閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

タイでプレシーズンマッチを行う横浜FCがタイ専用ユニフォームを公開!象のイラスト入り


横浜FCは8日、タイ・プーケットFCとのプレシーズンマッチで着用する専用ユニフォームのデザインを発表しました。
対タイということで、ゾウのイラストがあしらわれた大胆なデザインになっています。

なお、今季から横浜FCのユニフォームサプライヤーは「株式会社1009(soccer junky)」に変更となりました。



[横浜FC公式]2015Pre-season matches in Thailandユニフォーム先行予約受付のお知らせ
http://www.yokohamafc.com/2015/01/08/2015pre-season-matches-in-thailand%E3%83%A6%E3%83%8B%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A0%E5%85%88%E8%A1%8C%E4%BA%88%E7%B4%84%E5%8F%97%E4%BB%98%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/
タイ王国で行われる2015シーズンのトップチーム一次キャンプ中にプーケットFCとのプレシーズンマッチ「2015Pre-season matches in Thailand」で着用するユニフォームを販売いたします。先行予約として1月12日(月・祝)開催の「2015横浜FC新春もちつき大会」会場にて受付いたしますので、受付方法をご確認ください。

当日は新体制発表記者会見に参加される方(2014横浜FCクラブメンバー限定)にもご購入いただけるよう、10:00より整理券を配付いたします。
ぜひこの機会にご予約いただき、記念ユニフォームをお求めください。

【2015Pre-season matches in Thailandユニフォーム】
■着用試合:
○1月22日(木)、1月25日(日) プレシーズンマッチ vs. プーケットFC
〇デザインコンセプト
横浜FCカラーコンセプトである空・海・雲を連想させる色使いでデザインいたしました。
肩にある2本のラインはエンブレムカラーのホワイトとブルーを用い、雲の柔らかさと、海の力強さを表現し、全体は空のような広さをスカイブルーで表現しフィールドで縦横無尽にプレーする選手を後押しするイメージをデザインに込めています。

また、中央にはタイ王国を代表する動物「象」を入れ、
伝統的なタイシルク模様でその象を包み込むようにデザインすることでタイらしさを表現しました。
(以下略、全文はリンク先で)


image



ツイッターの反応


49 コメント

  1. このコメントは削除されました。

  2. 神獣をあしらったらチェックが甘くなったりするのだろうか

  3. これは優雅でエレファントなデザインですね

  4. 股間のプーケットが

  5. カッコイイじゃない。GKモデルの濃紺なんて欲しくなる。

  6. ユニークで好きよ

  7. ユニが届く前に敗退した事件を思い出したけど横浜違いだった

  8. ぱおーん

  9. ほしい。

  10. ※7
    を読んでやっと間違いにきづいた

  11. このシャツ着た選手たちのパオーンマンスに期待

  12. >>7
    同じく

  13. これは可愛い、欲しい

  14. いーじゃん。
    ウチもこーゆーの欲しいなー。

  15. ※11
    評価する。

  16. かっこいいの、GKの方が好き
    自分とこならユニが鹿対戦車、さもなくば納豆になるのかとか馬鹿なことを思ってしまいました。馬鹿ですみません(´・_・`)

  17. 某ラジオでタイは象のシャツが来てると言ってたけど専ユニとは

  18. ※16
    水戸さんとこなら今度の2ndが偕楽園の梅(色・柄)と発表になってたはず
    イラスト見る限りでも悪くないんじゃないかと思ったが

  19. 頑張るぞう!

  20. 1009って聞いたことないけどフットサル方面なのね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ