閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

J2昇格の金沢、ホーム開幕は北陸新幹線の延伸開業翌日に東京V戦!開幕戦はアウェーで大宮戦


今朝のスポーツ報知によると、今季からJ2に昇格したツエーゲン金沢の開幕戦と第2節の対戦相手が、大宮アルディージャ(A)、東京ヴェルディ(H)と判明したそうです。
いまのところ情報が出ているのはこの2試合のみ。


[報知]【金沢】3・8開幕戦→3・15本拠開幕戦!14日開通の北陸新幹線が結ぶ!
http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20150109-OHT1T50220.html
 ツエーゲン金沢の記念すべきJ2初戦(3月8日)が、アウェー大宮戦(NACK)となったことが9日、複数のJリーグ関係者の話で分かった。昨季J1で16位となりJ2へ降格した大宮は、元日本代表MF家長昭博(28)らを擁し、1年でのJ1復帰を狙う強豪。堅守を武器にJ3を制したツエーゲンが、新たな舞台でどんな戦いを見せるのか。勢いに乗るためにも、重要な一戦となる。

 また、3月15日の第2節はホーム開幕戦で、東京V戦(西部緑地)となったことも明らかになった。前日の14日には、北陸新幹線が、延伸開業(長野―金沢)。東京からも多くのサポーターが詰めかけることが予想される。序盤からJ1に在籍したことのあるクラブとの対戦が続くが、チーム一丸となりスタートダッシュを狙う。


ホーム開幕戦は3月15日開催の第2節のヴェルディ戦で、この前日は北陸新幹線が延伸して長野~金沢間が開業という、金沢に行くにはとてもタイミングがいい日程。

https://www.youtube.com/watch?v=CUahmRQKds4



image


将来的には東京~金沢間を2時間28分で移動できるようになるそうです。

image


なお、Jリーグの正式な日程発表は14日なので、遠征の予定立てるのはそれまで待ちましょう。



ツイッターの反応


62 コメント

  1. 鉄オタ舐めちゃいけない。
    もうチケットないだろ。

  2. AKB勝もガンバレ

  3. 日程空気読んで新幹線開通後にしてやれよ。
    せっかく金沢~大宮移動出来るのに。

  4. 新参者は降格チームと当たるジンクスは健在か……
    ※1
    発売は1月前の10時だから2/15。

  5. ダイギャクサツになるのか下克上になるのか
    期待してるのはもちろん後者だけど

  6. むしろ大宮の方こそ新幹線の効果高いのにな

  7. 行くなら新幹線かもしれんけど、
    開通した翌日って・・・鉄っちゃんたちが大挙して押しかけそうな日程だ

  8. 3月でも雪が心配。富山の試合では雪やらヒョウやらミゾレやら雨、晴れと変な天気での春の試合だった。

  9. ※4
    どのみち10時販売同時に売り切れるから、鉄ヲタ以外ではチケット取れ無さそうだから、普通のサポには関係無さそうw
    ガチ鉄ヲタのサポなら別だけどw

  10. ※6
    確かに、ナクスタは新幹線で行けるしな。

  11. 氷川神社のところにある団子屋オススメ

  12. 新幹線の線路だけ見ると
    長野から富山まで一直線にしたらいいのにと思うw

  13. 金沢アウェイ行きたいが難しいのかなー?2/15はPC前に張り付かなきゃとかめんどい。

  14. ※北アルプスという壁があるんで無理やな。黒部ダムでさえ大変だった

  15. 九州新幹線全線開通日(2011.03.12)の前日があれだからな
    気を付けなはれや

  16. じゃあ、うちの開幕は長野さんとかな

  17. ※14
    トンネル掘っても岩盤もろくて、ついでに湧き水もガンガン降ってくるんだったか

  18. ※16
    両方ともホームで試合できるのか?
    雪でホーム開幕が遅いイメージあるけど…

  19. ** 削除されました **

  20. ※12北アルプスぶち抜きが難しいのと、新潟さんから建設資金出してもらえなくなる
    チケット残ってないかもしれないけど金沢来てくださいね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ