閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ガンバ大阪が2015シーズンのユニフォームを発表!グラデーションストライプでスピード感を表現


[G大阪公式]ユニフォーム
http://www2.gamba-osaka.net/club/uniform.html
2015シーズンの「ガンバ大阪」のスローガンである「Moving G(ムービング ジー)」とも連動した躍動感のあるデザイン等を採用し、選手の皆さんを後押しする想いをユニフォームに込めました。
「ガンバ大阪」のOrigin(起源)であり特徴でもある「スピード感のあるパスサッカー」。ホームユニフォームではそのスピード感を表現すべく、チームカラーの“青”を用いた、稲妻を想起させるグラデーションストライプを採用。同じくチームカラーである“黒”の比率を従来より多く用いることで、そのスピード感がより際立つデザインとしました。

 
image
 


FP1st

img_uniform2015_design_01


FP2nd

img_uniform2015_design_02


GK

image


ACL

img_uniform2015_design_06

img_uniform2015_design_07




ツイッターの反応


136 コメント

  1. グラデーションはあかん

  2. インテルみたい

  3. なんというか、電池みたいだな…

  4. 駅伝ユニフォームか

  5. そろそろ発表とされているうちのアウェイも襷デザインなのかな?

  6. あれ?なんかどこかで見たことあるような・・・水色のユニの・・・

  7. 蛍光灯をイメージしとるんやろ(適当

  8. エムボマがいたころみたい

  9. アウェーユニフォームのセンス、エンブレム入れるあたりいいね。
    ホームもスタイリッシュで好きかな。
    あと、星の数はしっかり数えさせていただきましたw

  10. 黒要素強いけどかっこいいじゃん
    まあ青黒だったら何やってもだいたいかっこいいんですけどね

  11. あれ?ガンバ大阪って本田拓也に興味ありという記事をみたことあるような 
    気のせいか…

  12. パッと見、フロンターレに見えた。

  13. Panasonic感が凄い

  14. 個人的にはかっこいいとは思えないなあ
    たすきデザインは大好物です

  15. こういう柄の電池ありそう

  16. ↑→↓←Moving Gがお前をみているぞ!

  17. アウェイユニ、リーベルプレートみたいやね。

  18. たすきの2カラーも斜めに切って一工夫入れてあるね

  19. テレビのテスト映像っぽい

  20. ムービング爺ってヤットのことかな?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ