本当にありがとうございました。思い起こせば、たくさんの思い出があり過ぎて何を言っていいのか、言葉が見つかりません。
この11年間、ナビスコ優勝から始まったFC東京でのプロサッカー人生、良い時も悪い時も、嬉しい時も悲しい時も、皆さんと分かち合い歩んで来られた事は自分にとって人生の大きな財産で、感謝の言葉しかありません。
今後チームを離れますが、FC東京はもっともっと強く愛されるクラブとして大きくなっていく事と思います。ぜひ、今後もFC東京を応援し愛して下さい。自分も陰ながら応援しています。
そして、最後に自分も新たなサッカー人生、全力で頑張りたいと思います。
本当に11年間ありがとうございました』


塩田選手のブログにも移籍の報告があります。

[塩田仁史]報告
http://shio.football-age.com/2014/12/30/3871/



image



56 コメント

  1. シオさん今までありがとう!
    活躍祈ってます。

  2. しかし、シオさんを出すなら廣永は残して良かったのではと思ってしまう…。
    立石さん三鷹の武田君取ろう

  3. 他の昇格候補のシーズン後半の調子や補強を見ると、磐田やセレッソの昇格可能性が限りなくゼロに近いと感じられる

  4. まあ大宮の一連のGK放出を見るとだいぶ前から決まってたんだろうな

  5. 加藤+塩田って、J2では贅沢すぎないですかね…

  6. 来年から小平行っても味スタ行っても笑顔で迎えてくれるシオ、左胸を叩いて声援に応えてくれるシオはいないのか、、辛い。大宮でレギュラー掴んで1年でJ1へ帰ってきてほしい。

  7. 感謝!感謝だよ塩田!
    今まで本当にありがとう。
    シオのこれからのサッカー人生に幸あれ。
    必ずレギュラーとして優勝してくれ。
    寂しすきるぜコノヤロー!!!

  8. シオ!サンキューな!

  9. シオ!
    いつまでも応援するよ!そして東京に帰ってきてね!

  10. パパがんばってゲーフラの人は大丈夫かな…

  11. 今年のキーパーが北野ではなかったら残留してたんだろうに….
    広島戦のポカがなければ…
    まぁ、その前に塩谷さんが人生で一回あるかないかのミスをしてくれたから、あの様な状況を迎えたんだけどね 笑

  12. 荻獲れなかったしどうすんの?

  13. 他ながらブログと瓦斯向けのコメントにぐっときた
    ※やツイ見るとチームを鼓舞できる明るい存在のようだし栗鼠を押し上げる象徴になってほしい

  14. シオさんが行ったからには栗鼠
    優勝して帰って来いよな

  15. 大宮アールヌーボー

  16. ?「よしっ北野か江角でも取るか

  17. シオと対戦したいから早く上がってきてくれ大宮さん

  18. ※16
    あと、野沢や榎本あたりも求職活動中だな。

  19. とりあえずスタメンで頼みます

  20. 入団の時から土肥と権田という日本代表のGKがいて、彼らからスタメンを奪ったこともあるし、実力はあるはず。
    大宮での活躍を祈るのみ。11年間ありがとうとしか言いようがない。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ