閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

京都、仙台からMF佐々木勇人を完全移籍で獲得


[サッカーキング]京都、仙台から佐々木勇人を獲得「持てる力を全力で出し切りたい」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20150117/272371.html
 京都サンガF.C.は17日、ベガルタ仙台からMF佐々木勇人を完全移籍で獲得したと、クラブの公式サイトで発表した。

 32歳の佐々木は宮城県出身で、大阪学院大学から2005年にモンテディオ山形へ加入。その後、2008年からの5シーズンはガンバ大阪に在籍し、仙台へは2013年に移籍加入していた。これまで、J1通算143試合出場8得点、J2通算119試合出場10得点の成績を残している。

 今回の移籍に際し、佐々木は「京都サンガF.C.に加入することになりました佐々木勇人です。J1昇格を目指して自分の持てる力を全力で出し切りたいと思います。よろしくお願します」とコメント。

 また、前所属となる仙台に向けては、「2015シーズンより京都サンガF.C.でプレーすることになりました。自分の出身でもある宮城でプレーすることが出来たのは嬉しかったですし、貴重な経験を積むことができました。サポーターの皆さんや、クラブスタッフの方々、自分を支えて応援してくれた方々には本当に感謝しています。2年間本当にありがとうございました」と感謝の意を示している。


[京都公式]佐々木 勇人選手 完全移籍加入のお知らせ
http://www.sanga-fc.jp/news/detail/28038/
[仙台公式]佐々木勇人選手 京都サンガF.C.へ完全移籍のお知らせ
http://www.vegalta.co.jp/news/press_release/2015/01/post-2268.html

image


ツイッターの反応


47 コメント

  1. 1なら京都あげ

  2. 仙台マジ大丈夫なのか出て行くニュースばかりなきが

  3. ジェフ「!?」

  4. (C)BEGALTA SENDAI

  5. 次が決まってよかった。がんばってほしい
    ※2
    契約満了のお知らせは1ヶ月ほど前なんですが…

  6. ※2
    今の時点で昨季のキャンプインよりメンバー多いからたぶん問題ない

  7. 山形戻るかと思ってました。

  8. 今年はやけに選手の入れ替わりの多い気がするが気のせいか>麿

  9. ※2 契約満了のリリースが出てるけど?
    まぁ仙台がヤバいってのには同意だけど

  10. ソレよりCB補強しないのか・・・

  11. なんか京都が昇格するイメージが湧かない

  12. 和田さんがチャリティーマッチでそろそろ昇格しないとサポーターのプレッシャーがやばいみたいなこと言ってたw

  13. 正直、だいぶ衰えてるからなあ…

  14. 昨日twitterで勇人京都!っていくらか見て
    てっきり佐藤勇人が京都に復帰したのかと思ってた

  15. 京都だけではなくて例年以上に入れ替わっているクラブが多い。仙台もそう。浦和が大きく動いているからその連鎖っていうのがあるんだけど。

  16. 京阪サンバやな

  17. 安心と信頼のガンバブランド
    佐々木は元々は違うけど、脚で有名になったイメージ

  18. ※2
    バキ、ちくん、菅沼、下畠
    バキかちくん欠場でファイヤー待ったなしやね

  19. 仙台で出番多かったり切り札として機能してたわけでもないしこれは流出とは言わんでしょ

  20. ※18 下畠じゃなく内野では?
    工藤横谷が移籍でセンターのMFが不安だわ
    シンプリシオでも来ないかな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ